[PR] おすすめのお店
大人数・中人数の忘年会・新年会に最適の大宴会場!
【結婚式場】
数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ
【イタリア料理】
岐阜唯一の1級ジュエラー 信頼の結婚・婚約指輪店
【指輪】
岐阜の温泉・銭湯を探す
岐阜の温泉・銭湯の店舗情報116件を掲載中。
口コミから岐阜で人気の温泉・銭湯や、あなたにピッタリの温泉・銭湯をきっと見つけられます!
|
3.53 |
口コミ件数 |
15件 |
いちおし! |
風情豊かな、多彩なお風呂 |
定休日 |
無休 |
予算 |
700円~ |
アクセス |
国道21号線「茜部中島」交差点より東へ約150m |
'21/06/04
娘のお供で初訪問。
入浴料金650円でした♪
電気風呂、シルク風呂、露天風呂、水素風呂等種類豊富でした(^-^)
休憩所も食事処も充実していて楽しい雰囲気です。
岩盤浴もあり、漫画雑誌も充実していました。
金曜日の夜で結構賑わっていました。娘に言わせると空いている方との事。
楽しかったので また行きたいと思います。
|
2.98 |
口コミ件数 |
14件 |
'14/01/08
----2013年12月----update
雪が少し降って寒い時、温泉は最高ですね。
チラチラと降る雪を見ながら露天風呂で
ゆっくりしました。
冬に来るのもいいですよ(^^)
----2012年08月----
泉質がツルツルで気に入りました。
打たせ湯あり
露天ジェットバスありで
施設も充実しています。
板取に鮎料理とともに
また夏に訪れたいです。
(^-^)
|
3.12 |
口コミ件数 |
13件 |
定休日 |
不定休 |
アクセス |
市立武芸川中学校より北へ約300m |
'17/02/15
オープン当初は、つるむらさきうどんを食べてから温泉に行った事が何度もありましたが、すっかりご無沙汰。。。新しくなって、入浴料金のみで岩盤浴もできるなら~と思い、母と行ってきました。
平日とは思えないほど混み混み。。。
岩盤浴は、4部屋ありましたが、どれも寝る場所か空くのを待っている人が並んでいました。
諦めて、温泉のみ利用しました。
露天風呂、シルク風呂、内湯の天然温泉、サウナ、座湯と楽しみました。
以前の面影は、あまり無かったです(覚えてないだけかも)
ちょっとぬるめのシルク風呂は、ゆっくり入れたし、露天風呂も気持...
|
3.92 |
口コミ件数 |
10件 |
いちおし! |
万延元年(西暦1860年)創業 江戸時代より時を刻む麗しの宿 |
定休日 |
不定休 |
予算 |
22,000円~ |
アクセス |
R256号線『長良橋南』交差点を北へ、長良橋手前の側道を左へ入り、... |
'19/01/07
会社の歓送迎会で利用しました。
美味しい和食と雰囲気のいい建物で
ほっこりしました。
宴会の後で お風呂もどうぞ♬とおっしゃっていただきましたが、飲んだので遠慮しました。
ここのお風呂も大好きです。♨︎
平日だと千円で利用可能です。
--------
会社の宴会でよく利用します。岐阜市の老舗旅館でもあります。温泉と鵜飼が有名です。十八楼150周年限定のワインが赤白共に、大変美味しいですよ。売店でも購入できるとのことです。
|
3.58 |
口コミ件数 |
10件 |
いちおし! |
大自然に囲まれ、星空を眺めながらの露天風呂 |
定休日 |
木曜(祝営業、翌日休)、12/31、1/1 |
予算 |
大人(12歳以上)500円、小人(3歳以上12歳未満)300円 |
アクセス |
名神高速道路大垣ICより国道258号、417号、303号を車で50分・北陸自... |
'15/07/07
チャリでやってきました。
道の駅ふじはしの中にあります。
入り口に無料の足湯があります。
隣のおそば屋さん、藤橋庵で100円割引券があったので410円で入浴してきました。
施設は、斜面に作られており、1階から下のフロアに浴槽があります。
中からは、山々と発電所の水路を眺められます。
お湯は、透明のチュルチュル系です。
露天風呂は、もちろん、薬草風呂や、バブルジェットバス、サウナと充実していました。
とてもよいお湯でした♪
|
3.52 |
口コミ件数 |
10件 |
いちおし! |
日本最大級、10種類の岩盤スパ施設 |
定休日 |
無休
※年1回メンテナンス休業有 |
予算 |
[温泉のみ] 平日880円、土日祝950円
[温泉+岩盤] 平日1,750円、土日祝1,... |
アクセス |
国道41号線、花木センター南の『大脇』交差点を西へ約500m |
'09/04/13
かなりの大規模な温泉施設で、一日遊べます。
ロケーションもよく日本ライン沿いなので
デッキチェアでのんびりと木曽川を眺めながら
まったりとした時間が過ごせます。
大型天然温泉岩風呂、かけ流し風呂などの
八種類のお風呂や、六種類の露天風呂もあり
薬草サウナ(女性のみ)も楽しめます。
美肌の湯と呼ばれるくらいの良い泉質です。
また、屋外岩盤ドームスパも二種類ありますし
岩盤浴は、なんと六種類もあって驚きます。
温泉三昧で体がふやけてしまいそう~。
マンガやネットが楽しめる所や、TV付きの
リクライニングチェアがある所、他に...
