1. ホーム
  2. クチコミ
  3. クチコミレポート一覧

[PR] おすすめのお店

天ぷら元の写真

地産地消&スタイリッシュな天ぷら専門店

天ぷら元

【てんぷら】

AGLIO E OLIOの写真

数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ

AGLIO E OLIO

【イタリア料理】

日本料理 だいえいの写真

妥協なしで情熱を注ぐ気鋭の日本料理店

日本料理 だいえい

【日本料理】

岐阜の製造のクチコミレポートを探す

岐阜にある製造のクチコミレポート253件から探す事ができます。
あなたにピッタリの製造がきっと見つかります!

253件ありました。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. ・・・
  8. 9
  9. 次へ
61~90件
ギトー食品株式会社の写真

ギトー食品株式会社(1)

【食料品製造/関市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/09/23クチコミの星数(3)(3.00)

生協でこちらの厚揚げが美味しそうだったので購入しました。 油抜き不用で国産大豆を使用している点が安心感があります。 煮物にして美味しくいただけました。 以前、コープ...詳細を見る

山の中の小さなドイツパン工房Hiroseの写真

山の中の小さなドイツパン工房Hirose(2)

【食料品製造 ベーカリー/揖斐川町】

カリスマレポーターにしこ(2267)
'20/09/20クチコミの星数(3.33)(3.33)

友人に教えてもらい、気になっていたドイツパンのパン屋さんです。 オーガニック材料を主に使い、添加物を入れないこだわりのパンを作られているとのこと。 店舗はなく、予約販...詳細を見る

株式会社 古川屋の写真

株式会社 古川屋(1)

【食料品製造/高山市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/09/20クチコミの星数(3.33)(3.33)

テレビでマツコデラックスがこちらの「あげづけ」を絶賛しているのを見たことがあり気になっていたので、高山のご当地スーパーで探して買おう!と思って購入しました。 ついで...詳細を見る

有限会社 橋本商店の写真

有限会社 橋本商店(1)

【食料品製造/飛騨市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/09/20クチコミの星数(3)(3.00)

平湯温泉のお宿の朝ごはんでいただいた納豆がこちらのものでした。 普段、小粒納豆に慣れてしまっているので少し大きく感じましたが美味しくいただけました。 タレは昆布つゆ...詳細を見る

もだに農園の写真

もだに農園(2)

【農業 食料品製造/高山市】

'20/09/16クチコミの星数(4)(4.00)

友人に もだに農園さんの桃をお裾分けしていただきました(^-^) 瑞々しくて甘い極上の桃でした。 この桃も香りが大変濃かったです♫ 品種は川中島と伺いました。 来年も食べてみ...詳細を見る

飛騨酪農農業協同組合の写真

飛騨酪農農業協同組合(1)

【農業 食料品製造 飲料・飼料製造/高山市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/09/16クチコミの星数(3)(3.00)

平湯温泉(深山桜庵さん)に泊まったときの湯上り牛乳とコーヒー牛乳がこちらの牛乳でした。 牛乳は牛乳大好きな夫が飲むので私はコーヒー牛乳をいただきましたが、甘めのコーヒ...詳細を見る

有限会社 なるせの写真

有限会社 なるせ(1)

【食料品製造/高山市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/09/13クチコミの星数(3)(3.00)

高山のご当地スーパー「さとう」でこちらのパンを3種類購入しました。 さつまいもパン、カスタードツイスト166円、ココナッツパン148円のうちさつまいもパンは150円のところおつ...詳細を見る

牧成舎 古川工場直営店の写真

牧成舎 古川工場直営店(4)

【食料品製造 食品/飛騨市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/09/13クチコミの星数(3)(3.00)

高山のご当地スーパー「さとう」で牧成舎の季の風ヨーグルトを購入しました。スーパーの中ではちょっとお高めの3つで200円です。 濃厚で甘めのヨーグルトでおやつにも良さそう...詳細を見る

