

平田公園は長良川と揖斐川に挟まれた、お千代保稲荷の北側大榑川堤防沿いにある海津市の公園です。
約1.4haにわたる広大な敷地には、全天候型の多目的ドームをはじめ、パターゴルフ場、芝生広場など個性豊かな施設があふれています。

ここの目玉は、行ってみると目立ちますのですぐ分かります。
80mの長さのあるローラー滑り台、最上部展望デッキからは360度、海津市の緑豊かな田園風景を一望できます。

そのまま滑ることも出来ますが、ローラーですので振動もありマットを敷いて滑る方が良いと思います、マットは管理事務所で借りられます。
他の施設として、グリーンドームは約500席収容可能なイベント広場として、また雨天でも集会やゲームなどに利用できます、イベント時にはフリーマーケット会場として賑わいます、有料施設。

パターゴルフ場、公園の西側一帯に広がる、面積7,200平方メートルの本格的なパターゴルフ場、大榑川堤防を背に輪中を連想させる川越えゴルフ場を意識した、多彩な18ホール・パー72のコース、有料施設。

コンビネーション遊具などの施設も新しくなり子供たちの遊び場となってます。

公園内に銅像が立ってます、平田靭負翁の像です。
海津市平田町の歴史を語る時に忘れてはならない宝暦治水、その功労者である像が、おだやかな風景を見守っています。

公園周辺の堤防道路は季節になると満開の桜やきれいな藤棚が見られます。
公園周辺の堤防道路は季節になると満開の桜やきれいな藤棚が見られます。
駐車場もあり100台くらい駐車可能。

「のんびり岐阜まちなか歩き」 を案内します、チャラヒです。
岐阜のまちをのんびり歩いて楽しんでいただける、観光名所・岐阜のグルメスポットを普通のおじさんの目から案内します。
コメントを残す