[PR] おすすめのお店
数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ
【イタリア料理】
妥協なしで情熱を注ぐ気鋭の日本料理店
【日本料理】
ごほうび食事会に最適な鉄板フレンチの人気店
【フランス料理】
岐阜のテーマパークを探す
岐阜のテーマパークの店舗情報32件を掲載中。
口コミから岐阜で人気のテーマパークや、あなたにピッタリのテーマパークをきっと見つけられます!
|
3.49 |
口コミ件数 |
20件 |
いちおし! |
一般道からも高速道路からも利用できるレジャー施設 |
定休日 |
不定休
※詳しくはHPをご確認ください |
アクセス |
川島パーキングエリア・ハイウェイオアシス「河川環境楽園」内 |
'11/12/04
各務原キムチまつりが開催されており、散歩がてらに立ち寄りました。
キムチ串カツ(150円)、キムチたこ焼き(500円)、キムチ鍋(400円)、そしてキムチ丼(500円)をいただきました。
どれも子供も食べられるように、マイルドな味付けでかつキムチの良い味がでて美味しかったです♪
特にキムチ丼はホワイトソースとチーズがキムチと絡み新しい味で絶妙でした☆
次回はお弁当を持参して、廻りの自然と触れ合いながらのランチもいいかも…。
|
3.33 |
口コミ件数 |
12件 |
いちおし! |
長良川&世界に生息する生き物、くらしを再現 |
定休日 |
無休(河川環境楽園全体の休園日は休館) |
アクセス |
東海北陸自動車道「川島PA」隣接、一般道からも入館可 |
'19/11/25
10年ぶりぐらいにいきました。
淡水魚の水族館なので鮮やかな魚はあまりいませんが、カワウソやカピバラ、アシカがいたりして楽しいです。
お昼ごはんのために1回退館しましたが、手にスタンプ(目に見えないもの)を押してもらえば再入館可能でした。
子どもにはまだあまりわからないかなと思いましたが、大きな亀や水槽の魚に興味深々のようで親子で楽しめて良かったです。
また子どもが少し大きくなったときに行きたいと思いました。
|
3.81 |
口コミ件数 |
9件 |
定休日 |
8月を除く毎月第2月曜(祝日の場合はその翌日)
12月31日、1月1日 |
アクセス |
岐阜市内より国道21号線経由で車で約30分 |
'10/10/12
先日☆ウサギを無料でさわれたり
ワシやアヒルなどをみれるイベントがあり
ひさしぶりに行きました♪(^-^*)
木舟遊覧(毎日10:00~16:00)も
楽しいですし(大人300円 小人100円 2歳以下無料)
芝生でゆっくりするのもいぃです♪
週末はけっこう混んでいます☆
自然体験イベントや
秋のおもしろ工房に参加しても
楽しめると思います♪(*^-^*)
|
3.65 |
口コミ件数 |
5件 |
いちおし! |
実物飛行機に触れ体験できる施設 |
定休日 |
毎月第一火曜日(祝日の場合翌平日)
年末年始(12月28日~1月2日)
※そ... |
予算 |
800円~ |
アクセス |
航空自衛隊岐阜基地南側 |
'09/06/12
入り口迷いましたが、青い建物が目印です。近づくとヘリコプターに飛行機が何台かそとにあります。また、近くに子供用のアスレチックのようなものもあります。
建物の中に入ると、航空自衛隊の飛行機や、ヘリコプターはては宇宙飛行機までいろんなものを見たり、写真があったりします。
また、時間によっては飛行機やヘリコプターの操縦体験ができます。とても楽しいです。
|
3.42 |
口コミ件数 |
3件 |
いちおし! |
ペットも一緒に乗車できます |
定休日 |
施設休園日に準ずる |
予算 |
[1名]650円 |
アクセス |
川島パーキングエリア・ハイウェイオアシス「河川環境楽園」内 |
'12/05/06
いつも高速道路を利用していて、観覧車の横を眺めて通るだけでしたが、気になっていたので近くまで行ってみました。ワンコも乗車OKと言うことだったので、一緒に乗ってみました。ワンコはブルブルしていましたが、眺めがよくとても気持ちがよかったです。ちなみに、バリアフリーなので車椅子の方でも乗車可能です。
|
3.25 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
つちのこ資料館 |
定休日 |
水曜 |
予算 |
入館料[大人]300円、[小人]100円 |
アクセス |
国道41号線から県道62号沿い約20分 |
'15/06/25
2015年6月25日に伺いました。
とても久しぶりで懐かしく思いました。
今も変わらず営業されていたことに感謝です。
もう随分前の事ですが、当時とてもショッキングな報道が流れビックリしました。
ツチノコ騒ぎでした。
実際に目撃した人やら捕獲したとの話が飛び交いました。
そんな折、私達問題児ばかりで現地まで車で駆けつけた事が思い出されます。
結局暫らくしたら何事も無かった様に静かに成った事も覚えて居ます。
こうして今日もここへ来れたことが懐かしく思います。
さて、つちのこ について少しお話しますが、見たことも無いし、...
