[PR] おすすめのお店
味も空気も居心地も…全てが一級品のそば処
【そば】
数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ
【イタリア料理】
妥協なしで情熱を注ぐ気鋭の日本料理店
【日本料理】
岐阜市の文化施設を探す
岐阜市の文化施設の店舗情報30件を掲載中。
口コミから岐阜市で人気の文化施設や、あなたにピッタリの文化施設をきっと見つけられます!
|
3.48 |
口コミ件数 |
10件 |
いちおし! |
天体観望会 |
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日に振替)、年末年始 |
予算 |
入館:高校生以上310円
3歳から中学生100円 |
アクセス |
JR西岐阜駅より東へ徒歩約15分 |
'19/07/26
更新2019/7
プラネタリウムの「銀河鉄道の夜」の上映を観に行きました。大きなドーム全面に映し出される美しい映像は何度観ても感動します。
近所なので たまに訪問します。色々なイベント企画があり いつも楽しめます。特にお気に入りはプラネタリウムで、宮沢賢治の銀河鉄道の夜の上映は美しく感動的です♬おすすめします(^^)
チケット頂いたので また近いうちに行きたいと思います。
|
3.92 |
口コミ件数 |
9件 |
定休日 |
月曜
年末年始 |
予算 |
一般…340円
大学生…220円・高校生以下…無料 |
アクセス |
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から 岐阜バス「市橋」行15分片道200円 「県... |
'12/07/23
久し振りに
美術館へ行きました。
今回の企画展示物は、
象徴派。
ルドン、ゴーギャン、ムンク等が
ありました。
静かなので
ゆっくり見て回ったら、
結構な時間が過ぎていました。
絵が昔から好きなので
とても癒やされました
(*^_^*)
|
4.09 |
口コミ件数 |
8件 |
定休日 |
月曜(月曜日が祝日の場合はその翌日)
祝日の翌日、年末・年始 |
アクセス |
JR岐阜駅・名鉄岐阜駅よりバス(長良方面行) 「岐阜公園・歴史博物... |
'20/03/15
ホテル長良川の郷 オープン記念宿泊で
麒麟が来る の大河ドラマ館のチケットをいただき、久しぶりに訪問しました。
ドラマの登場人物の解説や衣装展示等 見所豊富でした。
館内撮影禁止ですが、一箇所 もっくんや登場人物と記念撮影出来るスポットがあり、スタッフさんに撮影していただけました♫
もっくんとツーショット気分で盛り上がりました♫
定期的に館内の様子も模様替えしているそうで何回行っても楽しめるスポットと思いました。家庭の日と言うことで親子連れが目立ちました(^-^)
|
3.34 |
口コミ件数 |
8件 |
いちおし! |
日本初の鵜飼がテーマの観光施設 |
定休日 |
[5/1~10/15]無休
[10/16~4/30]毎週火曜(祝日の場合は翌平日)
※年末年始... |
アクセス |
岐阜グランドホテルから西へ約400m |
'17/05/15
---2017.5.11---
鵜飼開きで、訪問。
あずまやでの、鮎雑炊のふるまいイベントに行きましたが
200食ということで、間に合いませんでした。(残念)
駐車場は、30分100円です。
---2014.09---
ついでに寄りました。
りっぱな建物です。
特別展示室は、有料ですが
無料で利用できる景観ラウンジは
素敵なソファーで足を休めながら
長良川や岐阜城の景観を堪能できます。
クローバーコーヒーさんのお店も入っていて
予約をすれば、ビアガーデンも
楽しめるとのことでした。
|
3.92 |
口コミ件数 |
6件 |
'09/05/16
平成21年5月より建物が新しくなりました。
鵜飼観覧船事務所と外観を同じようにし、川原町の雰囲気にマッチさせています。
鵜飼を待つ間の場所だけでなく、川原町を散策して休憩の場所としても使えます。
鵜飼に関するビデオが流れ、いろいろな写真・展示物があります。
2階もあって待合いのスペースは広くなり、プライベートルームなどもあります。
|
4.19 |
口コミ件数 |
4件 |