|
3.83 |
口コミ件数 |
9件 |
いちおし! |
名物岩魚姿揚げ |
定休日 |
不定休 |
アクセス |
郡上八幡ⅠCから国道156号線を岐阜市方面に八幡町相生で国道2... |
'20/06/13
よく手入れされた古民家の旅館です。昔の庄家を移築されたとの事。
個室露天風呂のある部屋を希望しました。
泊まった部屋は石楠花。1階と2階があり1階には囲炉裏もあります。2階も和洋折衷でベットが2台設置された天井の高い部屋で朝までぐっすり眠れました。
夕食朝食とも 別の会場(個室)でいただきます。飛騨牛、鮎等品数が多く食べきれないほどでした。特に玉子や鶏肉が美味しくて奥美濃古地鶏使用されてるようです(^-^)
あとは 手打ちのお蕎麦や山菜や魚の天ぷら、川魚の刺身等 絶品でした。
付近にはモネの池、21世紀公園、高賀の森、円空記念...
|
3.66 |
口コミ件数 |
8件 |
定休日 |
無休(メンテナンス休館あり) |
予算 |
[大人]850円~
[小人]430円~
[シルバー]820円 |
アクセス |
「田白」交差点を東へ約3km |
'12/05/27
情報誌にお得なクーポンが付いていたので、伺ってみました。
市街地から少し離れた立地で、佇まいは日帰り温泉というより温泉旅館の様です。
伺ってみたら、この日は26日(フロの日)ということで、内湯はよもぎ風呂でした。
外湯には、つぼ湯、露天岩風呂、源泉掛け流しの湯とバリエーションも豊富です。
他には別料金ですが、マッサージ、砂塩風呂、あかすりやエステなどがあり、またお食事処もあるので
1日ゆっくりできます。
6月25日からリニューアル工事がなされ、7月6日に再オープンされるそうです。
さらに魅力がUPする模様です。
|
3.59 |
口コミ件数 |
8件 |
定休日 |
月曜(祝日のときは翌日休み)
12/30~12/31 |
'08/03/08
岐阜からも近く、入浴料も500円でお値打ちな温泉です☆
泉質も良く、ヌルヌルしています。
本館と新館がありますが、やはり、前からある、本館の方が、リピーターのファンが多いみたいです
私には、違いは、解りませんが、本館の方が、泉質のヌルヌルルヌル感が、強いと言われす。
私の両親も、ここのファンで、毎月2~3回は行きます!
私も、たまに同行します。
次行く時は、桜の季節に行きたいです。
|
3.5 |
口コミ件数 |
8件 |
'12/09/17
奥穂高岳の登山帰りにメンバーといきました。
奥穂高岳に登ったら1週間お風呂に入れないので、帰りの定番コースです。
私たちがいったのは、お盆期間だったので駐車場の時点で混み混みでした( ̄ー ̄)
駐車場内には足湯や野菜などの物販がされてます。
肝心なお風呂は、16もの露天風呂があってなおかつ自然に囲まれて裸で散策って感じです笑
お風呂に緑に癒やされる素敵な温泉です。
平湯温泉ってこともあって、お湯もいいですよ(^O^)/
お風呂上がりに休憩される場合は、建物の奥に休憩所があり、畳が気持ちよいです。
お土産コーナーも充実してますよ。
|
3.34 |
口コミ件数 |
8件 |
'09/01/31
小坂(おさか)の温泉に行ってきました。温泉スタンプラリーのうちの1つです。
階段を昇るとカウンターがみえてきます。大人600円。第2、4金曜は半額で入れるみたいです。
自然に囲まれてすごく澄んで綺麗な空気の中で入る露天風呂はすごく癒されます~。
ここの温泉の特徴は、じわーっと体の芯まであたためられて、ポカポカして湯冷めしにくいこと。つるつる保湿の温泉とは違う趣きがあります。寒い冬には、おすすめですね。冷え性等の効能があります。
ほのかに硫黄のにおいがする炭酸泉。建物の外に飲泉がありますが、ちょっと飲みにくいかも。でも胃腸に効...
|
3.22 |
口コミ件数 |
8件 |
いちおし! |
白鳥から直送した天然温泉を使用した露天風呂はお肌ツルツル! |
定休日 |
無休 |
予算 |
860円~ |
アクセス |
ロックタウン各務原店より東へ約500m |
'11/03/20
こないだ1歳8ヶ月になったボッチ2と二人で行ってきました(*^-')
値段が高めなので
何で高いのか…それゎ後でわかったのでした!
