関市の名所の店舗情報17件を掲載中。
口コミから関市で人気の名所や、あなたにピッタリの名所をきっと見つけられます!
17件ありました。
![]() |
4.00 | 口コミ件数 | 1件 |
いちおし! | 重要無形民俗文化財指定! 奥長良川の素朴な自然の中での手漕ぎ船... |
---|---|
定休日 | 【開催期間】5月11日~10月15日 |
予算 | 3,600円~ |
アクセス | 国道418号線「小瀬北」交差点より北へ約400m |
![]() |
3.75 | 口コミ件数 | 1件 |
いちおし! | 小瀬鵜飼!鵜匠の暮らしの中で 非日常の文化 |
---|---|
定休日 | 完全予約制 ※お問い合わせ下さい。 |
アクセス | 国道418号線「小瀬北」の交差点を北へ約400m |
宮内庁式部職十八代目鵜匠の方のご自宅です。広い石畳があったり、丹精込めて手入れされた美しい庭があります。歴史を感じられる母屋があり、お屋敷の中の庭には鵜が大切に飼育されています。今回は見学させてもらっただけですが、天然鮎のフルコースがいただけたり、宿泊したりすることができます。風情ある雰囲気を味うことができます。
![]() |
3.71 | 口コミ件数 | 13件 |
テレビのニュースを見て名無し池通称<モネの池>を見に行って来ました。 9時半頃着きましたがすでに10台程の車が停まっていて県外ナンバーの車もありました。 池の透明度は陽が高い時の方が判りやすいように感じました。 三脚、スマホ、デジカメ、ガラケーなどで多くの方々が写真を撮られていました。 帰る時には駐車場は満車で幹線道路沿いの駐車場に停めて歩いて来られる方が多かったです。 多い日には千人程が訪れ渋滞するそうです。
![]() |
3.48 | 口コミ件数 | 13件 |
2022.4 更新です。 ちょうど見頃でした。お馴染みの千本桜茶屋さん、向かいのお店、少し離れたところに屋台も数店でていて、賑わっていました(*^^*)残念ながら、お花やさんは、やっていませんでした。 大好物のとりもちこっこちゃん(350円)、串カツ(一皿3本300円)を食べながらのんびりお花見ができましたo(^o^)o他にも田楽、ビール、おだんご、お弁当など、たくさんのグルメが売っていました。 桜餅を買って車に戻ると、駐車場に入りたい車で大渋滞が。お昼近くになると混みやすいので、少し早めの訪問がオススメです。 2019.4.12 本日伺いました。 満開でとても...
![]() |
3.73 | 口コミ件数 | 5件 |
定休日 | 年末年始、点検日 |
---|
有名トップアスリートが飲んでいたり、有名テーマパークのオフィシャルウォーターになるなど、今じゃ名の知れたお水となりました。多くの人に認められるだけあって、ホントにおいしいお水です。遠くからもタンクを持って水を汲みに来る方も多いです。最近は有料になりましたが、わざわざ行って、お金を払ってでも飲みたいお水です。
![]() |
4.00 | 口コミ件数 | 4件 |
旦那さんがドライブでここに行きたい!というので行ってきました。 かおれ渓谷と読むみたいです。近くの駐車場に車を停め、少し歩くとかなり下の方にキレイな青色をした渓谷が見えます。 とても天気の良い日にいったのでとても清々しい気分になれました。 写真を撮るにはスマホを落とし兼ねないので気をつけた方がいいです。 平日でしたが、私達が出るときには違う車が来ていたので土日は人がそこそこ来るのかなあと思いました。 また行きたいです。
![]() |
3.58 | 口コミ件数 | 3件 |
定休日 | 無休 |
---|
今なら空いているかなって思い、ふと行ってきました 全然観光客はいませんでしたが、残念なことにやはり時期じゃないので 鯉も少なかったです 黒い鯉が4匹と赤い鯉が1匹でしたw また、温かくなって花も咲いたらきれいだと思うので その時にチャレンジしたいと思いました
![]() |
4.00 | 口コミ件数 | 1件 |
川浦渓谷に行った際、道の先に何があるのかなあとなりドライブを続けているとこちらで湧き水を汲んでいる車を発見しました。 空のペットボトルなどは持ってきてなかったのですが、せっかくなので子どものマグと私の水筒の水筒に水を汲んで飲みました。 冷たくてとても美味しかったです。 また今度空のペットボトルを持って水を汲みにいこうと思いました。
![]() |
3.00 | 口コミ件数 | 1件 |
登山してきました。 高賀神社から宮下林道を経て高賀の森公園から登山道が整備されています。 偶然、登山大会が行われていたので、参加しました。 毎年4/29にやっているそうです。 眩しい新緑を眺めながら、小川のせせらぎをききながら、気持ち良く登れました。 山頂からはの眺めもよく、能郷白山ものぞめました。
17件ありました。
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』