[PR] おすすめのお店
地産地消&スタイリッシュな天ぷら専門店
【てんぷら】
味も空気も居心地も…全てが一級品のそば処
【そば】
ホテルの料理人が手がけるこだわりの逸品
【居酒屋】
揖斐川町の和食を探す
揖斐川町の和食の店舗情報26件を掲載中。
口コミから揖斐川町で人気の和食や、あなたにピッタリの和食をきっと見つけられます!
|
3.44 |
口コミ件数 |
9件 |
いちおし! |
冷やしたぬき…780円(+150円で大盛) |
定休日 |
無休 |
予算 |
1,000円 |
'17/11/17
久しぶりに伺いました(*^ー^)ノ♪満席で少し外で待ちました(・。・)冷やしたぬきの海老天トッピングと鹿肉の串カツをいただきました(^O^)冷やしたぬきは安定の美味しさでしたが、海老天は衣がいまいちでした(・。・)鹿肉の串カツはめっちゃ歯応えがありました(^O^)
|
3.50 |
口コミ件数 |
3件 |
いちおし! |
もりそば…780円(大盛980円) |
定休日 |
火曜 |
予算 |
780円 |
アクセス |
粕川橋 南たもと |
'18/07/15
(追記と写真更新)
久しぶりの来店です
ざるそばは750円にアップしてました
大盛りも無料ではなく、950円に
以前は大盛りが700円で食べれたからかなり残念
後で気付きましたが、以前は小鉢も付いたはずですが今回は取り忘れなのか廃止なのか不明です
お蕎麦は美味しいです
ツユは醤油が強くて辛めにワタクシには感じますけど
天ぷらは野菜天が50円からとお値打ち
アツアツではなかったもののベタつかず衣がサクサクです
カボチャが甘くボリュームもあってオススメです
−−−−−−−−−−−
'16/08/27
揖斐川町脛永、粕川橋からすぐ近く...
|
3.75 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
幻の魚!あまごの甘露煮 |
定休日 |
金曜
※祝日の場合は営業 |
アクセス |
久瀬中学校より南西へ車で約30分 |
'15/05/07
2015年5月6日の連休最終日の午後に伺いました。
この先の白龍の湯にお邪魔した際に立ち寄りました。
看板の通り進みましたが、行けども行けどもなかなか其れらしきお店が無く
心ぼそくなりかけた時、突如それは現れました。
凄い山の中です、凄く標高が高いみたいですね。
私は渓流釣りを趣味としているのですが、正に、こんな所で釣るのですが
お店に来るのは滅多に有りませんが、こんなに山深い所に有るのですね。
その名も、あまご亭ですがこの雰囲気にマッチしていますね。
駐車場は大変広くどこでも止められるので心配有りませんでした。
カッ...
|
3.00 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
釜めし |
定休日 |
不定休 |
予算 |
1,650円~ |
アクセス |
谷汲山 華厳寺「山門前」交差点を南へ約200m |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
鮎コースセット…3,850円 |
定休日 |
無
(11月~7月上旬まで休み) |
予算 |
3,850円~ |
アクセス |
県道273号線 三町大橋を北へ 揖斐川下流 |
|
3.46 |
口コミ件数 |
6件 |
'11/06/17
美味しいそばがきが再び食べたくって、行ってきました。やっぱりここのそばがきは、もっちりしていて、どこよりも美味しいです!!
そばクレープ(甘い物を巻いたのがクレープ、食事系はガレットのはずなので、クレープと言われますが、ガレットですよね・・)蕎麦豆腐、ざるそば、どれもやっぱり美味しいです。
また新蕎麦の時期には、絶対ドライブがてら行きます。
'10/11/06
すっごく美味しいそばがきに出会いました!!
303号をドライブしている時、花の木珈琲店を何気に見たら、自家製粉手打そば、石臼挽の旗がパタパタ~奥に蕎麦屋さん??新蕎麦の...
|
3.62 |
口コミ件数 |
4件 |
'12/07/15
この周辺で自分なりに調べたところ、こちらは3000円で9匹以上食べられて、一番お得のようでしたので、決めました。
すいてました。
名前と人数を聞かれて、座っていると、次々と持ってきてくれます。
だいたい、食べ終わる頃に次の鮎を持ってきてくださりました。
9匹とちょっと(雑炊にはちょっとしか入ってないから)
意外とペロリと食べられ、鮎を充分に堪能できました。
飲み物は持ち込み禁止、追加料金が必要です。
ヤカンのお茶が飲み放題です。
冷房がない?暑いのかなと心配でしたが、天井に扇風機があり、涼しく、寒すぎなくて、快適でした。
|
3.50 |
口コミ件数 |
4件 |
'09/07/22
09・07・20>以前と同じ定食を注文。
メインはほんとに満足。
椎茸定食に椎茸の酢の物があり、大きな椎茸だから味わえる食感と、甘酢の含み具合。すごくおいしかったです。
田楽定食にはじゃがいもの酢の物。シャキシャキする感じがじゃがいもと思えないくらい。
他にみたらしだんごを注文。この辺りは、だんご自体が甘い気がします(砂糖の甘さではなく)。
きっと次回も寄ってしまうお店です。
09・01・17>椎茸定食は予想とは違い、ほんとに大きな焼き椎茸2つと、椎茸の天ぷら2つ分が載ってました。天ぷらは歯ごたえがあり、ザクザクするような食感(^Q^)...