車がたくさん駐車場にとまってたわりにゎ女湯ゎすいてました(o^-')b
中に入ってボッチ連れてたら
スタッフのおばちゃんが
『シャンプーとか2種類あるけど、小さい子にゎ透明のが無添加のだからいいみたいよッ』と教えてくれました。
床下にゎ滑らないようにマットがひいてあったので
初めて下の子と二人で銭湯行ったけど安全に入れました('∇`)
露天風呂もたくさんお風呂があったし
浅瀬のお風呂があって
寝れるみた...
|
3.62 |
口コミ件数 |
6件 |
'15/03/05
寒い中平日に、日帰り入浴でお邪魔しました。
馬瀬川の畔に有る、日帰り入浴に宿泊設備が有る大きな、
施設です。温泉スタンド有るのは豊かな湧出量が伺えます。
宿泊設備も充実し、四季折々の自然が満喫出来る所ですよ。
料理も豪華で、山の幸が美味しくまた、夏には天然鮎が楽しめて
格安で提供されていますね!この辺では最大級の温泉施設です。
宿泊すれば、自然の中を十分に満喫出来る事請け合いですよ。
|
3.08 |
口コミ件数 |
6件 |
いちおし! |
宿泊できる道の駅! |
定休日 |
木曜(祝日の場合、前々日の火曜日) |
'16/10/23
ドライブ休憩に立ち寄りました。
以前に温泉も利用したことがありますが、今回は時間がなかったので、売店と産直市場の朝取横丁だけ見てきました。
売店には、私達だけだったので少しだけ見て、朝取横丁に行きました。
こちらには、お客さんがたくさんみえましたよ。
新鮮な野菜がお値打ちなので、どれを買おうか迷いました。
里芋1袋200円と、すくな南瓜150円を購入しました。
里芋は写真を撮る前に、夕飯に使ってしまいましたが、見た目も立派で美味しかったです。
すくな南瓜も甘く美味しかったので、お得に購入できて良かったです。
|
3.65 |
口コミ件数 |
5件 |
'11/12/20
久しぶりに行きました。JAF優待施設なのでJAFカード見せれば100円引きです。
雪が降ってたのでなかなかおもむきがあってよかったです。泉質はぬるぬるで美人の湯と同じ感じがしました。超音波ジェットにあたるとお風呂からでた後もポカポカしていいです
バスタオルとハンドタオルを貸してくれるので手ぶらでOKです。
|
3.55 |
口コミ件数 |
5件 |
'09/09/04
かなり前に行った時は 本館だけでしたが
新館ができて 初めて行ってきました。
本館には 源泉かけ流しのお風呂があり
レストランも どちらかというと 一般向けです。
こちらの利用だけですと 1500円です。
タオルや館内着が 自由に何枚も使えるのが
とても良いと思います。
新館はかなりセレブな雰囲気があっておすすめです。
岩盤浴や 汗蒸幕、天然温泉のバーデゾーンや
ヘルシーレストランなどがあります。
そして ホテルも併設されています。
新館で タイ式マッサージを受けてきました。
とっても気持ちが良く、体が スッキリしました。
今度は ホ...
|
3.55 |
口コミ件数 |
5件 |
'12/07/28
牧歌の里へ遊びに行った帰りに家族で立ち寄りました☆
室内風呂四つとサウナ、露天風呂があり、露天風呂は開放的でいい感じでしたが、季節柄かな?虫が寄ってくるので私は室内の方がゆったりできました!
風呂上がりにお食事所もありましたので食べて帰りました☆
手ぶらでも、タオル等レンタルできるのが嬉しいですね。
|
3.45 |
口コミ件数 |
5件 |
いちおし! |
飲み放題付き宴会懐石料理…7,000円~ |
定休日 |
12/30~1/1 |
予算 |
[1泊2食]12,250円~
[日帰り入浴]1,000円
[お食事昼]2,200円~
[お食事夜]4... |
アクセス |
岐阜駅より北へ車で約10分、長良橋の北側 |
'12/06/11
ランチで伺いました
まずは乾杯のドリンク 車だったのでソフトドリンク
前菜 揚げ物 煮物の大皿料理☆
お刺身は1人づつ出てきました
煮物は出汁の味がしっかりしていて とても美味しく頂きました。
その後 ご飯が出て 最後はコーヒーとケーキ
ケーキは枝豆の ずんだを使用した和風ケーキ
招待だったので、お値段はわかりません
|
3.35 |
口コミ件数 |
5件 |
定休日 |
木曜(祝日は営業)
※設備点検等の臨時休業あり |
|
3.3 |
口コミ件数 |
5件 |
凛(43)
'09/07/12
ドライブの途中で立ち寄りました♪
こちらには壺湯や変わり湯など、いろんな種類の露天風呂があり、森林浴をしながら楽しむ事ができます♪
また、無料の足湯もあって、とてもリフレッシュできます♪
高速と繋がっているので、運転で疲れた時にゆっくりリフレッシュできると思いますよ♪
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【カフェ/羽島市 】
モーニングBセット ペア1組様ご招待
(応募期間:25年01月01日~01月31日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』