ジャクソン 弱尊(JAKUSON)
|
0577-36-1810 お問い合せの際は、「レッツぎふを見た」とお伝え頂くと幸いです。営業・勧誘等は固くお断りします。 |
7件のクチコミレポートがあります。
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。
※レッツなミドルさんは、2017年7月に訪問しました。
高山で、カレーと言えばここ、というイメージのある弱尊さん。
残念ながら、高山自体に行く機会がそれほどないので、
なかなか食べることができないのですが、ときどき無性に恋しくなります。
イメージとしてはフォークで食べる欧風カレー。
辛さの中にしっかりとした甘さが感じられる逸品です。
写真は飛騨牛すじカレー:1000円と
唯我独尊ソーセージカレー:1200円で
サラダもつきます。
夏でも冷やし過ぎない自然な風の店内は、
やや暗めでいい雰囲気があります。
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:~2,000円[夜]:-
※にしこさんは、2012年8月に訪問しました。
気になっていたお店、お昼に行ってきました。
店内のBGMはレゲエでいい感じです。
弱尊カレーと飛騨牛すじカレーをいただきました。
口に入れると甘味とこくが広がり、後にしっかりスパイスの辛味も感じられました。
かなり美味しくて気に入りました。
付け合わせの人参が大変甘くて、これまた美味しかったです。
パンを手作りされているとのことで、あんぱんをテイクアウト。
たっぷりの餡にバターが入っていて、程よい塩気でした。
このクチコミが参考になった[ 1票 ]
総合 |
![]() |
3.75 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
5.00 |
雰囲気 |
![]() |
3.00 |
価格 |
![]() |
4.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
彼と昼ご飯で行きました。店自体は広くないし、外からもあんまわからないので、歩いて探した方がいいと思います!駐車場はないので市営駐車場に停めます(お店から30分サービス券もらえます。)
私は牛スジ煮込みカレー、彼は飛騨カツカレー、フライドポテトを頼みました(*^^*)まず、ポテトが来ました。ポテトは私の大好きな細くないやつ!ホックホクの熱々でかなりおいしかった!ポテトで1番!
カレーはサラダが先に来ました。水菜とレタスでした。そしてカレー!ボリューム満点!ポテト、ニンジン、インゲン、漬け物が沿えられてご飯の上にはゴマとパセリかな?そしてトロトロの牛スジカレー!初めは甘めなんやけど食べとるとスパイシーでだんだん辛くなってきて本当においしったです!
また行きたいです\(^^)/
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.75 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
牛すじ煮込みカレー(だったかな?)900円をいただきました。
牛すじはとろとろで、カレールゥ自体も濃厚。
中辛カレーが定番の私にとっては、少し辛め。
少なめかなと思ったけど、かなりお腹いっぱいになりました。
店員さんもとても良い方で、気さくな感じ。
美味しかったので、また行く機会があったら行きたいです!
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.75 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
5.00 |
雰囲気 |
![]() |
3.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
高山散策に行ってきました(^-^)
JR高山に着いたのが11:30、以前から行きたかった弱尊へGO→
JR高山駅から近い場所でした。
店内、こじんまりとまとまって落ち着いた感じ。
店員さんにお肉が入っていないか確認→トッピングで牛スジやとんかつがあるだけでカレーのルーにはお肉は使われていないとのこと。
玉ねぎと28種類のスパイスで何日もかけて作り出すルー。
私はイマジンカレーをオーダー。
菜花を生姜で炒めたピリ辛のトッピング。
何気に添えられたフライドポテトはガーリック風味。
甘味はニンジンのグラッセと福神漬け、高山らしく赤かぶの漬物。
ごはんには赤しそと、パセリと思わせ振りな青のり。
お皿の上のひとつひとつが丁寧仕上げてあって、一皿が一体化してる感!
ルーは不思議な味、玉ねぎとスパイスだけ?甘味と辛味、酸味もあるんだけど苦味もほんのり…?
解明できません(^o^;)
とにかく奥深くウマ!
カレーだけのために高山くるのもアリかも(^-^)
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
4.25 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
5.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
4.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
一皿に絵を書くように、綺麗に盛り付けられたカレーが食欲をそそります★
独特のオシャレな店内、
ヒゲのステキなマスター、
すべてが美味しいカレーを引き立てております(´∀`)
飛騨豚カツカレー ¥1100
キノコカレー ¥850
HSEカレー ¥800
弱尊カレー ¥750
飛騨牛スジカレー ¥950
キャベツカレー ¥870
デザートメニューやアルコールメニューも充実してます!
ちなみに大盛りの「のりくらスペシャル」を一度見て見たいです(*´∀`)
ルーに、生クリームや青のり、ゴマが乗ってるのは驚きました。
家でも真似してます★
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
4.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
5.00 |
雰囲気 |
![]() |
5.00 |
価格 |
![]() |
4.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
高山のとても人気のあるカレーやさん。
ライダーさんや遠方のひとにも人気のようです。
カレーといっても、インドカレーでも家庭カレーでもなく、ちょっと変わった和風のスパイスのきいた、弱尊オリジナルカレー。
ごまや青海苔、生クリームがトッピングされ、なんともいえないコクが病みつきになる!
トッピングやごはんの量は自由自在ですが、飛騨牛スジカレー950円は独特の甘い味わいで、とても美味しい。
ボリュームたっぷりのふんわりやわらか飛騨豚カツカレーや、とろ~り温玉を乗せたHSEカレーもうまいです。
あと煮豚カレーも美味しかったな~。
ハヤシカレーのシリーズもありますが、これはちょっと甘め。
フォークで食べるのが弱尊流。たしかに、それが食べやすく美味しいのです!
デザートも頼んでみました。
「ぐいのみチズケ」チーズケーキです(笑)
パフェとかもあるんですが、メニューに「ぱふぇ?」とかかいてあります(笑)
濃厚で美味しかったです。ぐいのみにはいった小さな小さなサイズ。お値段も小さかったです。
メニューの文字や店内の男気溢れる雰囲気など、店主の心意気がかっちょいい。店内もなんともいえない不思議な雰囲気です。
それにしても、高山はカレーの店がやたら多いです。なぜだろう。
・駐車場ナシ。市営にとめると、30分無料券くれます
・ちょい分かりにくい場所です。でも駅から3分。
・高山にしては親切なお店(笑)
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.75 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
4.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
7件ありました。