[PR] おすすめのお店
数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ
【イタリア料理】
岐阜唯一の1級ジュエラー 信頼の結婚・婚約指輪店
【指輪】
妥協なしで情熱を注ぐ気鋭の日本料理店
【日本料理】
中津川市の道の駅・土産を探す
中津川市の道の駅・土産の店舗情報9件を掲載中。
口コミから中津川市で人気の道の駅・土産や、あなたにピッタリの道の駅・土産をきっと見つけられます!
|
3.19 |
口コミ件数 |
4件 |
いちおし! |
恵那鶏ケイちゃん定食 |
定休日 |
無休
[食堂]第2水曜 |
'16/08/22
ドライブ休憩に立ち寄りました。
第一駐車場は満車だったので、道を横断しなければいけない第二駐車場を利用しました。
新鮮な野菜が販売されていましたが、その中でも1本160円のトウモロコシが、美味しそうで人気がありましたよ。
もちろん、加子母の特産品の加子母トマト、トマトソフトクリーム、トマトジュース、ケチャップの販売も気になりました。
わらび餅も人気みたいなので、次回に購入してみたいです。
|
3.06 |
口コミ件数 |
4件 |
いちおし! |
そば打ち体験 |
定休日 |
水曜(祝日の場合は翌日)
年末年始 |
'17/04/08
道の駅内にあるレストランに、ランチで寄りました
駒ヶ根ミニソースかつ丼
それにプラスして、食事を注文したら注文できる
ミニかけそば、茶碗蒸し、黒糖わらび餅のセットを頂きました
かつはやわらかく、辛口のソースがご飯にも染み込んでおいしく頂きました
かつ丼もそばも小ぶりなどんぶりですが、ミニといってもボリュームがありました
茶碗蒸しにはえび、鶏肉、銀杏も入っていました
デザートはコーヒーゼリーの中に黒糖わらび餅が入っていました
そばメニューがたくさんありました
地元産の新そばの時期になったらぜひ伺いたいです
------...
|
3.42 |
口コミ件数 |
3件 |
いちおし! |
ごへーもち定食 |
定休日 |
年末年始
[レストラン]水曜 |
'13/10/13
木曽路を塩尻方面へ向かう途中にある道の駅です。
店内には、地元で採れた新鮮なお野菜や珍しいお花が売られていたり、地ビールや地元の銘菓なども豊富に取り扱いがあります。
他にも、五平餅や、フランクフルト、おやきなど手軽に食べられるものもあります。
中でも、石窯で焼く、焼きたての本格的なピザがいただけるのには感激しました。ピザの種類も多く、チーズのピザをオーダーしましたが、とてもおいしかったです。テイクアウトができるように、専用の箱に入れていただくことができます。
そんなに大きくない道の駅なのですが、とても充実した施設で...
|
3.08 |
口コミ件数 |
3件 |
いちおし! |
大山せんべい |
定休日 |
第1・3火曜(祝日の場合は翌日) |
'13/10/03
R256沿いにある道の駅です。
足湯もありドライブ休憩に良いですよ。
お土産も東濃と飛騨の物が両方販売しています。
レストランでも、栗きんとんセット(コーヒーと栗きんとん)500円・ケイちゃん定食850円・飛騨牛牛丼1000円など頂けます。
新鮮な野菜も人気がありますよ。
中津川こしひかり新米5キロ1900円を購入しましたが、美味しいお米で家族の評判も良かったです。
|
3.5 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
木曽五木(ヒノキ、アスナロ、コウヤマキ、サワラ、ネズコ)を柱に使... |
'17/02/22
2017年2月20日に立ち寄りました。
数年ぶりですが流石に雪深く麓は雨で雪なんか微塵もなくびっくりです。
19号線沿いの道の駅とは一味違う佇まいが懐かしく又魅力ある所です。
この小さな道の駅ですが、この名の「五木の館」とは木曽の五木の事で
ヒノキ・アスナロ・ネズコ・サワラ・コウヤマキの事でこの五種を柱に使用して
居るからこの名が付いたと聞いてます。
館内には地元の木工品が数多く並んでいます。
術が地元の方の手造りだから、一つ一つが暖かな心がこもっていて伝わります。
特に私は、小鳥の籠「刺し子」で作った物が大変嬉...
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
無添加・弱酸性天然湧水・不思議な水 |
定休日 |
無休 |
アクセス |
国道19号線「沖田」交差点より北方面(県道7号線・旧中仙道)へ車で... |
|
3.76 |
口コミ件数 |
9件 |
'19/11/27
更新2019/11
美味しいと評判の チコリ村の御節
お試し1000円を楽天で取り寄せてみました。確かに美味しいです♬
サービスの無漂白もやしも最高に美味しかったです。来年用の御節は予約で完売しているようです。写真3、4追加しました。
バス旅行の途中に立ち寄りました。ちこりの試食や説明を聞き 楽しくてためになりました(^^)
|
3.31 |
口コミ件数 |
8件 |
'11/12/05
中津川の駅前のとても分かりやすい場所にあります!ココへ行けば中津川のお土産をはじめ、市内にある有名な和菓子屋さんの栗きんとんをまとめて買う事ができます♪中でも栗きんとんソフトクリームは、風味豊かな栗きんとんがたっぷり練り込んであり、コクのあるソフトクリームとよくマッチしています♪
|
3.38 |
口コミ件数 |
2件 |
'17/06/23
2017年6月に立ち寄りました。
裏木曽街道お休み処と銘うって最近営業オープンした施設です。
ここは障害者支援施設が営んでいるお休み処です。
障害を持つ人たちが其々に役割を持ち自活を目指して一生懸命働いて居ます。
裏木曽街道の拠点として普段のお買いものにも活用して欲しいとの事です。
各店舗は以下の通りです。
農産物販売所:地元農家の生産物直売と旬の果物、椎茸など山の幸です。
ここの椎茸は、天恵菇と言うブランド椎茸なのです。
☎0573-67-8343 営業時間 9:00~17:...
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【洋風レストラン/本巣市 】
魚料理ランチorハンバーグランチ ペア1組様ご招待
(応募期間:25年03月01日~03月31日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』