1. レッツぎふ
  2. レジャー
  3. 岐阜道の駅・土産
  4. 東濃地区道の駅・土産
  5. 土岐市道の駅・土産

[PR] おすすめのお店

和食・洋食ダイニング楽の写真

ホテルの料理人が手がけるこだわりの逸品

和食・洋食ダイニング楽

【居酒屋】

天ぷら元の写真

地産地消&スタイリッシュな天ぷら専門店

天ぷら元

【てんぷら】

羽前そば道場 極の写真

味も空気も居心地も…全てが一級品のそば処

羽前そば道場 極

【そば】

土岐市の道の駅・土産を探す

土岐市の道の駅・土産の店舗情報3件を掲載中。
口コミから土岐市で人気の道の駅・土産や、あなたにピッタリの道の駅・土産をきっと見つけられます!

3件ありました。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~3件

道の駅 志野・織部

【道の駅・土産/土岐市】

星の数(3.34) 3.34 口コミ件数 14
いちおし! 美濃焼(志野焼・織部焼)
定休日 1月1日
'10/04/01 クチコミの星数(3)

こちらに来ると必ず寄る道の駅です。 恵那川上屋の「里の菓茶房」のケーキだけでなく、八百津せんべいや、たじみあられ、お値打ちな陶器類と購入したい物が沢山あります。もう冬季限定のチョコレートワッフルという八百津せんべいは、来期まで買えないと思っていたら、まだあったので、迷わず購入(^^) 外では、野菜が売っていますが、肉厚のどんこが、¥250で、山盛りだったので、これも購入して、早速、焼椎茸にして食べました。

道の駅 土岐美濃焼街道 どんぶり会館
星の数(3.50) 3.50 口コミ件数 6
いちおし! 電動ろくろ教室…大人2,500円
定休日 火曜(祝日の場合は翌日)
'08/10/19 クチコミの星数(3.75)

ここは、中央アルプスを望むことができる絶景のロケーション♪♪♪ デッカいどんぶり型の屋根がトレードマーク☆カエルのオブジェがお出迎え♪ 店内、お値打ちに購入できる窯元直販品や、特産品がズラリ♪陶芸教室もあり。 また、献上丼弁当(駅弁)陶器丼付き¥1000が人気☆レストランでいただくもよし♪!展望台があるので、景色を眺めながら、外でいただくもよし♪

まちゆい

【道の駅・土産 イベント施設/土岐市】

星の数(3.40) 3.40 口コミ件数 5
定休日 木曜
'17/01/30 クチコミの星数(3.75)

娘とアウトレットに買い物に行く前に寄りました。 スーパーと温泉の間に建っています。 ゆったりした雰囲気が良いですね。 木のすべりだいがあるキッズスペースを中央に、色々なお店が展開されています。 土岐たび案内所では、男性の案内人さんに土岐の魅力を教えていただきました。 下石(おろし)地区の窯元めぐりに行きたくなりました。 案内所では、地元の仏蘭西風洋菓子店ル・ベルクールの焼菓子が売っていたので、色々購入しました。 私の食べたマロンシュクレ(¥140)は、ラム酒で漬け込んだ栗をパートシュクレーでサンドして焼いたもので、すごく好...

3件ありました。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~3件
新規スポット登録は、こちらからお願いします。
関係者の方は、こちらから情報提供をお願いします。
レストランス
買うのも売るのも ウカイフドーサン
広告募集中

今月のプレゼント

かふぇ さんどっぐ

【カフェ/長良・鷺山・正木 】

パスタランチ(鉄板ナポリタン) ペア1組様ご招待

(応募期間:23年09月01日~09月30日)

レッツぎふモバイル

レッツぎふモバイルQRコード

お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』

現在開催中の特集

岐阜のお中元・夏ギフト特集
なりたい自分に変身!もっとお洒落にキレイ特集
岐阜のおもてなし 接待・会食特集
夏だ! ビールだ! 飲み会・納涼祭特集
ガッツリ食べたい! スタミナ料理特集
あなたの背中をそっと一押し カルチャースクール特集
岐阜で味わう涼しい夏 冷たい麺特集
秋の夜長 あなたはソト派?おウチ派?
極上のリラクゼーション特集