有限会社まるでん池田屋の写真

有限会社まるでん池田屋(1)

【食料品製造 和菓子/高山市】

'20/09/08クチコミの星数(4)(4.00)

下呂の しょうげつに泊まった際に お土産でいただきました♫ 調べると高山の和菓子屋さんでした。 飛騨の郷土菓子で、よもぎげんこつ と、 角豆でした。どちらも懐かしく美...詳細を見る

株式会社 フジコンフェの写真

株式会社 フジコンフェ(2)

【食料品製造/下呂市】

'20/09/05クチコミの星数(3.25)(3.25)

飛騨地方や伊勢で幅広くお土産を製造販売している会社です。 下呂市の 湯あみ屋やゲロゲロバタースタンドの商品が有名です。 伊勢で有名な 真珠の付きで等のお菓子も製造販売...詳細を見る

株式会社 飛騨あずさの写真

株式会社 飛騨あずさ(3)

【食料品製造 飲食料品卸売/下呂市】

'20/09/04クチコミの星数(3.5)(3.50)

更新2020/9 大人気の関牛乳アイスクリームですが、製造元は、こちらでした。 美味しさに納得しました(^-^) 写真1、3、4、5更新。 しらさぎ物語シリーズは好きで下呂に行った際...詳細を見る

刃物屋三秀・関刃物ミュージアムの写真

刃物屋三秀・関刃物ミュージアム(1)

【テーマパーク 製造業/関市】

'20/08/24クチコミの星数(4)(4.00)

2020年7月 ニッパー式の爪切り(4,320円)を買いました。 よく切れます。 ヤスリも付いていました。詳細を見る

株式会社たかすファーマーズの写真

株式会社たかすファーマーズ(9)

【直売所 食料品製造/郡上市】

カリスマレポーターヨゼ(358)
'20/08/14クチコミの星数(3.5)(3.50)

ひるがのガーデンパークに行く前に、おじゃましました。 ソフトクリーム(カップかコーンか選べます)300円、ミルクプリン180円でした。 外にベンチなどがあったので、そちらで景...詳細を見る

株式会社 瑞草園の写真なし

株式会社 瑞草園(2)

【飲料・飼料製造 飲食料品卸売/池田町】

カリスマレポーターにしこ(2267)
'20/07/14クチコミの星数(2.67)(2.67)

生協でこちらの美濃茶購入しました。 香りがよく、美味しいお茶でした。 ネットで購入もできるようです。詳細を見る

株式会社パコラの写真

株式会社パコラ(1)

【食料品製造/関市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/07/14クチコミの星数(2.33)(2.33)

バローでこちらのテーブルロールが安くなっていたので購入しました。 初めて見る会社のものですが、天然酵母パネトーネ種を使ったパンのようです。 HPも見ましたが、2014年から更...詳細を見る

株式会社ライクスタカギの写真

株式会社ライクスタカギ(1)

【食料品製造/可児市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/07/14クチコミの星数(2.67)(2.67)

充填豆腐はいつもよく男前豆腐が好きで買うのですが、バローでこちらの充填豆腐を見つけ、美味しそうだったので購入しました。 北海道産大豆100%の表記が気になりました。 滑ら...詳細を見る

ブラウン菓子工房の写真

ブラウン菓子工房(1)

【食料品製造 洋菓子/本巣市】

カリスマレポーターにしこ(2267)
'20/07/09クチコミの星数(3.5)(3.50)

SNSでずっとフォローさせていただいていた方が、tokitokistoreでお店を構えられることになりました。 現在はまだネット販売のみをされています。 焼き菓子の気まぐれセットを購入し...詳細を見る

大阪屋製菓株式会社の写真

大阪屋製菓株式会社(1)

【食料品製造/美濃加茂市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/06/22クチコミの星数(2.67)(2.67)

