柿の季節です、岐阜は下記の産地でどこでも見ますが、瑞穂市の柿畑の中を走っていると旗が立っているとこがあり寄ってみました。 地蔵堂でお顔を見ると優しさ満載の地蔵でした、石柱にはめぐみ地蔵とありました。 そこにあった説明板には、めぐみ地蔵尊は霊験によりかつては、子育地蔵とも延命地蔵とも称えられていたが、何時の頃からかめぐみ地蔵と … [Read more...] about 優しいお顔
観光
「カヤバレジェンズオープン」初開催!往年の名選手が可児市に集結し、白熱のゴルフ大会が展開
2024年10月25日(金)と26日(土)の2日間、岐阜県可児市にある日本ラインゴルフ倶楽部で、「カヤバレジェンズオープン」が初開催されます。この大会は、JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)のレジェンズツアーの一環として開催され、JLPGAレジェンズツアー史上、優勝賞金総額最多タイの2,000万円がかけられた、注目度の高いゴルフイベントです … [Read more...] about 「カヤバレジェンズオープン」初開催!往年の名選手が可児市に集結し、白熱のゴルフ大会が展開
中山道中津川 第19回ふるさとじまん祭・第29回菓子まつり
岐阜県中津川市で毎年秋に開催される「中津川ふるさとじまん祭」は、地域の魅力を余すことなく紹介するイベントとして、地元の人々や観光客に親しまれています。 2024年も、自然豊かな中津川で地域の文化、食、歴史を楽しめるこのイベントが10月25日(金)~27日(日)の3日間東美濃ふれあいセンターで開催されます。 栗きんとん発祥の地と言 … [Read more...] about 中山道中津川 第19回ふるさとじまん祭・第29回菓子まつり
岐阜市大工事
長良川の右岸長良橋から堤防を走っていると、でかい碑が見えて来る、いつも通り過ぎてしまうけど見に行ってきた。 長良古川・古々川の締切りと看板に書いてあり、碑は長良川上流改修記念碑と書かれていました。 長良川は昭和初期までこの碑辺りで三筋に分かれていました、大雨が降ると長良川の右岸地域を流れる古川・古々川にも洪水が押し寄せました … [Read more...] about 岐阜市大工事
岐阜の紅葉の名所
岐阜県は、美しい自然と豊かな文化遺産に恵まれ、四季折々の風景が楽しめる地域として知られています。その中でも秋の紅葉は、特に見逃せない風景のひとつです。 県内には、紅葉の名所が数多く点在しており、風光明媚な山々や渓谷、美しい庭園が色とりどりの紅葉に彩られる光景は圧巻です。 今回は、岐阜県の数ある紅葉の名所の中でも「レッツぎふ」がお … [Read more...] about 岐阜の紅葉の名所