• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • レッツぎふ トップページ

岐阜ネタ満載!レッツぎふ マガジン

岐阜の情報満載!

  • マガジンTOP
  • ぎふかたり
  • 岐阜まちなか歩き
レッツぎふ マガジン > カテゴリ: 学ぶ > 史跡・名所

史跡・名所

大須観音って名古屋の?

2021年4月8日 By チャラヒ Leave a Comment

真福寺(大須観音) 大須観音、名古屋市中区大須にある北野山真福寺寶生院(きたのさんしんぷくじほうしょういん)が有名です。 そのふるさとの真福寺(しんふくじ)は、羽島市桑原町大須にある真言宗の寺院です。 昔、名鉄竹鼻線で大須と言う駅が有り、乗って行くと名古屋の大須に行くと思ってました。 寛元の頃(1240年代) … [Read more...] about 大須観音って名古屋の?

Filed Under: 史跡・名所, 学ぶ, 観光

和泉が湧く公園

2021年3月10日 By チャラヒ Leave a Comment

青山スクエア 羽島市にある佐吉大仏の東に青山スクエアはあります。 元十六銀行羽島支店の跡地で郷土のために生涯を尽くし、美濃の聖人と称せられた永田佐吉翁の功績をたたえる公園です。 佐吉翁の石像や地下水が湧き出る「佐吉仏の和泉」などがあり、市民の憩いの場所や商店街活性化のための各種イベント会場として利用されているそうです。 … [Read more...] about 和泉が湧く公園

Filed Under: 史跡・名所, 学ぶ, 文化施設, 観光

道路わきに古墳

2021年2月9日 By チャラヒ Leave a Comment

日野1号墳 自分が良く通る道路に、何か看板があるのに気が付きました、4年間ぐらい通るだけでした。 車を停めて見に行って来たら、何と古墳が有りました。 日野1号墳と書いてあり、岐阜市指定史跡になってました、岐阜市東部には古墳が多くあることは知ってましたが、こんな道路の側にあるなんて。 直径16m、高さ2.8mの円墳 … [Read more...] about 道路わきに古墳

Filed Under: 史跡・名所, 学ぶ, 観光

樹齢1300年のご神木の宿場②

2021年1月26日 By チャラヒ Leave a Comment

中山道大湫宿 前回の続きです、神明神社を過ぎると脇本陣が有ります。 一般公開はされて無いそうですが、建坪は開口16間余、奥行き6~12間の98坪、部屋数19、畳数121畳、別棟4、門構え・玄関付きで一部改修・縮小されていますが、概ね往時のままの姿をとどめているそうです。(国登録有形文化財) この辺り昔を思い出させる建物 … [Read more...] about 樹齢1300年のご神木の宿場②

Filed Under: 史跡・名所, 学ぶ, 観光

樹齢1300年のご神木の宿場①

2021年1月9日 By チャラヒ Leave a Comment

中山道大湫宿 中山道大湫宿(おおくてじゅく)は中山道の47番目の宿場、美濃国土岐郡大湫村(岐阜県瑞浪市)にありました。 海抜510mの高地に設けられ、江戸へ90里半、京都へ43里半、美濃16宿の中で最も標高が高くそれだけ急坂がつづいており、旅人も人馬役からも難所とされていました。 慶長9年(1604年)に新設された宿場 … [Read more...] about 樹齢1300年のご神木の宿場①

Filed Under: 史跡・名所, 学ぶ, 観光

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 52
  • Go to Next Page »

Footer

人気の記事一覧

  • 大須観音って名古屋の? 投稿者: チャラヒ
  • 金華山登ってみませんか「七曲り登山道」 投稿者: チャラヒ
  • 数々伝説がある池② 投稿者: チャラヒ
  • 戦国時代の女性 帰蝶 投稿者: チャラヒ
  • 清水寺が岐阜に 投稿者: チャラヒ

カテゴリー

  • くらし (6)
  • グルメ (15)
  • 史跡・名所 (257)
  • 学ぶ (67)
  • 文化施設 (32)
  • 未分類 (3)
  • 観光 (185)

タグ

ぎふかたり (2) のんびり岐阜まちなか歩き (228)

レッツぎふサイト一覧

  • ホーム
  • グルメ
  • レジャー
  • ビューティ
  • 住まい
  • 結婚式
  • くらし
  • 求人
  • クチコミ

Copyright © 2004–2021 NEXTAGE All Rights Reserved.