[PR] おすすめのお店
大人数・中人数の忘年会・新年会に最適の大宴会場!
【結婚式場】
妥協なしで情熱を注ぐ気鋭の日本料理店
【日本料理】
数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ
【イタリア料理】
岐阜のイベント施設を探す
岐阜のイベント施設の店舗情報34件を掲載中。
口コミから岐阜で人気のイベント施設や、あなたにピッタリのイベント施設をきっと見つけられます!
|
3.12 |
口コミ件数 |
8件 |
いちおし! |
郷土の自然や歴史を紹介する総合博物館 |
定休日 |
月曜日(祝休日の場合は翌平日)
年末年始(12/29~1/3) |
アクセス |
東海北陸自動車道「関IC」から車で約5分 岐阜バス「小屋名」バス停... |
'25/04/04
春休みなので子どもと子どもの友達家族と行ってきました。
私自身は小学生の頃に行ったきりです。
北側の駐車場に停めて少し歩くと博物館があり、ちょっとしたケーブルカーに無料に乗ることができました。
子ども達も喜んでました(^^)
館内は恐竜の骨の模型がどーんと展示されているところは子どもの頃と変わらなかったです。
色々な動物の剥製もあり、触れる展示も割と多かったです。
子どもが暗い灯りの展示は怖がってましたが、予々楽しんでました(^^)
|
3.34 |
口コミ件数 |
8件 |
いちおし! |
日本初の鵜飼がテーマの観光施設 |
定休日 |
[5/1~10/15]無休
[10/16~4/30]毎週火曜(祝日の場合は翌平日)
※年末年始... |
アクセス |
岐阜グランドホテルから西へ約400m |
'17/05/15
---2017.5.11---
鵜飼開きで、訪問。
あずまやでの、鮎雑炊のふるまいイベントに行きましたが
200食ということで、間に合いませんでした。(残念)
駐車場は、30分100円です。
---2014.09---
ついでに寄りました。
りっぱな建物です。
特別展示室は、有料ですが
無料で利用できる景観ラウンジは
素敵なソファーで足を休めながら
長良川や岐阜城の景観を堪能できます。
クローバーコーヒーさんのお店も入っていて
予約をすれば、ビアガーデンも
楽しめるとのことでした。
|
3.11 |
口コミ件数 |
7件 |
いちおし! |
今までにないメモリアルパーティ&ライブを企画 |
定休日 |
不定休 |
予算 |
2,000円~3,500円 |
アクセス |
大垣市立中川小学校すぐ東 |
'12/03/30
モーニングからランチまで☆バイキング!
子どもとランチに伺いました(o^-')b
12時〜14時は、大人800円、子ども700円でした。
ホテルのモーニングビッフェみたいなメニューでした☆
好きなものを好きなだけ食べられるので、子どもが大喜びでした。
|
3.46 |
口コミ件数 |
6件 |
いちおし! |
中山道及び太田宿を中心に歴史・文化・みどころなどを紹介している... |
定休日 |
月曜(祝日の場合は開館、翌日休み)
年末年始 |
予算 |
入館無料 |
アクセス |
国道21号線美濃加茂市役所を南へ約400m 旧中仙道沿 |
'09/07/16
お友達に連れて行ってもらいました。
中山道の宿場町の面影を残している会館です。
館内に入ると、お土産・・特産品・野菜などが販売されてました。
そして、展示室は無料で良いの??
