[PR] おすすめのお店
大人数・中人数の忘年会・新年会に最適の大宴会場!
【結婚式場】
数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ
【イタリア料理】
味も空気も居心地も…全てが一級品のそば処
【そば】
可児市の日本料理を探す
可児市の日本料理の店舗情報17件を掲載中。
口コミから可児市で人気の日本料理や、あなたにピッタリの日本料理をきっと見つけられます!
|
3.88 |
口コミ件数 |
2件 |
最新情報 |
12/28(土)~1/4(土)は休業いたします ('24/12/15) |
いちおし! |
旬のお膳 懐石料理…3,800円(税込4,180円)~ 慶事、仏事、各種会合に※... |
定休日 |
月曜、不定休有り
※4/21(月)~25(金)休業 |
予算 |
[昼]1,980円~
[夜]4,180円~ |
アクセス |
県道64号線「末広2」の交差点より北西へ約150m |
'15/05/29
2015年5月の平日にお邪魔致しました。
現地の知人の紹介で初めて伺いました。
県道64号線の可児市役所の近くの東濃信金の脇を西に少し入れば有ります。
住宅街ですが、大変静かな所に有りました。
お店を取り囲む様に駐車場が有りますが、結構広くとって有りました。
純日本風の建物で落ち着いた雰囲気の日本料理のお店と思わせる佇まいです。
暖簾をくぐれば着物姿の方のお出迎えです。
あらかじめ料理予約をとって有ったのでスムーズに事が運び個室に案内されました。
テーブル席の落ち着いたお部屋です。
予約した料理は、お昼の献立の中からミ...
|
3.75 |
口コミ件数 |
12件 |
いちおし! |
光葉ミニ懐石ランチ…1,200円 |
定休日 |
水曜、第3木曜 |
予算 |
[昼]1,200円~
[夜]4,400円~ |
アクセス |
「ルートインホテル可児」の交差点を東へ約150m |
'08/07/25
夜の3,800円のコースを食べに行ってきました。
前菜からたけのこの白和え、アサリの汁、刺身、天ぷら、焼き魚、かに、鶏肉のしゃぶしゃぶ、うなぎの入った茶碗蒸し、ご飯デザート。
お昼は並ぶほど混むというお店です。
入ったら店内はカウンターと座敷が1つの小さな店内。
一品一品運ばれてきたお料理は、
竹の子の白和えがとても上品な味付けで竹の子もやわらかくて一番おいしかった。
全体的にあっさりした感じで素材の味が強調されてました。
お刺身も新鮮だし、天ぷらもカリカリ、ただ、蒸しが少しさめてた感じでした。
もちろん...
|
3.62 |
口コミ件数 |
6件 |
いちおし! |
月毎に変わる、季節の食材を使ったお料理 |
定休日 |
月曜(祝日の場合翌日休み) |
予算 |
[平日昼]1,400円~ |
アクセス |
可児駅から徒歩約7分、藤掛病院西へ約50m |
'12/10/24
グルメラリー77件目でランチに伺いました( ̄▽ ̄)bカーナビのおかげでなんとかたどり着けました(^-^ゞとっても落ち着いた雰囲気の老舗旅館で和みます(^-^)/豆冨鍋が付いたランチ1600円をいただきました(^-^ゞヘルシーでめっちゃ美味しかったです(^3^)/豆冨鍋はプリンみたいな食感で絶品でした(^-^)b駐車場からやと裏口になるので要注意です(-゜3゚)ノ
|
3.92 |
口コミ件数 |
3件 |
いちおし! |
日本庭園を眺めながら堪能いただけるうなぎ |
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日) |
予算 |
3,000円~ |
アクセス |
バロー広見店から北へ約300m |
'15/04/16
2015年4月・平日のお昼ご飯時に、お客さんと伺いました。
駐車場は広くお店の周りに三か所も有りました。20台は停めれます。
お店の建物は昭和の佇まいが伺えます。
店内は、静かで琴の音が流れて居て純日本間で仕切られています。
昭和2年創業、四代変わらず守り継がれてきた秘伝のタレと拘りの製法で
心をこめて提供しています。
表面はパリッとしていて、中はふんわりで油も乗って居ます。
薪で炊いたご飯は相性があい格別のお味です。
私たちは、離れの廣見庵と言う間に通され待つこと20分で運ばれてきました。
食べれば何も言...
|
4 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
炭火焼各種(仕入れにより内容、価格変わります) |
定休日 |
日曜(祝前日は営業、翌日休み) |
予算 |
[昼]1,100円~
[夜]約5,000円 |
アクセス |
新可児駅出入口前 県道363号線「広見5」交差点から北西へ約200m |
|
3.88 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
辻屋丼(一匹分)…3,880円 |
定休日 |
火曜(祝日の場合は翌日休み) |
予算 |
2,640円~ |
アクセス |
国道248号線 文化創造センター南の信号を西へ約400m |
'15/03/06
平日のお昼に伺いました。
店内は流石に奇麗で、まとまりが有る間取りでした。
うな丼上の肝吸い付きを注文致しました。
早く運ばれてきましたね(^'^)早速、頂きました。
焼き具合、たれのは濃く過ぎず、薄過ぎずで何も言うことなし!
