岐阜のアウトドアの店舗情報94件を掲載中。
口コミから岐阜で人気のアウトドアや、あなたにピッタリのアウトドアをきっと見つけられます!
![]() |
3.81 | 口コミ件数 | 9件 |
定休日 | 8月を除く毎月第2月曜(祝日の場合はその翌日) 12月31日、1月1日 |
---|---|
アクセス | 岐阜市内より国道21号線経由で車で約30分 |
先日☆ウサギを無料でさわれたり ワシやアヒルなどをみれるイベントがあり ひさしぶりに行きました♪(^-^*) 木舟遊覧(毎日10:00~16:00)も 楽しいですし(大人300円 小人100円 2歳以下無料) 芝生でゆっくりするのもいぃです♪ 週末はけっこう混んでいます☆ 自然体験イベントや 秋のおもしろ工房に参加しても 楽しめると思います♪(*^-^*)
![]() |
3.69 | 口コミ件数 | 4件 |
いちおし! | バーベキュー1セット…3,150円(グリル・鉄板・網・炭2.5㎏)予約制 |
---|---|
定休日 | 水曜、12/28~1/4 |
アクセス | 国道41号を直進し、41号バイパスを経て県道山之上古井線を三和方面... |
あじさいを見に行って来ました。 HPには50%の咲き具合だと書かれていましたが 人混みが苦手なので行きましたが思ったより咲いていました。 関係者の方に<あじさいの池>の場所を尋ねたら その先のフェンスから50メートルほどですと教えてもらいました。 実際は下り坂300メートルほどでした。 あじさいの池には筏があり手動で向こう岸に行けるようになっていました。 ご夫婦がバランスを取って乗られていました。 楽しそうでした。
![]() |
3.33 | 口コミ件数 | 3件 |
売店兼受付でBBQに必要なものは全て揃います。有料なものもありますが、良心的な値段だと思います。 トイレは数ヶ所にあるので便利でした。シャワー室もあり、こちらもしっかり掃除されていました。 敷地内の親の目の届くところに小川や超ロング滑り台があるので、子供達も飽きずに楽しめると思います。また、近くに清流があるので大人も川遊びで楽しめます。
![]() |
3.62 | 口コミ件数 | 2件 |
いちおし! | 下水処理の仕組み見学 |
---|---|
定休日 | 年末年始(受付は平日のみ) |
アクセス | 航空自衛隊岐阜基地南 |
![]() |
2.50 | 口コミ件数 | 1件 |
いちおし! | 日本一なが~いソリコース誕生 |
---|---|
定休日 | 無休 |
アクセス | 東海北陸自動車道白鳥ICより17Km25分 |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
いちおし! | 川沿いの開放的な空間での手ぶらBBQ |
---|---|
定休日 | 火曜 |
アクセス | 国道21号線「御門町」交差点より南、太田橋北側 |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
いちおし! | BBQセットで準備要らず 川沿い・屋根付きで雨天でも大丈夫! |
---|---|
定休日 | 不定休 |
アクセス | 東海北陸自動車道郡上八幡ICよりせせらぎ街道(R472)を高山方面へ車で... |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
いちおし! | ビギナーズパック…2,200円 |
---|---|
定休日 | 木曜 |
アクセス | 各務原市民球場より南東へ約200m |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
いちおし! | 安心・安全・快適にベテランスタッフがご案内、ラフティング・シャ... |
---|---|
定休日 | 無休 |
アクセス | 東海北陸自動車道美並ICより約5分 |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
いちおし! | 標高437m、1時間ほどの軽登山 |
---|---|
アクセス | 美濃市運動公園から遊歩道 案内板に従い頂上へ |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
いちおし! | 長良川ラフティングツアー |
---|---|
定休日 | 無休 (但し11月中旬~4月中旬は休み) |
アクセス | 東海北陸自動車道 美並I.Cから車で約5分 |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
いちおし! | 1棟貸切のログハウスでご家族やワンちゃんとゆっくり♪ |
---|---|
定休日 | 無休 |
アクセス | 東海北陸自動車道の高鷲ICから車で約5分。白鳥ICからは約15分。 |
![]() |
- | 口コミ件数 | 0件 |
いちおし! | 【室外つりぼり(鯉)】 [大池]1h…1,600円、[小池]1h…1,300円 (※延長(30分... |
---|---|
定休日 | 火曜 ※12月~2月末までの間は火・水休み |
予算 | 600円~ |
アクセス | 東海北陸自動車道から東へ約1㎞ |
![]() |
3.42 | 口コミ件数 | 6件 |
10月の最終土曜、9時頃に到着。紅葉も終わりなのか、そんなに混んでなかったです。 第一と第二ロープウェイに乗って山頂を目指します。第一ロープウェイはあっという間に終わってしまいます。降りて徒歩2分くらい。第二ロープウェイの乗り場に近づくとアルプスのパン屋さんのいい香りが…(>_<)誘惑に負けそうでした。 第二ロープウェイは二階建てです。第二の方が鉄塔を通過すると揺れが強くて、ちょっとコワかったです。でも、景色はすごくきれいでした。 そして山頂に到着。 気温は6度! でも、風もなくて体感温度はそんなに寒くなかったです。 この日は雲...