と思うほどの内容でした。
中山道太田宿の歴史文化・江戸時代の宿場や旅の様子など再現してありました。
楽しめましたよ。
お食事も出来る所もありました。
別館には、人気漫画家の岡本一平ゆかりの家「糸遊庵」もあり、楽しめました。
妻は、岡本かの子、息子は、岡本太郎です。
会館全体が、綺麗で清潔感もあって、気持ち良く見学できました。
|
3.5 |
口コミ件数 |
4件 |
いちおし! |
ギャラリーが楽しめるカフェ |
定休日 |
月曜、火曜 |
予算 |
450円 |
アクセス |
国道21号線沿い「小佐野町」交差点より南へ約1km 神置南のバス停東... |
'14/07/07
住宅街のとてもわかりにくい場所にありました
民家の隣で隠れ家的なお店です
店内は喫茶コーナーの奥にギャラリーコーナーがあり部屋の広さはどちらも同じ位です
アイスコーヒー
しっとりとしたバームクーヘン付き
外の景色が見えるカウンター席 テーブル席 大きなテーブル席がありました
伺った時はパッチワーク展が開催中で女性客でにぎわっていてざわついていたので私たちもお喋りを楽しめました
そうでないときは静かにゆったりカフェタイムに浸ることが出来ると思います
ドリンクのみでモーニング ランチ 軽食などは無いそうです
|
3.44 |
口コミ件数 |
4件 |
いちおし! |
”香り”をテーマにした体験教室 |
定休日 |
火曜
年末年始 |
予算 |
1,100円~ |
アクセス |
JR岐阜駅より岐阜バス「高富行き」乗車~「岐北厚生病院」下車、... |
'24/06/05
まだまだ暑い9月に遊びに行きました。
暑い中の公園なので私達以外誰もおらず貸切状態で遊びました。
遊具も割と新しめで適度な大きさのため子ども達も楽しそうに遊んでいました。
道に栗も落ちていてびっくりでした。
ちょっとしたドームと広場もありイベントのとき使われそうな感じでした。
暑かったのと興味があったので中も覗きましたが、サプリ作りなど体験できるものも色々ありました。
中の職員の方も親切でした。
また暑さが和らいだら遊びにいきたいです。
|
4.25 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
週末ライブ・国産メンズウエア |
定休日 |
月曜、土日イベントがない場合休み |
予算 |
[ランチ]990円~ |
アクセス |
岐阜中央郵便局東 |
'16/04/02
更新
ランチに伺いました( ̄▽ ̄)bAセット+コーヒ1080円をいただきました(^-^ゞヘルシーで美味しかったです(^-^)b
某天ぷら屋さんの情報で伺いました( ̄▽ ̄)b気さくなご夫婦が迎えてくれるとっても雰囲気の良いお店です(^-^)bコーヒー500円をいただきました(^-^ゞ山田珈琲さんの豆を使ってて美味しかったです(*^-')bランチや衣料品も気になります(^-^)/駐車場は一定額以上の利用で近隣のパーキングの駐車券をくださるようにもう少しでなるそうです(^-^)b
|
3.5 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
ラジコンサーキット |
定休日 |
月曜、木曜 |
予算 |
650円 |
アクセス |
国道21号線 桧交差点を南へ約1km |
|
3.5 |
口コミ件数 |
1件 |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
家族や友達と気軽に楽しめる『ボルダリング』と『トランポリン』 |
定休日 |
無休 |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
洋画家 三浦勝治の作品 |
定休日 |
水曜 |
アクセス |
国道248号線「梅ヶ枝町」交差点から南へ約1km |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
公園内に隠された謎を解く!レベルに合わせた体験型のアトラクション |
定休日 |
施設休園日に準ずる
|
アクセス |
川島パーキングエリア・ハイウェイオアシス「河川環境楽園」内 |
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
定休日 |
土日祝※但しイベント時は無休 |
アクセス |
JR高山本線「蘇原」駅より北西へ徒歩約10分 |
|
3.4 |
口コミ件数 |
5件 |
'17/01/30
娘とアウトレットに買い物に行く前に寄りました。
スーパーと温泉の間に建っています。
ゆったりした雰囲気が良いですね。
木のすべりだいがあるキッズスペースを中央に、色々なお店が展開されています。
土岐たび案内所では、男性の案内人さんに土岐の魅力を教えていただきました。
下石(おろし)地区の窯元めぐりに行きたくなりました。
案内所では、地元の仏蘭西風洋菓子店ル・ベルクールの焼菓子が売っていたので、色々購入しました。
私の食べたマロンシュクレ(¥140)は、ラム酒で漬け込んだ栗をパートシュクレーでサンドして焼いたもので、すごく好...
|
3.75 |
口コミ件数 |
3件 |
定休日 |
月曜(月曜が休日の場合は翌日)、12/29~1/3 |
'10/04/28
今回、ギャラリーⅠでは現代の日本人作家モノ、ギャラリーⅡでは日本のものだけでなく欧米の作品も見られました(^-^)
学芸員さんからプリントを頂き、気になった作品をチェック!
