• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • レッツぎふ トップページ

岐阜ネタ満載!レッツぎふ マガジン

岐阜の情報満載!

  • マガジンTOP
  • ぎふかたり
  • 岐阜まちなか歩き
レッツぎふ マガジン > 学ぶ > 史跡・名所 > 戦国時代からの城下町(日本遺産②)

戦国時代からの城下町(日本遺産②)

2016年6月14日 By チャラヒ Leave a Comment

岐阜城城下町



日本遺産①の最後に書きましたが、岐阜城下町は戦国時代より栄えた城下町です。
県庁所在地の7割が城下町、2割が港町です、城下町で岐阜以外は江戸時代に栄えたところです。

岐阜城城下町、実際どこを周ると良いかということになります。
岐阜城は何回かレポートしていますので、そちらをご覧下さい。

川原町、信長公の前斎藤道三公が造ったと言われています。
長良川の水運を利用して、上流より木材、美濃より紙、関より刃物等が運ばれ川原町に揚げここから全国に配送しました。
信長公はこれを受け継ぎ、義父から岐阜に発展させたのですね。

川原町は古い町並みが残っています、戦火よりも免れ和服で歩くと情緒ある光景になります。
恋愛成就のお堂があったり、町家を利用したお店(カフェやお土産等)があります、今年長良川流域の商品を扱う長良川デパートが出来新たな賑わいが出てます。
また、7月に新たにお菓子屋さんの支店がオープン予定です。

川原町に鵜飼乗船所がありここより鵜飼観覧ができます、信長公も武田信玄の使者を鵜飼でもてなしたと言う記録があり、鵜飼も信長公のおもてなしと言えます。

岐阜町にはお寺が47あります、コンビニは1軒しかありません。
その町並みは新たな住宅が出来ていますが、古くからの町家も残っています、うだつのある建物があり建物の建て方にも特徴が残っています。
井の口と呼ばれる地区には、日本三大仏の岐阜大仏、斎藤道三公の菩提寺、竹中半兵衛の屋敷跡には松尾芭蕉が滞在したお寺、布の鯉のぼりが贅沢品だった頃出来た紙の鯉のぼり、等面白いところがあります。
井の口とは、岐阜と言われる前の地名です。

井の口から南は伊奈波地区で伊奈波の南あたりまでが岐阜町です。
斎藤道三公が岐阜城に入った時に、金華山の丸山に有った伊奈波神社を現在の位置に移しました、伊奈波神社は岐阜の総氏神です。
そのまわりに信長ゆかりの、善光寺、誓願寺、法華寺、本誓寺等があります。

この地区にも古い町家を使ったカフェもあり、老舗の蕎麦屋、飛騨牛のお店、岐阜銘菓のお店などあります。

そして今年7月1日に日本遺産サミットin岐阜が開催されます。
座談会形式で「日本の魅力再発見」の講演があります、参加申し込みは岐阜市社会教育課までです。

講演の他全国のブースも出ますそれを見に行くのも良いですね、場所は長良川国際会議場です。

岐阜城城下町はどこからでも岐阜城が見えます。

チャラヒ
チャラヒ

「のんびり岐阜まちなか歩き」 を案内します、チャラヒです。
岐阜のまちをのんびり歩いて楽しんでいただける、観光名所・岐阜のグルメスポットを普通のおじさんの目から案内します。

www.lets-gifu.com/maga/machi

Filed Under: 史跡・名所, 観光 Tagged With: のんびり岐阜まちなか歩き

あわせて読みたい

うだつの町のギャラリー
美濃和紙を全国へ
うだつの町の旧家
うだつを上げられる人になりたい
中山道の古民家
浮世絵の扉
築100年の塔

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Footer

人気の記事一覧

  • 岐阜県 あじさいの名所 おすすめ7選 投稿者: レッツぎふ編集部
  • ぎふモーニングスタンプラリーが7月1日スタート 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 雨の日も楽しめる!岐阜県のおすすめスポット 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 岐阜県の夏におすすめ観光スポット7選 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 美濃西国三十三観音霊場 総開帳 2025 投稿者: レッツぎふ編集部

カテゴリー

  • くらし (15)
  • グルメ (29)
  • 史跡・名所 (334)
  • 学ぶ (138)
  • 文化施設 (44)
  • 未分類 (4)
  • 観光 (296)

タグ

ぎふかたり (52) のんびり岐阜まちなか歩き (228)

レッツぎふサイト一覧

  • ホーム
  • グルメ
  • レジャー
  • ビューティ
  • 住まい
  • 結婚式
  • くらし
  • 求人
  • クチコミ

Copyright © 2004–2025 NEXTAGE All Rights Reserved.