[PR] おすすめのお店
味も空気も居心地も…全てが一級品のそば処
【そば】
数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ
【イタリア料理】
妥協なしで情熱を注ぐ気鋭の日本料理店
【日本料理】
各務原市の和菓子を探す
各務原市の和菓子の店舗情報14件を掲載中。
口コミから各務原市で人気の和菓子や、あなたにピッタリの和菓子をきっと見つけられます!
|
3.19 |
口コミ件数 |
18件 |
いちおし! |
噂の栗どら…250円 |
定休日 |
無休 |
予算 |
200円~ |
アクセス |
JR那加駅から南へ約80m |
'24/10/16
マロン大福premiumと栗蕨、栗生どら焼きを購入しました。
きな粉のかかった、もっちもちの大福に栗、クリーム、カステラが包まれていて、すっごく食べ応えがあって、美味しかったです。
栗生どら焼きはラム酒の効いたクリームで美味しいのですが、少し皮の焦げた香りが私は気になりました。
栗蕨は栗きんとんをわらび餅で包んでありました。これも美味しかったです。
22/10/08
かき氷が食べたくて行きました。
あん氷なので、あんを凍らせて削ってあります。
わらびきな粉にしました。
きな粉もわらびもちも、さすが、和菓子屋さんなので美味しかったです。ま...
|
3.38 |
口コミ件数 |
32件 |
いちおし! |
豆大福…141円 |
定休日 |
火曜(祝日の場合は営業) |
予算 |
141円~(豆大福) |
アクセス |
大垣共立銀行各務原支店前 |
'12/06/15
とても暑かったので、豆大福氷が食べたいなぁ〜と思い来店♪
しかしながら、まだやってませんでした( ̄□ ̄;)!!
来週ぐらいからそうです・・・・・残念(^_^;)
でもせっかくなので、お茶と豆大福のセット(263円)をイートイン♪
やっぱり、こちらの豆大福はおいしい〜(*^o^*)
小ぶりで、お餅は赤ちゃんの肌のように柔らかく、お豆がいっぱい☆
一番気に入っているのは、甘さ控えめのあんこです!!!
甘い物が苦手な方でも、食べれると思います(^-^)/
熱いお茶がピッタリ♪
↑本来の目的を忘れてしまってます(笑)
一緒に付いてきた塩昆布も口直しによかったです☆
...
|
3.42 |
口コミ件数 |
12件 |
いちおし! |
自然な味を大切にした草餅…135円 |
定休日 |
水曜、木曜 |
予算 |
135円~ |
アクセス |
名鉄新那加駅より南へ約30m |
'10/07/27
草餅(\105)を買いに久々に行きました。
今まで、草餅が有名なので、草餅しか食べたことが無かったのですが、今日は初めて、つぶあん大福(\105)とあんころ餅(\105)も購入しました。
どれもつぶ餡が違いました。
あんころ餅の餡は、とろっとしていて、甘さが強いです。
草餅の餡より、大福の餡の方が、豆のほっこり炊けてる感じで好きでした。
皮も懐かしさを感じる表面がすぐ硬くなる大福で、個人的には、もっちもち皮の草餅より気に入りました。
|
3.61 |
口コミ件数 |
7件 |
いちおし! |
ダブルシュークリーム…129円 |
定休日 |
無休 |
予算 |
64円~ |
アクセス |
各務原市役所を東へ約300m |
'15/04/09
某所への差し入れを買いに伺いました( ̄▽ ̄)bお値打ちなセットとケーキを買いました(^-^)bケーキかわ可愛らしかったです(^-^)/モンブランは薄いスポンジの上に栗が入ったペーストがたっぷりあり、その上には生クリームとタップリのモンブランクリームがかかっていてまじりっけのない栗本来の味を楽しめるケーキだと感じました(^-^)bモンブラン好きの方にはオススメだとおもいます(*^-')bイースターのうさぎさんのケーキはスポンジ生地の上にマシュマロの上にベリー系のジュレが乗っていてそれをイチゴ味のムースが覆っていて薄いイチゴ味のマシュマロでコーティング...
