掲載期間:2022年06月01日~09月30日
さわやかに思いを伝える、夏にぴったりのギフト選び
誰かに何かを差し上げるなら、喜ばれるものを贈りたいもの。
「定番」といわれる品は、ふだん使いの食べ物や飲み物、調味料、それに夏ならではのタオル類など。
自分ではちょっと買えないけれどもらうとうれしい、というラインもねらい目。
岐阜ならでは品や、夏だけの限定品、高級感のある食品もいいですね。
あなたと大切な人を結ぶ、とっておきのギフトをご紹介します。
エリア |
|
---|---|
こだわり条件 |
12件ありました。
米・糀 洋菓子 MINOV【洋菓子】
関市地図
営業時間: | 10:00~18:30 | 定休日: | 水曜(祝日の場合は翌日) ※2/28(火)休業 |
---|---|---|---|
クレジット: | 有 | キャッシュレス: | PayPay、iD、Suica、PASMO、nanaco、WAON、楽天Edy、QUICPay |
レッツぎふを見たとお伝え下さい。
050-5269-4680
米・糀・玄米など日本古来の素材と、バター、小麦、チーズ、クリーム等の洋菓子素材を巧みに組み合わせたこれまでにない新感覚スイーツが話題の『米・糀 洋菓子 MINOV ミノーヴ』。夏ギフトのおすすめは「フィナンシェ詰め合わせ(5本入1,150円)」。目指したのは、『農家の顔が見える焼き菓子』。美濃加茂市産ハツシモから作られた、プレミアムライスパウダーを使用したフィナンシェ。しっとりとした食感と、やさしい味わいが人気です。<カフェオレンジ・ごま・抹茶・ショコラ・玄米>のお味を1本ずつ詰め合わせました。焼き菓子詰合せはお店HPからお取り寄せもできます。
各務原市『パティスリー KAGUNOMI』は、誕生日や記念日などの特別な日はもちろん、いつもの日常に甘いしあわせを与えてくれる「街のケーキ屋さん」。彩り豊かなケーキや焼き菓子が揃うなか、夏ギフトのおすすめはゼリー。昨年好評を博した「お酒ゼリー」が今年も登場。ビアゼリー(330円)・日本酒ゼリー(330円)・梅酒ゼリー(380円)と揃い、どれもスイーツとしてあなどれないほどの本格派。他にも抹茶わらび餅(220円)や、ギフトにおすすめのフルーツジュレ(5本入り2,200円)などもおすすめ。
プランタン【花屋】
関市地図
営業時間: | 10:00~18:30 | 定休日: | 日曜 ※母の日などのイベント時は営業 ※日曜の受取予約可 |
---|---|---|---|
クレジット: | - | キャッシュレス: | PayPay |
レッツぎふを見たとお伝え下さい。
050-5829-1364
心弾むフラワーギフト&デザインスクールで花と暮らす豊かな生活を提案してくれる『プランタン』。お盆のお供えには、プランタンならではのデザインでアレンジした、上品でエレガントなお供えアレンジメントフラワーが人気。故人を偲ぶため、哀悼の意を込めたフラワーギフトを用意される方が多い。また、夏ギフトには、日持ちするフラワーギフトがおすすめ。香りも良い「シャボンフラワー」や、花や葉を束ねて壁にかけるドライフラワーの「スワッグ」、お花の標本「ハーバリウム」、生花と同じような質感と柔らかさを保ちつつ長期間そのままの形を維持できる「プリザーブドフラワー」など各種フラワーギフトを取り揃えている。
旬の味覚にこだわった銘菓の数々が地元で愛され続ける老舗和菓子店『兎月園』。伝統を大切にしながらも時代の流れを汲み入れ創意工夫されたお菓子に幅広い年代からのファンが多い。蒸し餡カステラを焼き上げた和洋折衷の看板メニュー「和けーき(180円)」をはじめ、岐阜銘菓の「鮎菓子」など、どなたさまにも喜ばれるおいしいギフトが勢ぞろい。「水まんじゅう(4個入り520円)」「エ・麩・レ・ア (各種280円)」などもおすすめ。
関市にある『フラワーショップ四季』は、長年地元で愛され続けている信頼の街のお花屋さん。フラワーギフトはサプライズ感もあり贈って喜ばれる一方で、色あいや花言葉など気になる点も多いもの。そんなとき一番頼りになるのがどんなことでもお気軽に相談できる、同店のような街のお花屋さんだ。リピーターも多く安心でき、アレンジメント、花束、プリザーブドフラワー、開店スタンド花、胡蝶蘭、観葉植物まで豊富に揃う。さらに配送は旧関市内へは合計3,300円からOK。お届け先の感動で思わずもらい泣きしてしまうこともあるとか。
御菓子処 亀甲屋本舗 本店【和菓子】
金華・鶯谷・梅林地図
営業時間: | 9:00~18:00 | 定休日: | 第4水曜 |
---|---|---|---|
クレジット: | 無 | キャッシュレス: | - |
レッツぎふを見たとお伝え下さい。
050-5829-1639
12件ありました。