|
3.50 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
絵付け工房(小さいお子様でも簡単に絵付けが楽しめる) |
定休日 |
月曜、火曜
※祝日、春休み、GW、夏休みは無休 |
アクセス |
多治見美濃焼卸センター内 |
'08/09/10
ディック・ブルーナ展に行ってきました♪
入館料は大人300円でした。
ブルーナさんの「色」と「形」の楽しい世界がいろいろな作品展示を通して紹介されています。作品数は多くはありませんが、展示についてのクイズがあったりして、楽しめました。
2Fは、昔の茶碗がたくさんありこちらもおもしろいです。
ショップでは、除外品もありますが、陶器が二割引きで買えるので、ここにくる度、結構買ってしまいますo(^-^)o
|
3.25 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
手軽で簡単な実験 工作を楽しめる、わくわくワークショップ |
定休日 |
月曜、祝日の翌日 |
予算 |
無料 |
アクセス |
JR中央線「瑞浪駅」から徒歩約40分、タクシー約5分 中央自動車道「... |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
岐阜県産の木材を使った体を動かせるアスレチック |
定休日 |
水曜 |
予算 |
[平日]600円
[休日]850円 |
アクセス |
学びの森 南側 |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
公園内に隠された謎を解く!レベルに合わせた体験型のアトラクション |
定休日 |
施設休園日に準ずる
|
アクセス |
川島パーキングエリア・ハイウェイオアシス「河川環境楽園」内 |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
定休日 |
施設休園日に準ずる |
予算 |
400円 |
アクセス |
川島パーキングエリア・ハイウェイオアシス「河川環境楽園」内 |
|
4.75 |
口コミ件数 |
1件 |
'23/10/25
ママ友に誘われて行ってみたかった木遊館に行ってきました。
時間は3部制で事前に予約が必要です。
子どもは入場料がかからず大人は500円です。
岐阜県産の木でできたおもちゃがいっぱいで、館内も木のぬくもりが溢れる作りですし、職員の方の目が行き届いていてありがたかったです。
雨の日に行きましたが子どももとても楽しんでいたのでまた行きたいと思います。
※館内の写真は知らない子どももいっぱい写ってしまうので、誰もいない休憩場所の写真を撮ってみました。もちろん休憩所も木の温もりで溢れてます。
|
4.25 |
口コミ件数 |
1件 |
定休日 |
不定休
※雨天、ブルーベリーが品薄になった時はお休み |
'23/07/26
2023年7月
完全予約制のブルーベリー園です。
入園料は時間無制限で1人1,100円。食べ放題です。
持ち帰りは100gで216円です。
持ち帰りが1kg以上になると入園料は無料になります。
料金は後払いです。
PayPay使えます。
2017年7月
1時間食べ放題のブルーベリー農園です。
入園料お一人様1,000円(税込1,080円)
小学生500円(税込540円) 幼児は無料
お持ち帰り料金(自分で摘んでのお持ち帰り料金)
100gに付き200円(税込216円)
今年のピークは少し遅めです。まだまだ十分楽しめます。
|
2.75 |
口コミ件数 |
1件 |
|
3.48 |
口コミ件数 |
16件 |
'12/07/28
先日主人と子供と行ってきました☆
馬や羊、牛等に餌をあげたり、乳搾りを体験できたり、親子乗馬も体験できて、とても楽しく、子供はまだ一歳なので楽しめるかな?!と思っていましたが、動物と近くで触れ合えてとても喜んでいました☆
ただ、暑い季節なので小さな子供を連れて行った事もあり妊婦だった事もあり、お花の方までは見に行けませんでした。残念。
お土産も食べる所も充実していますので、またゆっくり行きたいです。
また、入場券の半券を次回行った時に提示すると、入場料が半額になるのは嬉しいですね!(期限付き)
|
3.96 |
口コミ件数 |
6件 |
'11/05/18
彼と平日休みの日に行って来ました
お気に入りの場所なので、テンションもアップ(≧∇≦)すごく楽しかったです
天気も良かったので、とても気持ち良かった~☆
死を前提とした消極的な生き方を改め、古い常識を覆すことを必要と言ってる荒川修作さんとマドリン・ギンズさんの実験的なアートプロジェクトです
↑めちゃくちゃ惹かれます
ファミリー&彼とのデートにオススメの場所ですよ
|
3.20 |
口コミ件数 |
5件 |
'23/03/22
約15年ぶりに伺いましたo(^o^)o入場料は1100円でした。くまのエサのドライフルーツは200円は窓口のみで購入可能。ビスケット100円は園内の自販機でも購入できます。
ドライフルーツは、ねっとりしているので、ウエットティッシュ必須です。
クマはかわいいけど、ビスケット1箱とドライフルーツ1袋で十分かな!と思っていましたが、おねだりするクマ、あげても取り損ねるクマなどに魅了され、ビスケット2箱追加購入しました!お気に入りは写真4枚目のエサを全く貰う気の無いクマさんです。
朝イチだったので空いており、眠っているクマの貴重な姿も見ることが出...
|
3.44 |
口コミ件数 |
4件 |
定休日 |
火曜(祝日は翌日休み)
12/29~1/1 |
'13/03/20
日曜日に行ってきました☆
風の強い肌寒い日でしたが、にぎわってました(^_^)
乗り物にもいくつか乗りました。
だいたいが100円〜200円なのでありがたいです♪( ´▽`)
鯉のえさやりもしましたが、100円でたっぷり入ってるのでけっこう長く楽しめます(^∇^)
また暖かくなったらお弁当を持って遊びに来たいです☆
|
3.33 |
口コミ件数 |
3件 |
'07/09/15
夏のあっつい時に行ってきました。日にあたると暑いけど日陰に行けば心地よくしかもところどころにミストが出てるところがあり子供は大喜びしてました。
有名なピラミッドの迷路ですが中に入ると冷たい空気がながれてて心地いい!
子供は真っ暗で変な怪しげな絵が描いてあったので怖がっていましたがあっと言う間に迷路は出口。もう少し涼しいところに居たかったなぁ
そうそうなんでか恐竜のうんこの化石があって触って来ました~。写真1
写真3もなんかのうんこの化石
|
3.38 |
口コミ件数 |
2件 |
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【ベーカリー/鏡島・薮田・六条 】
しょくパン 1名様にプレゼント
(応募期間:23年12月01日~12月31日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』