• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • レッツぎふ トップページ

岐阜ネタ満載!レッツぎふ マガジン

岐阜の情報満載!

  • マガジンTOP
  • ぎふかたり
  • 岐阜まちなか歩き
レッツぎふ マガジン > 学ぶ > 史跡・名所 > 岐阜県 桜の名所 おすすめ7選

岐阜県 桜の名所 おすすめ7選

2024年3月3日 By レッツぎふ編集部 Leave a Comment

岐阜県には、春の訪れを美しく彩る桜の名所が数多くあります。地元の住民や観光客に愛されるこれらの場所は、日本の春の象徴である桜の魅力を存分に楽しむことができる特別なスポットです。今回は、岐阜県内で特におすすめの桜の名所を7スポット紹介します。

岐阜公園・長良川堤(岐阜市)

岐阜公園と長良川堤は、春の訪れと共に桜の花で彩られる岐阜市の代表的な花見スポットです。特に、長良川のほとりにおよそ1kmにわたりソメイヨシノや山桜、エドヒガンなど400本の桜並木は、訪れる人々を魅了し、岐阜公園内では、岐阜城の眺望と共に桜を楽しむことができます。

岐阜公園
岐阜公園

住所:岐阜市大宮町1
ジャンル:公園

https://www.lets-gifu.com/l/shop-2246/

寺尾ヶ原千本桜(関市)

画像:岐阜の旅ガイドより

寺尾ヶ原千本桜公園は、春になると約1000本の桜が咲き誇る、息をのむような美しさのスポットです。この公園は、桜の美しいトンネルを作り出し、ピンク色に染まる景色が訪れる人々を魅了します。夜間にはライトアップもあり、幻想的な雰囲気と屋台を楽しむことができます。

寺尾ヶ原千本桜公園
寺尾ヶ原千本桜公園

住所:関市武芸川町谷口字寺尾
ジャンル:公園、名所

https://www.lets-gifu.com/l/shop-4982/

墨俣一夜城の桜(大垣市)

画像:岐阜の旅ガイドより

墨俣一夜城は、戦国時代の策略として知られる城址で、春には美しい桜がその歴史ある地を彩ります。城址周辺に植えられた桜の木々は約800本の桜並木が3.7kmにわたり、見事に咲き誇り、訪れる人々を古の時代へと誘います。特に、満開の桜の下で行われるライトアップイベントは、幻想的な雰囲気を演出し、夜の桜見物には最適です。

墨俣城
墨俣城

住所:大垣市墨俣町墨俣1742-1
ジャンル:名所

https://www.lets-gifu.com/l/shop-3383/

根尾谷淡墨桜(本巣市)

画像:岐阜の旅ガイドより

淡墨桜は蕾が薄いピンク、満開時は白、散り際に淡い墨色に変わるためこの名がつきました。継体天皇の植えたとされ、宇野千代が保護活動を行ったことで知られる国指定天然記念物。淡墨公園のエドヒガンザクラ古木は樹齢1500年を超え、日本三大桜の一つで、開花時には多くの人で賑わいます。

根尾谷淡墨桜
根尾谷淡墨桜

住所:本巣市根尾板所995
ジャンル:名所

https://www.lets-gifu.com/l/shop-8200/

小倉公園(美濃市)

画像:岐阜の旅ガイドより

小倉公園は歴史的な小倉山城の遺構が残る公園で、桜の美しさとともに、歴史を感じることができるのが特徴です。春には約1,000本のヤマザクラやソメイヨシノが咲き誇り、桜の時期は夜にライトアップされ、その下では季節茶屋が店を開き名物の木の葉田楽や五平餅などが味わえ、多くの人でにぎわいます。

小倉公園
小倉公園

住所:美濃市泉町1571-3
ジャンル:公園、夜景スポット

https://www.lets-gifu.com/l/shop-2862/

臥龍桜(高山市)

画像:岐阜の旅ガイドより

臥龍桜は、樹齢1100年を超える国の天然記念物。伊勢湾台風で枯死した部分があるものの、2本のエドヒガンザクラから成り、毎年4月中旬には桜まつりが開催されます。飛騨・美濃さくら33選に選ばれ、高さ20m、枝張り30mの見事な花を咲かせます。高山市一之宮町の臥龍公園内にありJR飛騨一ノ宮駅から徒歩1分と近くJR高山本線の車窓からも見ることができます。

臥龍公園
臥龍公園

住所:高山市一之宮町275-1
ジャンル:公園

https://www.lets-gifu.com/l/shop-5027/

新境川堤の桜(各務原市)

新境川堤の桜は、「日本桜100選」に選ばれている東海地方折指の桜の名所です。新境川の両岸約2キロに渡って咲き誇る1000本以上の桜並木は、満開時には、川面に映る桜の反射がさらに風景の美しさを引き立てます。各務原市民公園、学びの森周辺で開催される「各務原市桜まつり」は地元の人を中心に多くの人が訪れます。

新境川
新境川

住所:各務原市那加門前町3
ジャンル:名所

https://www.lets-gifu.com/l/shop-8164/

岐阜県は、豊かな自然と歴史が共存する地であり、春にはそのどちらも桜と共に楽しむことができます。上記の名所は、春の訪れと共に訪れたい岐阜県の桜の名所のほんの一部です。地元の人々の心を癒し、訪れる人々に感動を与えてくれる桜の花は、今年も岐阜県の様々な場所で美しく咲き誇ります。

ぜひ、岐阜の桜を2024年もお楽しみください。

Filed Under: 史跡・名所, 観光 Tagged With: ぎふかたり

あわせて読みたい

山城へ行こう!2024
関ケ原 和傘物語 2024
岐阜県は温泉の宝庫
絶景!洲原ひまわりの里の「ひまコス畑」...
美濃和紙あかりアート展 2023
各務原市桜まつり2023
ぎふ梅まつり 2023

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Footer

人気の記事一覧

  • 岐阜県 あじさいの名所 おすすめ7選 投稿者: レッツぎふ編集部
  • ぎふモーニングスタンプラリーが7月1日スタート 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 岐阜県の夏におすすめ観光スポット7選 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 雨の日も楽しめる!岐阜県のおすすめスポット 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 美濃西国三十三観音霊場 総開帳 2025 投稿者: レッツぎふ編集部

カテゴリー

  • くらし (15)
  • グルメ (29)
  • 史跡・名所 (334)
  • 学ぶ (138)
  • 文化施設 (44)
  • 未分類 (4)
  • 観光 (296)

タグ

ぎふかたり (52) のんびり岐阜まちなか歩き (228)

レッツぎふサイト一覧

  • ホーム
  • グルメ
  • レジャー
  • ビューティ
  • 住まい
  • 結婚式
  • くらし
  • 求人
  • クチコミ

Copyright © 2004–2025 NEXTAGE All Rights Reserved.