![]() |
4.15 | 口コミ件数 | 5件 |
更新! 先日、登山してきました。 900m弱ですが車道にでたりするので登りやすいと思います。 ただ虫や蛇などがでるので要注意です(^^;; この山から見る夜景はとても素敵です☆ パラグライダーができるみたいで、パラグライダーの滑走路(っていうのかなぁ?)の広場辺りから見ると素敵な夜景が一面に広がってます(*´艸`) 星も良く見えますよ!ただ、夜景を見てる所から見ると、夜景が明るいので星は見にくくなります。 道が結構キツイ山道なので、車の運転には十分注意して下さい!! 今度は昼間に登山してみたいです(*´▽`*)
![]() |
3.25 | 口コミ件数 | 4件 |
定休日 | 木曜 ※7月~9月は無休 |
---|
コテージに泊まりました。けっこう広めなお部屋で3つのシングルのベッドが並んだ寝室が2つと真中にリビングとキッチンがありました。リビングにはテーブルと丸イスがあるのですがちょっと落ち着かない感じ。じゅうたんをひいて床に座りこめるタイプを想像してたのでちょっと残念。友達いっぱいで集まってドンチャン騒ぎをするのにぴったりだと思います。お値段は時期にもよると思いますが約22000円でした。
![]() |
4.25 | 口コミ件数 | 3件 |
定休日 | 月曜(祝日の場合翌日) |
---|
子どもの塾待ちに ふらっと 行きました。 今は ラベンダーがいい香りです。 近くに行くと 沢山の蜜蜂がいました。 蜜蜂の羽根の音を聞いて ラベンダーの香りに包まれて ベンチでゆったりしました☆ 歩いてみえるかたや 鳥の写真を撮ってみえるかた それぞれに 楽しんでみえました。
![]() |
3.42 | 口コミ件数 | 3件 |
定休日 | 月により営業時間異なる(現地問合せ) |
---|
初滑りで久々に行ってきました。 ゴンドラ1本で山頂まで行けます。 この日は新雪でパウダースノーで最高によかったです。 お昼はセンターハウス1階のポモドーロで鶏ちゃん丼を頂きました。 美味しかったです。 第2駐車場には天然温泉満天の湯があり、雪山で冷えた体には嬉しいですね。
![]() |
4.00 | 口コミ件数 | 2件 |
去年は7人用のバンガローに泊まりましたが、今年は10人用のバンガローに1泊しました。 バンガローはわりときれいで中は10人寝ても余裕がありました。 外にシャワールームがあり、洗い場はきれいに整備されていて、トイレも新しくとてもきれいだったので快適でした。 2階は強化ガラスの大きい窓があり、景色が良く見え、星を見ながら寝れます。 すぐ近くに川が流れており、すごく冷たいですが水がきれいなので泳げます。 夜には、無数の星が見れとてもきれいでした。 みんな夜遅くまで起きているので夜中も騒がしかったのが少し残念でした。 ただ...
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』