• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • レッツぎふ トップページ
  • マガジンTOP
  • ぎふかたり
  • 岐阜まちなか歩き

岐阜ネタ満載!レッツぎふ マガジン

岐阜の情報満載!

レッツぎふ マガジン > 観光 > 岐阜県 あじさいの名所 おすすめ7選

岐阜県 あじさいの名所 おすすめ7選

2024年6月2日 By レッツぎふ編集部 Leave a Comment

梅雨の季節が訪れると、しっとりとした雨に濡れる美しいあじさいが見頃を迎えます。

岐阜県には、梅雨時期にぜひ訪れたいあじさいの名所が数多くあります。ここでは、その中でも特におすすめのスポットを紹介します。

三光寺(山県市)

三光寺では、8000株・百数十種類のあじさいが花曼荼羅のように咲き誇ります。

特に日本古来の品種である『山アジサイ』が中心で、控えめながら色鮮やかな花が特徴。

境内の風景と調和し特にお堂の横や裏に咲くあじさいは美しい色を放ち、池越しに見るあじさいと鯉の景色で癒しのひとときを過ごせます。

あじさいの見頃は6月初旬から7月初旬です。

三光寺
三光寺

住所:山県市富永671-1
ジャンル:神社・お寺、名所

https://www.lets-gifu.com/l/shop-5382/

あじさいロード(関市)

国道256号と県道52号線に沿った板取川沿いの約24キロメートルは「あじさいロード」と呼ばれ、「日本の道百選」に選ばれています。

この道路沿いには、7万本のあじさいが咲き誇り、板取21世紀の森公園の3万本を合わせると計10万本のあじさいが楽しめます。

毎年6月下旬には「あじさいまつり」が開催され、あじさい味横丁やアマゴのつかみ取りなどのイベントが行われます。

「あじさいまつり」は自然を満喫しながら大人も子どもも楽しめるお祭りです。

弓削寺(揖斐郡池田町)

弓削寺(ゆげじ)は岐阜県揖斐郡池田町の池田山西麓にある臨済宗妙心寺派の寺院で、弘仁8年に天台宗の開祖・最澄によって創建されたと伝わります。

6月には数百株のあじさいが色鮮やかに咲き、梅雨の美しさを楽しめます。

また、弓削寺は四季折々の花々が咲く花の寺としても知られ、1万株以上のあじさいやしだれ桜、しゃくなげ、ツツジなどが見られます。

本堂の十六羅漢の彩色欄間や色鮮やかな天井絵も見どころです。

弓削寺
弓削寺

住所:揖斐郡池田町段739
ジャンル:神社・お寺

https://www.lets-gifu.com/l/shop-10250/

犀川堤(大垣市)

岐阜県大垣市墨俣地区の犀川堤にある1.2kmの「あじさい街道」では、地域の人々が植えた約3800本のあじさいが6月に一斉に咲き誇ります。

色とりどりのあじさいが幻想的な風景を作り出し、観光客や地元の人々に愛されています。

近くには「墨俣一夜城」もあり、併せて訪れるのがおすすめです。

墨俣城
墨俣城

住所:大垣市墨俣町墨俣1742-1
ジャンル:名所

https://www.lets-gifu.com/l/shop-3383/

みのかも健康の森(美濃加茂市)

美濃加茂市北部の里山に位置する「みのかも健康の森」は、自然豊かな森林公園です。

市の花であるあじさいをはじめ、野鳥や季節の草花を楽しめます。

特に6月下旬には、園内に咲き誇る8種類約6000株のあじさいが「あじさいの池」を美しく彩り、池にはスイレンも広がります。

また、登山道も整備されており、四季折々の自然を楽しむことができます。

みのかも健康の森
みのかも健康の森

住所:美濃加茂市山之上町7559
ジャンル:公園、アウトドア

https://www.lets-gifu.com/l/shop-3155/

越中西街道アジサイロード(飛騨市)

飛騨市古川町野口地内から国道41号を外れて河合町、宮川町に向かう国道360号は、かつて越中西街道として飛騨の重要な街道。

梅雨の季節には沿道に植えられたあじさいが見頃を迎えます。

毎年、飛騨市観光協会の会員や地元の老人クラブ、青年団によって手入れされ、美しい花々が咲き、訪れる人を楽しませてくれる。

桂昌寺(郡上市)

桂昌寺は、霊峰高賀山を眺望する高台にあり、四季折々の花が彩る庭園で知られています。

特に牡丹とあじさいが有名で6月中旬から7月中旬にかけては、裏山を中心に1万株のあじさいが咲き誇り、約2000坪の敷地でのんびりと散策しながら鑑賞できます。

また、手を洗い清めるところにアジサイを浮かべた「花手水」もあり、訪れた人々を楽しませます。

梅雨時期ならではの風情を楽しむことができるあじさいの名所は、岐阜県内に多く存在します。

色とりどりのあじさいに囲まれながら、自然の美しさを存分に満喫してみてはいかがでしょうか。

ぜひ岐阜のあじさいスポットを訪れてみてください。

Filed Under: 観光 Tagged With: ぎふかたり

あわせて読みたい

長良川鵜飼・小瀬鵜飼の魅力再発見
まだ間に合う!GWに行きたい岐阜のおすすめスポット...
岐阜県の春におすすめ鉄道旅
第27回安八梅まつり 2025
岐阜イルミネーション「ぎふ灯り物語 2025」...
山城へ行こう!2024
中山道中津川 第19回ふるさとじまん祭・第29回菓子まつり...

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Footer

人気の記事一覧

  • 美濃西国三十三観音霊場 総開帳 2025 投稿者: レッツぎふ編集部
  • まだ間に合う!GWに行きたい岐阜のおすすめスポット 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 岐阜県 あじさいの名所 おすすめ7選 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 初心者向け 岐阜の絶景・登山スポット 投稿者: レッツぎふ編集部
  • 初心者から上級者まで各務原アルプスでハイキング 投稿者: レッツぎふ編集部

カテゴリー

  • くらし (15)
  • グルメ (27)
  • 史跡・名所 (334)
  • 学ぶ (137)
  • 文化施設 (44)
  • 未分類 (4)
  • 観光 (295)

タグ

ぎふかたり (49) のんびり岐阜まちなか歩き (228)

レッツぎふサイト一覧

  • ホーム
  • グルメ
  • レジャー
  • ビューティ
  • 住まい
  • 結婚式
  • くらし
  • 求人
  • クチコミ

Copyright © 2004–2025 NEXTAGE All Rights Reserved.