[PR] おすすめのお店
味も空気も居心地も…全てが一級品のそば処
【そば】
大人数・中人数の忘年会・新年会に最適の大宴会場!
【結婚式場】
妥協なしで情熱を注ぐ気鋭の日本料理店
【日本料理】
加納・領下の和食を探す
加納・領下の和食の店舗情報29件を掲載中。
口コミから加納・領下で人気の和食や、あなたにピッタリの和食をきっと見つけられます!
|
3.39 |
口コミ件数 |
25件 |
最新情報 |
年末年始メニューのご案内 ('24/12/20) |
いちおし! |
うなぎ三昧(ざんまい)…5,000円(サービス料別) |
定休日 |
月曜 |
予算 |
1,890円~ |
アクセス |
JR岐阜駅南口より徒歩7分 |
'21/04/04
鰻が食べたくて訪問しました。珍しい肝焼きの塩、1100円。鰻丼梅2838円。長焼き梅2838円です。
お吸い物、沢庵2切れが付きます(^-^)
ご飯は岐阜のハツシモ、やや硬めのさっぱりした炊き上がりで鰻によく合います♪
焼き具合もちろん外はサクカリ、中はふっくらで丁度良い。タレも甘過ぎずしょっぱ過ぎず美味しかったです。
遥々関市まで行かなくても岐阜市で美味しい鰻が食べられて大満足。オーダー方法もスマホからQRコード読み取る最新式でコロナ対策も万全です。PayPay利用可。
|
3.54 |
口コミ件数 |
6件 |
最新情報 |
旬のお料理のご紹介 ('25/03/14) |
いちおし! |
仕入れにこだわった魚介を使った刺身 |
定休日 |
水曜(祝は翌日休) |
予算 |
[昼]2,000円
[夜]5,000円 |
アクセス |
R156「細畑華南」の交差点を西へ、北側 |
'13/05/31
夜ごはんを食べに行って来ました☆
オススメの湯葉御膳を頂きました¥1600円で、内容がとても濃かったです(^ ^)
大満足な夜ごはんとなりました
湯葉もお刺身から、すくい湯葉まで本当!美味しかったです
画像には載ってませんが、揚げ物も付いてきます
デザートまで湯葉が使ってあり、オススメです
一緒に行った母は、お造り3種盛り膳を頼んだら〜お造りが一切れ一切れが大きくて、途中リタイアする位でした
とても新鮮なお造りで、こちらもオススメです
夜の御膳は、¥1500円前後で頂けて、お腹満腹になります
|
4.25 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
手巻きランチセット…1,650円 |
定休日 |
水曜、他不定休あり |
予算 |
[昼]1,000円~
[夜]2,000円~ |
アクセス |
岐阜西通り「加納新本町4」交差点から西へ180m |
'24/11/30
お友達のお気に入り店。
ランチに連れて来ていただきました♡
豊富なメニューに悩みながら、
◎手巻きランチセット1650円に
◎海苔グレードアップ275円 税込み価格
をオーダーしました。
手巻き寿司のネタは、10種類ほどかしら。
(サーモン、イカ、まぐろ、ネギトロ、
ブリ、えび、たまご、ローストビーフ、
大根、きゅうり、アボカド、大葉、
梅水晶)
アオサ味噌汁が無料で付きます。
※おかわり無料が嬉しい。
岐阜生まれ岐阜育ちですが、赤出汁よりも
こちらのテイストの味噌が好み♡
サラダもたっぷりで、女性に嬉しいね。
夜限定の、肉の手...
|
3.61 |
口コミ件数 |
7件 |
いちおし! |
選べる定食…1,000円(メイン・刺身・茶碗蒸し・ごはん・味噌汁・デザ... |
定休日 |
不定休 |
予算 |
[昼]1,000円
[夜]1,400円 |
アクセス |
国道157号線「加納朝日町1」交差点を東へ約170m |
'25/01/16
お友達の手土産を買いに行った帰り道。お昼時でしたので、食べログで検索して最寄りの和食店に。
かなり久しぶりの訪問です。
ランチは1000円の
AランチとBランチとあり、
味噌カツ串とイカフライのAランチを
オーダー。
味噌汁、茶碗蒸し、漬物、フルーツが付いてお得です♡
ペィペィ利用可能。
美味しかったです
|
3.82 |
口コミ件数 |
21件 |
いちおし! |
みそかつライス…1,000円~1,180円 |
定休日 |
日曜、祝日 |
予算 |
1,000円~1,500円 |
アクセス |
名鉄「加納駅」より北西に約200m |
'19/01/03
ここのとんかつが美味しいと母と兄が言うので一緒に行ってきました。
名鉄岐阜駅の東側のファミリーマートから近いのですが初めていくのでわかりにくいと思いました。
17時頃に伺い、すんなり座れました。お店の中は昔ながらの食堂といった感じです。
とんかつのダブルがおススメというので兄に分けるのを前提で注文しました。
味噌が濃厚でかつもボリューミーですが、ペロっと食べられる味でとても美味しかったです。
母が「ラードで揚げてるところがいいねー」と言っていました。
帰る頃にはお店の外にたくさん待っている人が!