…マイセン、セーブルのアンティークに偏りました(^^;)
マイセンのクローバー文が一番好きかな~
ギャラリーⅠは9月5日まで、ギャラリーⅡは7月4日まで。
事前に学芸員さんの解説を申し込むこともできますよ(^-^)
ひとりからでもOKです!
|
4.38 |
口コミ件数 |
2件 |
'15/04/26
2015年4月24日に行って来ました。
あるカフェのオーナーに紹介をしてもらってお邪魔しました。
当日朝9時ころ自宅をスタートして、多治見市から土岐市に入りここから国道21号線で
可児御嵩町に向かって進み、同町の井尻信号交差点を旧21号側を右折する。
程なく、大庭交差点に差し掛かるのでここを右折して県道83号を道なりに上ると
峠に差し掛かる、約15分ですここからは、今度は下りです、7,8分下るとTの字に突き当たります。
ここを右折すると、県道381号と重複しますが、あくまでも83号の指示通りに...
|
4 |
口コミ件数 |
2件 |
'10/07/24
2010.7.24 更新です(^-^)
10日(土)クラッシックギターのリサイタルに伺いました。
PM5:30会場、7:00開演!
予約制でごはん処非のお弁当も用意されていました。
もちろんお弁当予約しましたよ~
二段弁当、松花堂弁当のように上品で、でも玄米菜食!マクロビオティック!
甘味にチビコーヒー大福も付いてました(^-^)
食後しばらく談話、クラッシックギターのリサイタルがはじまりました。
マーティン・クレナヘッツさん、プラハ出身のギターリスト。
昼間のカフェ是とは雰囲気が変わりギターの音色だけが響きます。
休憩にコーヒーを頂...
|
3.88 |
口コミ件数 |
2件 |
'19/05/30
5/11の鵜飼開きの日に&n(あんどん)開きとしてオープンしたようで気になっており、行ってきました。
木材倉庫を活用した建物の中にバー、居酒屋、レンタルカヤック、花屋さん、コワーキングスペースなどがあります。
入り口を入ると土間といった感じにテーブルがあり、お昼間でしたがバーの店主さんがゆるーく声をかけてけれました。
一つ一つのお店はそこまで広くはありませんでしたが、おしゃれにリノベーションしてあり見ていて楽しいスペースになっていました。
長良川を盛り上げることが目的なようなのでこれからが楽しみです。
2階に上がる階段が急だ...
|
3.75 |
口コミ件数 |
2件 |
'16/11/19
=====2016年11月19日 更新です========
今回は、串原の素晴らしい紅葉を見てお目当てのヘボの甘露煮を食べたくて訪れました♪
毎年11月3日にはヘボサミットと銘うってこの地の自慢のヘボを持ち合って競技する年一度のお祭りです。
今年も多くの人がヘボの巣を持ち合って楽しく開催されたそうです。
そこで私はヘボの購入に来て、目の前のこれまた素晴らしい天然温泉、ささゆりの湯に浸かる為に伺いました。
この日も多くの方が訪れて居ました。また、ここはマレットゴルフ・グランドゴルフ場が有り多くの年配の方々の
楽しみの場でも有ります。さ...
|
3.38 |
口コミ件数 |
2件 |
'17/06/23
2017年6月に立ち寄りました。
裏木曽街道お休み処と銘うって最近営業オープンした施設です。
ここは障害者支援施設が営んでいるお休み処です。
障害を持つ人たちが其々に役割を持ち自活を目指して一生懸命働いて居ます。
裏木曽街道の拠点として普段のお買いものにも活用して欲しいとの事です。
各店舗は以下の通りです。
農産物販売所:地元農家の生産物直売と旬の果物、椎茸など山の幸です。
ここの椎茸は、天恵菇と言うブランド椎茸なのです。
☎0573-67-8343 営業時間 9:00~17:...
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【喫茶・軽食/関市 】
お好きなモーニングセット ペア1組様ご招待
(応募期間:25年04月01日~04月30日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』