多治見市笠原中央公民館の横に巨大の壁があります、流線型の山の断面みたいな壁。 壁の上部に窓みたいなのが並んでいます、近寄って行くと右下に扉らしきの所があり開けて入ってみました。 ここは、岐阜県多治見市笠原町に有る多治見市モザイクタイルミュージアム、多治見市笠原町は全国一のモザイクタイルの生産地です。 タイルについての情 … [Read more...] about 何この壁
観光
岐阜長良川鵜飼 小瀬鵜飼 2023
鵜飼とは訓練された鵜を使って鮎をとる漁法の一つ。日本では古くから行われており、朝廷や幕府などの保護を受けてきた歴史があります。鵜飼は各地で行われていますが、長良川の鵜飼いは観光的にも有名な鵜飼となっています。 鵜飼を「見せる(=魅せる)」ことでおもてなしの手法として最初に取り入れたのが、織田信長と言われています。鵜飼漁をする人を鵜匠と … [Read more...] about 岐阜長良川鵜飼 小瀬鵜飼 2023
道三公が籠もった城
岐阜市ファミリーパーク近くに北野城跡と言うのが有って行ってみました、白髭神社の所に説明看板がありました。 白髭神社は全国各所にあります、この北野東にもあって祭神は猿田彦命(さるたひこのみこと)です。 北野城は、現在の白髭神社周辺にあったとされる中世の城跡館で、美濃国の守護であった土岐氏の家臣鷲見美作守保重(すみみまさかのかみ … [Read more...] about 道三公が籠もった城
セントラルパーク
金(こがね)公園、リニューアルして新しくセントラルパークの称号が付きました。 JR岐阜駅から柳ケ瀬に行く途中にあり、岐阜市の市街地の中央に位置します、隣接して金神社・文化センターがあります。 都市公園:近隣公園と位置づけされていますが面積が約1haですので、比較的小さな近隣公園です。 市街地中央に広がる、憩い・うるおい … [Read more...] about セントラルパーク
関まつり あんどんみこしコンクール2023
刀都の春を彩る「関まつり」は毎年、4月の第3土曜、日曜に開催されてきましたが、2020年から新型コロナウイルスの影響で中止となっていました。 2023年の今年、関まつり … [Read more...] about 関まつり あんどんみこしコンクール2023