駐車場もすぐ隣ですが...
|
3.63 |
口コミ件数 |
13件 |
いちおし! |
晩ごはん定食(ミニコ-ス風)…1,760円 |
定休日 |
火曜 |
予算 |
1,200円~ |
アクセス |
名鉄名古屋本線「茶所」駅より南へ徒歩約10分 |
'20/12/20
友達のおすすめのお店に母とランチに行きました。
カレー屋さんや居酒屋ランチのお店等と共同駐車場で、数台しか空いてなかったので、入店するまで、混んでいるのかわからなかったです。
ランチは、色々ありますが、外のメニューを見てすぐ
豆腐の4種盛り定食(¥900)に決めました。
母は、蓮根饅頭と鮭のハラス焼定食(¥1000)
ご飯の分量が大中小と選べたので、中にしました。
店内は、モダンな雰囲気で、4人がけテーブル席×5と、カウンター3席。
まず、サラダと切干大根の煮物。
ドレッシングは、テーブルにあり、自分でかけます。テーブルにあるドレッ...
|
3.62 |
口コミ件数 |
8件 |
いちおし! |
お昼の旬彩会席…2,800円 |
定休日 |
水曜 |
予算 |
2,800円~ |
アクセス |
国道156号線「長森細畑」交差点より西へ約600m |
'12/03/26
母が友達と行ってお気に入りになったお店なので、娘と姉と行ってきました。
古民家の風情が趣あって良いです。
2階のテーブル席でした。梁が見える落ち着いた雰囲気で和食をいただけました。
弥生の旬彩会席 2.800円
[先附]
春キャベツとクリームチーズの唐墨和え
蕗味噌豆腐
2段の赤絵の器に品良く盛り付けてありました。紫キャベツと普通の白いキャベツとカラスミの黄色。そして、もう一方は蕗味噌の乗った緑色の蕗味噌豆腐とクコの実の赤~彩り良く、目でも楽しませてくれました。
[八寸]
もずくお浸し
ホタルイカの木の芽味噌田楽風
桜海老の...
|
4.19 |
口コミ件数 |
4件 |
いちおし! |
鉄板メニューを中心に取り揃えたバリエーション豊かなメニュー |
定休日 |
月曜 |
予算 |
3,500円 |
アクセス |
旧国道21号線沿い アピタ岐阜店南側 |
'20/04/21
昨日からランチを始められたと聞き 買い物帰りに初訪問。
オススメのステーキランチ1500円をオーダー。お味噌汁、ご飯、サラダ、目玉焼き、ステーキのセットです(^-^)
ご飯は少なめにして その代わりハイボール500円をオーダーしました。
お味噌汁も白出汁仕立てて美味しく、ステーキも お肉が柔らかく 程よくレアでとても美味しく大満足でした♫
オーナーは音楽業界にいそうなイケメンさんでした。今の時期 昼飲みにちょうど良いと思いました。
|
4.12 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
低温調理で肉の旨味を引き出したとんかつ |
定休日 |
月曜夜 |
予算 |
3,000円 |
アクセス |
JR岐阜駅南口から徒歩3分 |
'23/11/27
美味しいとんかつが食べたい友人と、初螢水♡
友人は2度目です。
チキンカツも美味しいと聞いていて
迷ったけど、夜に鳥料理食べる予定なので、入り口で目にした、
『季節の魚フライ』牡蠣フライとカニクリームコロッケ1個付2500円にしました♡
・粉末醤油
・塩
・ゆず大根
・豚肉の佃煮
・キャベツ
・豚汁
・かまど炊きごはん
が、セットになっています♡
豚汁はお代わりしました♡
豚肉の佃煮も、ごはんが進みます。
カニクリームコロッケが大変美味しいので、追加したいぐらい♡
※夜ご飯もあるので、我慢しました。
友人は
ボーノポー...
