岐阜地区の農業の店舗情報63件を掲載中。
口コミから岐阜地区で人気の農業や、あなたにピッタリの農業をきっと見つけられます!
![]() |
3.88 | 口コミ件数 | 2件 |
いちおし! | 摘みたてを味わって頂ける岐阜のブランド「濃姫」 |
---|---|
定休日 | 月曜(祝日の場合翌日休) |
予算 | 年会費 1,600円 |
アクセス | 県道157号線「文殊西」信号を西へ500m |
今年、初いちご狩り♪ お正月に行くのは初ですが、めちゃくちゃでっかい&甘~い!! 昨年もかなりの大きさでしたが、甘さは今年の方が断然にいいと思いました!! とにかく真っ赤ないちごを選ぶと間違いないです(笑) 練乳もくれますが是非ともそのまま食べてみてほしいです♪最後までなしでも大丈夫なくらいです。 初回のみ1600円です。二回目からは1100円になるので、今年も何回行けるかチャレンジしたいです♪毎年更新のようです。 小学生も大人料金です。幼児は1000円。 二歳以下は無料ですが、いちごに触れないようにちゃんと声をかけて見守ってほしい...
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
いちおし! | ダイカスト金型設計・製作 |
---|---|
定休日 | 土曜、日曜 |
アクセス | おがせ街道「おがせ町6」交差点を北へ、2つ目信号を東へ |
![]() |
3.67 | 口コミ件数 | 3件 |
定休日 | 水曜 |
---|
1/6にオープン予定の観光農園です。 カフェのプレオープンに行ってきました。 明るく広々とした店内です。 キッズスペースがあり、子連れ優先席があり、利用しました。 ベビーカーでの入店もできました。 キッズメニューもあり、子連れには嬉しいです。 モーニングをいただきました。 680円でドリンク、焼きたてパン、スープバー、サラダ、フルーツの内容です。 パンはいろいろな種類が楽しめ、スープは2種類ありました。 あんじとねねさんのパン、美味しかったです。 パンの購入もでき、どれも200円でした。 苺やお正月飾りなども売られていました。
![]() |
3.56 | 口コミ件数 | 4件 |
定休日 | 無休 年末年始は休業 |
---|
![]() |
3.92 | 口コミ件数 | 3件 |
川の湊市に出店されていました(^^) 真っ赤な紅ほっぺ。2段で500円とお値打ちでした。試食もさせていただけました。 同じく出店されていた円居さんのグラノーラ苺ホワイトショコラに使用されていたドライ苺も渡辺農園さんのものだそうです。 ドライなのにみずみずしくて、とても美味しかったです。次回は大き目の贅沢苺を購入したいです♫
![]() |
3.62 | 口コミ件数 | 2件 |
こちらの黒ニンニクを懸賞でいただいてそのままにしていたのでやっと食べてみました。 製造者はこちらの建設会社ですが、(美濃山県元気ファーム)と書いてあるので黒ニンニクの製造部門があるのかな?という感じです。 黒ニンニクはニンニクの臭みがなくフルーティな味がするとのことで恐る恐る食べてみましたが、レーズンのような甘酸っぱい味でびっくりでした! ただ、レーズンを単品で食べるのは好きではないので、刻んでビーフシチューに入れましたが違和感なくいただけました。 健康にいいので、カレーなどの煮込み料理やパンを作る時に混ぜてみよ...
![]() |
3.50 | 口コミ件数 | 2件 |
![]() |
3.75 | 口コミ件数 | 1件 |
定休日 | 元日 |
---|
山県市のPayPay30%還元のお店で、検索して伺いました(╹◡╹)駐車場待ちの行列出来てました\(//∇//)\黄身の濃い卵は予約で完売してたので、普通の卵10個330円とキウイM360円を買いました(・∀・)どちらも美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡また食べたいです(・∀・)
![]() |
3.00 | 口コミ件数 | 1件 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 8月~12月は休業 |
---|
はしもとパーラーに行った時、トマト農園直営。。どこにあるのかな?と思っていましたが、偶然前を通ったので、すかさず寄りました。 もう売り切れている商品もありました。 桃太郎2個、ミニトマト1パック購入しました。 ジュースとやサンドイッチもありましたよ。 完熟のトマトは、味が濃いように思いました。
![]() |
3.00 | 口コミ件数 | 1件 |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』