加藤栄三・東一記念美術館 加藤栄三・東一記念美術館は岐阜市出身で日展を中心に制作活動をつづけ、全国的に高い評価を受けている加藤栄三・東一兄弟画伯の作品を多く収蔵して展示しています。 また両画伯だけでなく、その他の人の作品も展示しています。 展覧内容も会期ごとに変わりますので通年を通して楽しむことが出来ます。 1991年( … [Read more...] about 兄弟画伯による愛と感応の人間賛歌
文化施設
プチト・ハナコ(2) 岐阜の玄関口
ハートフルスクエアーG プチト・ハナコ「小さい花子」の2回目です。 なぜ題目に「岐阜の玄関口」と書かれているか、疑問に思った方もいるかも知れません。 JR岐阜駅に併設されているハートフルスクエアーGには、「花子」に関する資料が展示されているからです。 前回レポートしたのは、花子が岐阜と関係したこと、生活した柳ケ瀬近辺 … [Read more...] about プチト・ハナコ(2) 岐阜の玄関口
いつでも気軽に歴史絵巻
岐阜市歴史博物館 金華山の麓、岐阜公園入口にその「岐阜市歴史博物館」があります。 昭和60年に開館して、現在体験型博物館となり、常設の展示物や特別展で楽しむことが出来ます。 常設展は、岐阜市の歴史が分かる展示物があります。 原始時代から古代・中世に出た土器や石器が並べられてあり、タッチパネルの画面で映像ライブラリーを … [Read more...] about いつでも気軽に歴史絵巻