|
3.5 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
豚玉お好み焼き…759円 |
定休日 |
月曜、火曜、第3日曜 |
予算 |
[昼]1,000円
[夜]3,000円 |
アクセス |
R157号線「加納朝日町1」交差点を南へ約200m東側 |
'09/11/14
岐阜駅に近い加納桜道沿いにあるお好み焼き屋さんです☆
母がテイクアウトしたものをもらったので、久しぶりに食べました(*^_^*)
写真は海鮮お好み焼き(\800)
エビやイカなどのシーフードがたっぷり入ってます。
お店で食べた事もありますが、ハーフのお好み焼き&焼きそばにミニサラダがつく
コンビセット(確か\650~)がお値打ちだし両方食べれるしおトクだと思いました♪
小さなお店で席数もそんなにありませんが、アットホームな感じでくつろげます☆
|
3.33 |
口コミ件数 |
12件 |
'12/09/28
魚料理のランチがお得と聞きお邪魔しました。
ヒレカツなどのフライとお刺身、相方は鯖の塩焼きと冷や奴を、数種類の中から選べる日替わりランチをただきました。
ランチにはご飯、味噌汁、漬物がついて780円。コストパフォーマンス抜群です♪
こちらのお店は、刺身定食(1500円)が評判のようです。
ランチとしてはかなり値がはりますが、ボリューム満点のお刺身をいただいてみたいものです…。
|
3.19 |
口コミ件数 |
4件 |
'12/03/11
ずっと気になっててやっと伺えました( ̄▽ ̄)b一方通行の道なんでサカエパンを東に曲がってつきあたりを南に行くとあります(-゜3゚)ノ天ぷら釜揚げうどんをいただきました(^-^)b薬味もたっぷりでサクサクの天ぷらもツルツルのうどんもめっちゃ美味しかったです(*^-')b
|
4.67 |
口コミ件数 |
3件 |
'20/10/20
看板がいつも気になっていました。ランチに初訪問♫天ぷら定食1000円をオーダーしました。海老2尾、かぼちゃ、さつまいも、ししとう、イカ、蓮根、椎茸、玉ねぎの揚げたての天ぷらに煮物、茶碗蒸し、お漬物、具沢山の お味噌汁、デザートが付きます。
とても美味しくて気に入りました。焼肉定食も食べてみたいです(^-^)
駐車場は店の前と南に行った神社のところにあります。
|
3.5 |
口コミ件数 |
3件 |
'20/01/14
娘とランチに行きました。10時からランチ価格でありがたいです。私は和風牛丼と うどん 小 500円を、娘は親子丼 小 380円をオーダー。最初に券売機で食券を購入するシステム。
椅子とテーブルが寛ぎやすいですね。グリーンティーもテーブルに備え付けで嬉しかった♬
帆立海鮮丼や夜限定のハンバーグ定食も気になります(^^)
|
3.25 |
口コミ件数 |
3件 |
'18/06/17
平日にランチに伺いました。
私の中で、さとしゃぶ(夜ごはん)のイメージが強かったのですが、ランチメニューが豊富で驚きでした。
日替わりランチは598円でした。他にもどんぶりもの、定食、キッズメニューなど、とにかく種類が多くて迷いました。
私はお昼のさと和膳にしました。天ぷら、茶碗蒸し、甘エビ、焼き魚、だし巻き玉子、赤だしなど、いろいろ食べれて898円(税抜き)はお得でした。
お子さまラーメンやうどんも、程よい大きさで200円と、お子さま連れの方もお得に食事ができるお店です。お茶、お水はセルフで、ポットもあるので便利でした。
座...
|
4.75 |
口コミ件数 |
2件 |
'21/05/06
以前から行きたいお店リストに入っていました♫誕生日ランチとして予約して訪問。
料理が一品一品ものすごく美味しいし、接客も大変気配りが行き届いていて。
繁盛するのも、当然だなと思っていたのですが、最後の炊き込みご飯の時に、以前
楮さんにて、飛騨牛の会があり食した味を思い出し、大将に確認したところ、その時に料理を担当された方と判明。
偶然の再会に感動しました。開店のお祝いとお誕生日のお祝いを言い合い、お店を後にしました。
(^-^)
このお料理の創意工夫クォリティ、センスは、皆さんに是非食べに行って確かめていただきたいなと思い...
|
4 |
口コミ件数 |
2件 |
'21/02/10
某食べログで検索して伺いました(╹◡╹)北海道産コーンを使用したたっぷりコーンと玉子のあんかけうどん590円と野菜かきあげ110円と半熟卵天110円をいただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)ボリュームあってめっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡とんかつメニューも気になります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
|
3.75 |
口コミ件数 |
2件 |
'12/07/12
某美人店長さんのお薦めでランチに伺いました( ̄▽ ̄)b外観は住宅なのかお店なのか分からない感じですが、うなぎを焼くいい香りに誘われて入りました(^-^)/うな丼ランチB1890円をいただきました(^-^ゞうな丼並盛りと刺し盛りとお吸い物が付きます(^3^)/刺し盛りがボリュームあってめっちゃ美味しかったです(^-^)bうなぎも炭火でカリッと焼いてて絶品でした(^-^ゞご飯はおかわり自由でテーブルに置いてる漬物やうなぎのタレで何杯も食べれそうです(^3^)/
|
3.5 |
口コミ件数 |
2件 |
|
3.5 |
口コミ件数 |
2件 |
'19/03/12
CMで天然三貫盛り祭をやっているのをみて行ってきました。
三貫盛りの三種類すべてを注文しました相方が「当たりっ!」と言っていました。
マグロの三貫盛り(大トロ、中トロ、赤身)は300円。小ぶりですがスシローは頑張っていると思います。
おすすめ。17日まで。
岐阜のスシローならこちらの石長店へよく行きます。店長さんが女性です。
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【喫茶・軽食/関市 】
お好きなモーニングセット ペア1組様ご招待
(応募期間:25年04月01日~04月30日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』