• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • レッツぎふ トップページ

岐阜ネタ満載!レッツぎふ マガジン

岐阜の情報満載!

  • マガジンTOP
  • ぎふかたり
  • 岐阜まちなか歩き
レッツぎふ マガジン > 学ぶ > 史跡・名所 > ご縁をぎゅぎゅっと

ご縁をぎゅぎゅっと

2015年4月21日 By チャラヒ Leave a Comment

結神社



結神社は、江戸時代までは結大明神と称していたそうです、明治36年(1903年)揖斐川の河川改修の為現在地へ移転、結神社に改められたそうです。
記録によれば、80代高倉天皇の嘉応(かおう)年間(1169~1171年)に創建されたと伝えられていますが、一説には奈良時代より以前に創建されたともいわれているそうです。

祭神の3神は、我国の史書「古事記」の冒頭に「天地(あめつち)初めて発(ひら)けし時、高天原(たかまのはら)に成りし神の名は天之御中主神、次に高御産巣日神、次に神産巣日神。
この三柱の神は、みな独神(ひとりがみ)と成りまして、身を隠したまひき。」とあって、天地の初めに現れた神々で天之御中主神は、天の中央にあって、天地を主宰する神とされ、高御産巣日神・神産巣日神の2神は、万物の生産・生成を掌る神といわれています。

それで結神社 は、古くから「むすび」すなわち「生産の神」、ひいては「縁結びの神」「和合円満の神」として崇敬され、霊威ある神の坐す社、美濃国の歌枕(名所)として、多くの歌人に詠われてきました。
と町の説明があり、近年は縁結び、恋愛の神社として知られ、正月三が日は賑わっています。

結神社には、歌舞伎、浄瑠璃の演目「小栗判官照手姫」で有名な、照手姫と小栗判官小次郎助重の伝説が伝わっています。
永享~嘉吉年間(1429年~1446年)、照手姫は相模国から一時この地に逃れていました。
自分の守り本尊(黄金仏)の導きで結大明神にたどり着いたそうで、ここで7日間の願をかけ、満願の日結大明神が現れ、「そなたの願いを叶えよう、そなたの守り本尊はこの地に縁があり、こうして導かれたのである、この守り本尊をこの地に鎮座しなさい」と告げたそうです。

照手姫は、小栗判官小次郎助重と結ばれることを望み、結大明神に守り本尊を納めました。
やがてこの願いは叶えられたそうで、照手姫の守り本尊は結大明神に奉納され、十一面観世音菩薩の額に取り付けられました。
その後結神社に祭られていたが、結神社の移転に伴い別の場所で祭られることになります、現在は結神社の南約100mにある町屋観音堂に祭られているそうです。

結城址、高田二郎兵衛の館がここから南西約700メートルの地にあったとされています。
一説には、斎藤道三公の家臣で六人衆と呼ばれた大将格で重臣の日比野下野守清実(ウ冠に貫)が、天文年中(1532~1555年)結城主として三千貫を領して住み、東結入方の津島神社の社殿や社領を寄贈したりしました。
永禄四年(1561年)五月織田信長公と森部で合戦し、大垣城主甲斐守衛安とともに討ち死にし斎藤軍は敗走しました。
この時の兵火で城や津島神社の社殿は消失しました。

織田信長公はこの結大明神を信仰しており、天正3年(1575年)長篠の戦いの際、7日間の戦勝祈願を行なっていました。

お守り取扱所は神社裏左の大平工業で取り扱っています。(平日のみ)

国道21号横屋交差点を南下約1km。

チャラヒ
チャラヒ

「のんびり岐阜まちなか歩き」 を案内します、チャラヒです。
岐阜のまちをのんびり歩いて楽しんでいただける、観光名所・岐阜のグルメスポットを普通のおじさんの目から案内します。

www.lets-gifu.com/maga/machi

Filed Under: 史跡・名所 Tagged With: のんびり岐阜まちなか歩き

あわせて読みたい

長良川で二分されていた
関鍛冶の守護神
桜の隠れた名所
うだつの町のギャラリー
美濃和紙を全国へ
うだつの町の旧家
ここにも宮本武蔵が!

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Footer

人気の記事一覧

  • 岐阜県 あじさいの名所 おすすめ7選 投稿者: レッツぎふ編集部
  • ぎふモーニングスタンプラリーが7月1日スタート 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 雨の日も楽しめる!岐阜県のおすすめスポット 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 岐阜県の夏におすすめ観光スポット7選 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 美濃西国三十三観音霊場 総開帳 2025 投稿者: レッツぎふ編集部

カテゴリー

  • くらし (15)
  • グルメ (29)
  • 史跡・名所 (334)
  • 学ぶ (138)
  • 文化施設 (44)
  • 未分類 (4)
  • 観光 (296)

タグ

ぎふかたり (52) のんびり岐阜まちなか歩き (228)

レッツぎふサイト一覧

  • ホーム
  • グルメ
  • レジャー
  • ビューティ
  • 住まい
  • 結婚式
  • くらし
  • 求人
  • クチコミ

Copyright © 2004–2025 NEXTAGE All Rights Reserved.