|
3.4 |
口コミ件数 |
5件 |
いちおし! |
郷土の菓子(焼き饅頭)かかみはら…124円 |
定休日 |
火曜(祝日の場合は営業) |
予算 |
124円~ |
アクセス |
おがせ街道(県道205号)沿い「スーパーサカイ」向かい |
'19/04/10
昔ながらの和菓子屋さん。初めて伺いました。店内には華やかなお菓子がたくさん並んでいました。
栗饅頭を箱で購入。(1つあたり税込205円。)おおきな栗がまるごと入っていました。
家族にも好評でした☆
店主さんから、的確なアドバイスをいただき、とても助かりました。
今度は百十郎桜というお菓子を食べてみたいです(*^^*)
|
3.62 |
口コミ件数 |
4件 |
いちおし! |
栗・バター入りどら焼き(1ヶ)…180円 |
定休日 |
水曜、第3木曜 |
予算 |
180円~ |
アクセス |
国道21号線沿い自由書房より北へ車で約2分 |
'12/05/06
こちらのお店はいつも地元タウン誌に載っていて、その季節毎に食べるだけでなく、見て楽しむ和菓子を作ってみえます。
3月の桃の節句の際、お内裏様とお雛様の和菓子があり、当日午後に行ったら完売で非常に残念でした。昨年も同様に掲載されていたのに買いに行けず今年こそは…と思っていたのにと店員さんに話すと、電話で予約してもらえれば取り置きするとの事でした。
今回はこどもの日の和菓子が掲載されており、見た瞬間欲しい!と思いました。
日は過ぎていき、子供の日の前日夕方でしたが、翌日の予約をしたいと℡したら出来ました。
折角の子供...
|
3.88 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
手作りういろ(外良)1本…580円
※大島、白、挽茶、柚子、小豆、ごま |
定休日 |
水曜 |
予算 |
183円~ |
アクセス |
JA高山本線「鵜沼駅」から東へ650m |
|
3.75 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
大判焼(あん)…150円 |
アクセス |
各務原大橋 南 |
|
3.58 |
口コミ件数 |
3件 |
'24/10/16
各務原のアピタに売ってたのでつい買ってしまいました。
お店にも行きますし、お菓子はどれもおいしいのですが、1番のお気に入りはこちらの栗蒸しきんつば。
甘さもちょうどよくて、あんこずっしり。
ハーフサイズしか売ってなかったですが、このくらいがいい感じかも。
|
3.15 |
口コミ件数 |
5件 |
|
3.44 |
口コミ件数 |
4件 |
'16/11/06
テレビで、柿安の栗大福を紹介していたので、食べたくなり、ショッピングついでに、立ち寄りました。
栗大福216円・おはぎ140円を購入しました。
栗大福は、やわらかなお餅の中にこし餡、真ん中に大きめの栗が1個入っていて、美味しかったです。
定番のおはぎは、何度か頂いたことがありますが、北海道十勝産の小豆を使用していて、美味しいです。
|
4 |
口コミ件数 |
2件 |
'15/05/20
大好きなもち吉さんが新しく各務原にオープンしたということで早速伺いました( ̄▽ ̄)b意外と空いててラッキーでした(^-^)bポイントカードは入会金100円で年会費無料で味の小袋が一袋もらえます(^-^)/1080円以上買うと味の小袋が一袋もらえます(^3^)/水曜日でお水ももらえました(*^-')b美味しすぎてついつい食べてしまうので要注意です(^-^ゞ
|
3.88 |
口コミ件数 |
2件 |
|
4 |
口コミ件数 |
1件 |
'21/06/27
和菓子を買いに伺いました。
クリーム大福は6個入り460円とお値打ちです。クリーム系の大福は冷凍で販売されています。お餅の中に生クリームとあんこが入っています。解凍時間短めはアイスっぽく、がっつり解凍すると、クリーミーになります(*^^*)
他に抹茶クリーム大福、リンゴ大福(こちらの中身は甘く煮詰めたカットリンゴとヨーグルトだそうです)、草餅、カステラ、水羊羹などがありました。
草餅は1つ110円。こちらもとても柔らかく、あんこは甘すぎず、美味しかったです。家族にも好評でした。
お店は各務原イオンよりもずっと南の、少し細い道路沿...
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【カフェ/羽島市 】
モーニングBセット ペア1組様ご招待
(応募期間:25年01月01日~01月31日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』