'19/06/10
岐阜市在住ですが若い頃には 興味がなかった鵜飼。数年前の同窓会幹事で貸切船鵜飼を体験してから魅力にどっぷりはまってしまいました♬
暑いのは苦手なので7、8月以外の時期の鵜飼が好きです(^^)
今回は昨年に引き続き 親愛なるワインバーマスターの企画に友達と参加しました。
今回は鵜も 大変張り切っていて、たくさん鮎を捕る様子が近くで観られて大満足でした。
|
4.12 |
口コミ件数 |
4件 |
いちおし! |
コンサート・室内楽に適したシューボックス型のホール |
定休日 |
12/29~1/3 他臨時休業有 |
アクセス |
国道21号線「藪田南5」交差点より南へ約50m |
'22/05/26
バイオリン教室のコンサートに行ってきました。
サラマンカホールは音響が良いとのことですが、ゲストの方のバイオリンの響きがとてもよくてとても素敵な時間になりました。
中学時代の卒業記念で合唱のCD制作をした思い出のあるホールなので折りを見てまた色んなこんに行きたいなあと思いました。
|
3.44 |
口コミ件数 |
4件 |
定休日 |
火曜、水曜、木曜
(祝日の場合は開館 春休み・夏休み期間は無休) |
アクセス |
JR岐阜駅・名鉄岐阜駅よりバス(長良方面行) 「岐阜公園・歴史博物... |
'12/06/11
初めて行きました(^O^)/
昆虫は全然平気なので、所狭しとある標本の数に ただただ圧倒です!!!(☆o☆)
子どもたちは 大喜び♪
息子は図鑑でしか見たことないような、変わった昆虫や貴重な昆虫を見て、大興奮でした(≧▽≦)
1階2階とあり、2階にはクイズ形式で楽しめる標本たちがありました。
とくに、枯れ木の小枝の中に【ナナフシ】が隠れていて、それを探すのが楽しかったです☆
壁一面にある 青いチョウチョたちにはウットリ(´∀`):*:.。・*・゜'゜・。.・*・゜:*:
ぜひ 子どもを連れて 行ってみて下さい(^_-)☆
|
3.75 |
口コミ件数 |
3件 |
定休日 |
火曜(祝祭日の場合は開館、翌日休館)
年末年始 |
アクセス |
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から 岐阜バス「おぶさ」行 約25分 片道2... |
'18/11/07
久しく行けていませんが…
優雅な気分でルノワール、コロー、シャガールなどの絵を楽しむことができる美術館です。
沙羅双樹の木に花が咲くときがオススメですよ。
鑑賞後にはお抹茶をいただきました。お茶菓子として羊羹とセットでいただきましたが、おいしくいただけました。
|
3.58 |
口コミ件数 |
3件 |
'09/05/02
名称の通り鵜飼受付の事務所です。
平成21年に待合所と川原町の道路整備に合わせ、リニューアルしました。
前よりシックになり、川原町の入口のシンボル的になっています。
鵜飼の申し込みはインターネットでも出来ますが、乗船の前の受付はここでします。
岐阜市のレンタサイクルの貸し出しもここでやってますので、自転車でここら辺りを散策するのに便利です。
|
3 |
口コミ件数 |
3件 |
いちおし! |
近代養蜂発祥の地である岐阜県に、全国の養蜂家の協力で作られた施設 |
定休日 |
月曜(祝営業、翌日休み)
12月~2月 |
アクセス |
金華橋通りを北上、『打越本郷』のT字交差点で右折、道なりに約2km |
|
4 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
現代アートの企画ギャラリースペース |
定休日 |
月曜、火曜 |
'07/01/25
いわゆる画廊…美術作品の展示及び販売を行うところです。
美術品の販売だけではなく、個展開始に合わせて「オープニングパーティー」と称し、作家本人と触れ合う場を設けたり、他ギャラリー・美術館等の情報も併設されていたりと、「アート」に関することは、ここだけで結構情報収集が可能になると思います。
ギャラリーのオーナーは非常に味のある方で、アートを含めた色々な話を聞かせてくれますので、その点でも楽しめるスポットです。
個展の期間が長め(約一ヶ月)で、ほとんどが企画展(この個展に向けて新たに作品を作ってくることが多い)のも...
