えころんさんの星(満足度)の平均
総合(3.45)
クオリティー
(3.54)雰囲気
(3.53)価格
(3.42)接客
(3.33)
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。
投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。
クチコミレポート詳細
※えころんさんは、2013年9月に訪問しました。
予約してランチに行きました。
第2駐車場もほぼ満車・・
9月のランチコース(¥1500クーポンで¥1350)
オードブル~
秋刀魚と茄子の梅南蛮漬け、
合鴨のオレンジ煮、ヤングコーン・ブロッコリー・トマト添え、
戻り鰹と長芋のカルパッチョ、レンコン・プチトマト・貝割れ添え。
サラダ~
スモークサーモンと里芋、レタストマト水菜のサラダ。
メインディッシュ(肉か魚のいずれか1品選ぶ)
肉料理…豚ロースのハーブカツレツ ~デミグラスとトマトの2色ソース~
魚料理…秋鮭の味噌漬けムニエル ~松茸とズワイカニの餡かけ~
お膳~
葱入りだし巻玉子、京風(三つ葉とミョウガ入り)つゆ豆腐、
白米、油揚げと三ツ葉の赤だし、白菜の漬物。
ドリンク&デザート~
濃厚かぼちゃプリンケーキ、イチヂクのパウンドケーキ、洋梨のシャーベット。珈琲。
前菜から彩り良く、手がかかっているお料理でしたよ。
メインは、魚を選びました~麹味噌に漬けこんだ鮭のムニエルに、松茸・蟹・生麩・銀杏・紅葉型人参入りの餡がかかってました。
生麩好きなので、たっぷり入っていてうれしい(^^)
だし巻卵は、塩気が効いてました。
かぼちゃプリンと洋梨シャーベットは美味しかったですが、いちじくパウンドは、残念な感じ。珈琲は酸味がありました。
私は、かなり薄味好きなので、(居酒屋ランチは味が濃くて好みじゃない事が多いのですが)どのお料理もちょっぴり濃いめですが、許容範囲内でした。
滝の音をうるさく感じる人もいるかもしれませんが、京都の川床料理だと、椅子席じゃないし、水音がうるさいだけでなく、外なので、当然クーラーなしです(笑)
川床風で個室風なので、私はこちらの方がいいなぁ~
このお料理と雰囲気なら、お値打ちだと思います。
テーブル会計の後、丁寧なお辞儀と笑顔の見送りも良かったです。
ホームページでランチメニューが分かるのも良いですね。
店名 | おかげ参り |
---|---|
ジャンル | 創作居酒屋 |
住所 | 岐阜市前一色1-9-8 |
TEL | 058-240-1938 |
営業時間 | [火~金・祝前日]11:30~14:00、17:30~23:00 [土日]17:30~23:00 |
定休日 | 月曜(祝日営業) |
このクチコミが参考になった[ 5票 ]