この地の鰻料理店の中では、勿論トップの貫録さえ感じましたね。
店内に飾られていた、エルビス・プレスリーのブロマイドと
模型の、キャデラックが印象的でしたね(^'^)
|
3.75 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
おまかせ刺し盛 |
定休日 |
日曜、不定休 |
予算 |
5,000円~ |
アクセス |
県道122号線「小守神社南」交差点を西へすぐ |
'15/10/03
9月25日にオープンした、きときと亭にランチで伺いました
カウンター席、堀ごたつ風のテーブル席、奥にお座敷席もあるようでした
ランチは当面はきときと御膳(1080円)のみの提供だということです
かごの中にに
・唐揚げ
・サラダ
・刺身
・茶碗蒸し
・もやしと油揚げの炒め物
・揚げ白身魚のあんかけ
・漬物
ネギトロの小丼
味噌汁
ドリンク(コーヒーorオレンジジュースorリンゴジュースor烏龍茶or緑茶)
かご盛りの一部と小丼は日により替わるそうです
唐揚げは皮がサクサクで熱々、一個が大きめでした
刺身は三種類
ネギトロの小丼も見た目よりご...
|
3 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
旬の魚料理(仕入れにより価格変動します) |
定休日 |
火曜
(7~8名以上の予約はお問い合わせください) |
予算 |
[昼]1,100円~
[夜]約4,000円 |
'14/09/06
17周年でランチ(平日のみ)もお得に頂けると聞いて行ってきました(〜9/20まで)
靴を脱ぎ上がります
ほりごたつ式の席が3つと座卓の席が2つ(カウンター席があるかは未確認です)のこじんまりとした店内です
らんらんランチ(1500円→1200円)
メインを
くろむつの煮物
さんまの焼き物
お造り
海鮮ちらし
から選びます
おすすめだと言われたくろむつの煮物にしました
大きなトレイにくらげの酢の物 甘辛の手羽先 サラダ 鮭の南蛮漬けなど色々ありボリュームがありました
後からデザートにすいかが出ました
友達の海鮮ちらしに はも が入って盛り付けがきれいで...
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
飛騨木曽川国定公園の桜など、四季折々の景色を眺めるロケーション |
定休日 |
月曜、日曜 |
予算 |
[昼]3,000円~
[夜]3,500円~ |
アクセス |
名鉄広見線日本ライン今渡駅より北へ約600m |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
田んぼの中にたたずむ隠れ家的お食事処 |
定休日 |
水曜、他臨時休業あり |
予算 |
[昼]1,150円~
[夜]3,300円 |
アクセス |
国道248号線(可児バイパス)の『今IC』より北側 |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
七輪炭火焼・鍋など、こだわりのもつ料理 |
定休日 |
月曜(祝日の場合は営業、翌日休み) |
予算 |
3,500円 |
アクセス |
「広見5」交差点を西へ約80m |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
京湯葉鍋御膳 |
定休日 |
不定休
|
予算 |
1,500円~ |
アクセス |
可児市広見から土岐久々利線を土岐方面10分ほど |
|
4.5 |
口コミ件数 |
1件 |
'15/04/23
2015年4月の平日のお昼ご飯時にお邪魔を致しました。
とにかく旨い、良く混む、車が駐車出来ない程に混雑するお店と聞いてやって来ました。
成る程、車が停めれないですね(^_-)困りました!ウロウロしていたら
大将らしき人が来て、ここに停めなさいと親切丁寧に言ってくれました。
さて入店ですが、暖簾はボロボロ、屋根の看板も焼いたうなぎの煙でくすんでいます。
入れば、まず目に付くのは、小さな手作りの生けすにうなぎが、ニョロニョロしています。
そして、カウンターが有って席は11席で、奥には座敷テーブル席12席で計23席...
|
4.25 |
口コミ件数 |
1件 |
|
4 |
口コミ件数 |
1件 |
'19/03/10
2019年2月16日 新たにオープンしたお店です。
知り合いの蕎麦の詳しい方に教えてもらい初めての入店です。
小さなビルの1階にある蕎麦と和食のお店です。
私も蕎麦好きなので、二八蕎麦と十割蕎麦の食べくらべ¥1000を
しっかりした細打ちで甘さほんのりと美味しかったです!
つけ汁は濃い目でしたがサッパリとして良かったです
|
3 |
口コミ件数 |
1件 |
'18/03/15
おススメの飛騨牛カレーを注文しました。税抜きで1,280円です。
花フェスタ記念公園内にあるセルフのお店です。
閑散期でお昼時でも1人でやっていました。
他に料理を待っている人がたくさんいましたが、カレーはレトルトなのですぐに用意できました。確かにおススメです。
|
4.62 |
口コミ件数 |
2件 |
'22/05/04
美人飲食店オーナーさんのFbで見かけた
お店です♡
とっても美味しそうなお料理の写真を見ていると、行ってみたい気持ちが強まります。
可児の林酒造の日本酒会に参加した時も、
そのお店の話題が出ました。情報が少なくて地元の方でも行くのに勇気が必要だとか。
行き付けのカフェで美人飲食店オーナーさんに偶然お会いしたので思い切って代行予約をお願いしてみました\(//∇//)\
6600円のコース。
ランチ後にエステサロンに予約入れていたのでアルコールは無し。
食べたもの
○鯛の白子、シャコ、静岡のトマト
※鯛の白子食べたの初めてです。
旨味と...
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【洋風レストラン/本巣市 】
魚料理ランチorハンバーグランチ ペア1組様ご招待
(応募期間:25年03月01日~03月31日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』