|
3.67 |
口コミ件数 |
3件 |
'15/07/11
---2017.5---
家族団らんで、伺いました。
うなぎは、やはり、ここです(^^)
---2015-7-11更新
うなぎの八千代さんに1年ぶりにやってきました。
暑くなってばてると鰻が食べたくなります。
お重と吸い物にしました。
秘伝のタレが、激ウマです(笑)
----2014-8-28update
久しぶりにやってきました。
特重の大盛\2900戴きました。
大満足でした。美味い♪
【2008-7-26 更新】
暑くなってきたので 再びおじゃましました
相変わらず いい味だった
ですが
またも 値上がりしてました
聞けば うなぎの仕入が上って
今年2回目の値上げとなったようです
特...
|
4.00 |
口コミ件数 |
2件 |
'18/06/28
以前訪れたときに売り切れだった「あざみコロッケ」が食べたくて伺いました。
念願のあざみコロッケ、ひじきコロッケ、野菜天ぷら、おいなりさん、太巻きを注文しました。トータルで950円とお値打ちでした。二人で満腹になりました。
持ち帰りできるよう、パック詰めされていますが、イートインもできます。
お店の名の通り、お母さんの手作りの味をいただけます。どれもホッとする家庭的な味で、美味しかったです(*^^*)野菜天のかきあげの玉ねぎは特に甘くて美味しかったです。
店内では他に、手作りの特産品、お野菜など、色々売っています。
接客も...
|
3.38 |
口コミ件数 |
2件 |
|
3.25 |
口コミ件数 |
2件 |
'18/05/02
谷汲山へ行った時に、立ち寄りました。
焼きしいたけ定食と、きのこ丼を注文しました。
焼きしいたけ定食には、おそばが付いていたんですが、うどんに変更できました。別ゆでしてくださり、嬉しかったです。
きのこ丼は、しいたけと、しめじが入っていて、美味しかったです。
たくさんのお客さんで、賑わっていました。
|
2.88 |
口コミ件数 |
2件 |
|
3.75 |
口コミ件数 |
1件 |
|
3.75 |
口コミ件数 |
1件 |
'17/09/03
鮎を食べに行ってきました。
市内より、涼しくて快適です。
民宿もやられているようです。
心地のいい風が吹き、透明で涼しげな川を眺めながらいただきました。
鮎のお刺身はまだ口がパクパクたと動いているくらい新鮮で、ぷりぷりで美味しかったです。
大満足な鮎のコースでした。
|
3.50 |
口コミ件数 |
1件 |
'09/10/03
揖斐川町にある萬福さんに、オヤジの会で
宴会があり寄らせてもらいました。
こちらのお店は、活魚料理であり、日本料理であり、割烹、料亭であり、居酒屋メニューもあり
ふぐも食べられたり
おせち料理のテイクアウトもありで
なんか すごいです。
箸入れには
のみ処、くい処、食事処とあって
なるほど・・と思いました。
おじゃました時は、夜7時からの宴会で
ようけ食べる親父らが、腹いっぱい飲んで
食べましたけど
しっかり満足しました。
家内は、以前 人気のランチにママ友達と
1050円の松花堂弁当を食べに来たそうですが美味し...
|
3.00 |
口コミ件数 |
1件 |
'16/11/13
谷汲山へ行った時に、しいたけ料理が食べたくて、こちらに入ってみました。
外に食品サンプルがあります。
椎茸フライ丼を注文しました。
みそおでんや、でんがくも美味しそうでしたが、既にちょこちょこ食べていて、それほどお腹すいてなかったので、やめときました。
一口サイズのしいたけのフライが3切れ入っていて、玉子でとじてありました。
少し甘めの味付けでしたが、美味しかったです。
でも、もう少ししいたけが入っていると良かったです。
玉子丼に椎茸が少し入ってるって感じでした。
11時過ぎに入りましたが、その後からどんどんお客さん...
|
3.00 |
口コミ件数 |
1件 |
'12/12/14
地元に愛される、古くからあるお店。
たまに、こちらの味噌カツが無性に食べたくなる時があり、今でもたまに伺います。
懐かしい味です。
味噌カツ定食1150円。
カツはかなりボリュームがあります。
脂身が甘く、揚げ油が独特の香りで。
味噌の甘さもちょうどよいです。
付け合わせの小鉢までついて大満足。
こちらは手打ちうどんの店でもあります。
だいたい味噌カツを注文してしまうのでうどんはあまり食べませんが、味噌煮込みもちゃんと生麺からですし(茹で麺も選べるそうです)美味しいですよ☆
駐車場が狭く停めにくいのは大変です
|
3.00 |
口コミ件数 |
1件 |
'10/03/07
町内会、マイクロバス送迎付きで行った。揖斐川の河川敷にある、温泉、宿泊もできる、夏期はアユ料理を名物にしている。室内に設置した囲炉裏で鮎の塩焼きを出してくれる。鮎のフルコースで都合8匹食べた。塩焼き、天ぷら、うるか、酢味噌あえ、刺身、雑炊などなど。腹いっぱいになってしまった。
|
2.75 |
口コミ件数 |
1件 |
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【結婚式場/大垣市 】
ふわとろクリームシャンティ ペア1組様プレゼント
(応募期間:22年05月01日~05月31日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』