総合(3.46)
クオリティー
雰囲気
価格
接客
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。
えころんさんによる岐阜の中華のクチコミレポート48件から探す事ができます。
48件ありました。
【ラーメン/各務原市】
'25/03/29
(4.00)
こんな時おすすめ
名古屋の人気ラーメン店啜るの暖簾分け店が、ラーメン街道に2月20日オープンしたので、早速息子家族と行ってきました。 啜る系列は何店舗も行ってますが.どこも美味しいので、...詳細を見る
【ラーメン/岐南町】
'24/10/24
久々に2人でランチに行きました。 人気店で待たなくては食べれない店になってます。 名前を書く方式ではなく,入り口の券売機で購入して,中待合に順番に座り,待ちます。 一度...詳細を見る
【ラーメン/長良・鷺山・正木】
'24/09/15
(3.25)
山県に行った帰りに目当ての店が混んでて断念し、ランチに寄りました。 店内はL字型カウンター、 2人テーブル✖️2 4人テーブル✖️3 と広めで女性も入りやすい雰囲気。私達...詳細を見る
'24/05/17
移転してから、息子は何回も行ってるそうですが、私は初めて行きました。 開放的な明るい店内で開店前から列ができてます。開店前に並んだのでトッピング無料券ももらいました...詳細を見る
'24/05/04
近くの病院にお見舞いに行った帰りに夕飯で、息子と甥の3人で行きました。 オーダー式でラーメン屋というよりカフェ風です。 私は辛つけ麺¥1050 息子はスペシャル味噌弾々麺¥13...詳細を見る
【ラーメン/加納・領下】
'23/10/15
息子夫婦と母と4人でランチに行きました。 駐車場は、店前2台、店の北の民家前3台、店の裏側2台です。 幸いにして店前に停めれました。店内はカウンター8席。店内待ち椅子4人分。...詳細を見る
【ラーメン/北方町】
'23/02/25
(3.50)
レッツで当選したので行ってきました。 坦々麺にも種類がありました。 普通の坦々麺の他に、特製、味玉、汁無、麻辣。 辛さは、0辛(辛さ控えめ)〜5辛(大辛)まで6段階。 店主お...詳細を見る
'22/12/05
(4.25)
美味しかったので、今度は息子と行きました。 息子は極盛鶏白湯つけ麺、私は極盛鶏白湯そばにしました。 極盛だとトッピングたっぷりです(笑) 麺も違って、こちらも美味しか...詳細を見る
【ラーメン/駅前・玉宮】
'22/06/26
(5.00)
名古屋の有名、鶏そば啜る系列のお店です。 丸の内の啜るも、伏見の啜るはなれも、四日市のなる川も美味しいから、系列的に美味しいはずだから行きたい!と、甥の希望により、...詳細を見る
'21/12/26
(3.75)
千葉県柏市にある王道家で修業を経た東海地方初の店舗。 そもそも家系ラーメンって、吉村家が源でそこから出た王道家。その王道家からでた稲葉家は孫弟子店ということでしょう...詳細を見る
【喫茶・軽食/関市 】
お好きなモーニングセット ペア1組様ご招待
(応募期間:25年04月01日~04月30日)