|
3.75 |
口コミ件数 |
2件 |
定休日 |
土日 |
アクセス |
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から岐阜バス「高富行き」「市内ループ線... |
'08/02/10
岐阜のまちなか歩き「川原町コース」の一つ、全国の都市の中で木造和船の造船所があるのは岐阜市のみとされているみたいです。
鵜飼いに興味のある方だけでなく、設計図のないのに作っていく技術を見るのも価値があるのでは。
平成16年に改修し一般の見学も出来るようになりましたが、土日は休みです。
私が行ったときも休みで作っているのを見られませんでした。(残念)
|
3.5 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
小中学生を対象とした学校では体験できないセミナー・イベントを開催 |
定休日 |
月曜、祝日の翌日、年末年始 |
予算 |
[入館料]
子ども(小中学生)…200円
大人…520円 |
アクセス |
「ドリームシアター」バス停下車 |
'22/10/04
ママ友とこちらに遊びにいきました。
第3日曜日は家庭の日のため、入場料が普段は大人は有料のところ無料でした。
子どもは元々岐阜市内の子なら無料だったようです。
私が子どもの頃からあるのに一度も行ったことがなかったのでどんな感じなのかなあと思いましたが、遊ぶとしたら二つのフロアでビルなのであまり広くはないですが児童館のようにおもちゃが色々とあり、ちょっとした工作も追加料金なく楽しめるところでした。
色々な楽器を触れるのと楽しめました。
もう一つのフロアは小学生向けでWiiなどのテレビゲームなどで遊んだりできました。
今...
|
4.25 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
現代アートの彫刻と絵画の企画展 |
定休日 |
火曜・水曜 |
アクセス |
名鉄岐阜駅より北東へ徒歩約5分、溝旗公園東隣 |
'10/04/25
お茶した帰りの通りすがり、目にとまり突然伺いました(^o^;)
何か展示してないかなって。
オーナーは女性、今は展示してないの、ごめんなさいね、と(>人<)
でも中にはカエルのペーパークラフトが。
気になった私はお話を聞いてしまいました!
イギリスのペーパーウェイトと言う作家のグループのお一人の作品だそうです。
女性でマーガレット・クロスレイさん。
日本のはりこのように中は空洞。
可愛らしいカエル!
陶器や絵画も好きなんですと話していると、展覧会の案内紙や某美術館の招待券まで頂きました(^o^;)
近々そちら...
|
4 |
口コミ件数 |
1件 |
定休日 |
月曜、祝日の翌日 |
アクセス |
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から岐阜バスN系統(長良橋経由)「岐阜... |
|
3.25 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
日本でも珍しい水の博物館 |
定休日 |
月曜 |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
研究に役立つ歴史上の貴重な史料 |
定休日 |
土日祝祭日、年末年始(12/29~1/3) |
予算 |
入館無料 |
アクセス |
JR岐阜駅11・12番バス停より「本町1丁目」下車 東へ約500m |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
現代美術の企画画廊 |
定休日 |
日曜、月曜、祝日(※展示会会期中以外は休み) |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
明治34年築の京都の宮大工が建てた町屋 |
定休日 |
火曜、水曜、木曜 |
アクセス |
「本町3丁目」バス亭下車、徒歩3分 |
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【喫茶・軽食/関市 】
お好きなモーニングセット ペア1組様ご招待
(応募期間:25年04月01日~04月30日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』