岐阜公園 木々の葉が青いとき、ここを訪れる方が足を止め清涼感を味わうところがあります。 ロープウェイ乗り場へ行くスロープの下にある池の所です、高い樹木に囲まれて水があり、涼しさを醸し出しています。 街の中に、この様なところがあるなんて、驚きの世界でした。 岐阜市民の憩いの場所になっているのが分かります。 そこの横に … [Read more...] about 四季折々を感じる 岐阜公園 (2)
四季折々を感じる 岐阜公園 (1)
岐阜公園 岐阜城の麓、市民の憩いの広場でもある岐阜公園は、街の中にあって四季折々を感じ取れ、歴史的にも有名なところです。 園内には、歴史博物館・名和昆虫博物館や信長居館跡・三重の塔などあり芸術・歴史の興味のある方も楽しめます。 歴史博物館横の正面入口を入ると、噴水がありそこからの金華山岐阜城のロケーションも素晴らしいで … [Read more...] about 四季折々を感じる 岐阜公園 (1)
夜でも訪れたい岐阜市のシンボル ~岐阜城~
岐阜城 言わずと知れた岐阜市のシンボル金華山の頂上にあります。 1201年に二階堂行政が稲葉山(金華山)の上に砦を築いたのがはじまりで、1600年関ヶ原の前哨戦で落城、1601年廃城となりました。 それから、明治時代に模擬天守閣が再築され火災に遭い消失、今のは昭和31年に建てられ平成9年に改築が行われた物です。 もっと詳しく … [Read more...] about 夜でも訪れたい岐阜市のシンボル ~岐阜城~