生協のチラシの「岐阜を食べよう!」コーナーにこちらの岐阜どーなつが載っていたので注文しました。 岐阜県産の小麦100%を使っているようです。 ドーナツ自体は砂糖が振ってあ...詳細を見る

株式会社 かのうの写真

株式会社 かのう(1)

【食料品製造/大垣市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/06/22クチコミの星数(3)(3.00)

バローでの買い物中にこちらの水まんじゅうが目立つように販売されており、気になったので購入しました。 スーパーで買えるものですが、原材料が割とシンプルでよかったです。...詳細を見る

社会福祉法人ともえ会 かがやきネットワーク3 波須作業所の写真

社会福祉法人ともえ会 かがやきネットワーク3 波須作業所(2)

【食料品製造 パルプ・紙製造 就労継続支援事業所/大垣市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/06/05クチコミの星数(2.67)(2.67)

ふーちゃんSHOPさんでこちらのマフィンケーキが売っていたので購入しました。 ココア味と抹茶とありましたが、ココアにしました。500円でずっしりとしたケーキです。 マフィンケ...詳細を見る

内堀醸造の写真

内堀醸造(2)

【飲料・飼料製造/八百津町】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/06/05クチコミの星数(3)(3.00)

2020.6月更新 生協でこちらの飲むブルーベリー酢をいただきました(^^) 某有名メーカーさんのりんご黒酢だったかブルーベリー黒酢だったかを以前飲んで、喉に染みる感じで苦手意識...詳細を見る

熟成純生食パン専門店 本多 岐阜多治見店の写真

熟成純生食パン専門店 本多 岐阜多治見店(1)

【ベーカリー 食料品製造/多治見市】

'20/05/24クチコミの星数(4.25)(4.25)

2020/5/23 グランドオープンしました! 総本店を姫路に置いてこの岐阜県には 初めての進出を果たしたパン専門店の本多。 今日2日目に開店前より並んで入店しました かなりの...詳細を見る

古屋産業株式会社の写真

古屋産業株式会社(1)

【食料品製造/恵那市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/05/23クチコミの星数(2.67)(2.67)

関東出身の夫が五平餅を知らないと話しており、Vドラックにこちらの商品が売っていたので購入して家で食べてみました。 あまり五平餅は得意ではないので久しぶりに食べました...詳細を見る

JAめぐみの 明方ハム加工事業所の写真

JAめぐみの 明方ハム加工事業所(1)

【食料品製造/郡上市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/05/14クチコミの星数(3.67)(3.67)

言わずと知れた明方ハムですが、生協のチラシを見ていたら初めて見る「明方ソーセージ」となる商品があったので注文しておうちごはんで食べました。 ソーセージなのでハムとま...詳細を見る

株式会社サラダコスモの写真

株式会社サラダコスモ(1)

【食料品製造 飲食料品卸売 農業/中津川市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/04/21クチコミの星数(3)(3.00)

おうちごはんで、こちらのパックのサラダを購入することも多いです。 今回は、ブロッコリースプラウトを購入してサラダに混ぜました。アルファルファも購入することがあります(^...詳細を見る

わかば農園株式会社の写真

わかば農園株式会社(1)

【食料品製造 飲食料品卸売 農業/長森・日野】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/04/21クチコミの星数(3)(3.00)

おうちごはんでサラダを食べたいときに手軽に食べられるので、パックに入ったサラダを買うことがあります。 よくサラダコスモさんのを買うことが多いのですが、今回はドラッグ...詳細を見る

特定非営利活動法人 すまいるはうすの写真

特定非営利活動法人 すまいるはうす(2)

【食料品製造 就労継続支援事業所/島・又丸・河渡】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/04/14クチコミの星数(3)(3.00)

こちらの干し椎茸を購入していたことを忘れており、夕ご飯で調理に利用しました。 干し椎茸の戻し汁で美味しい出汁がとれ、椎茸もスライス済みで調理が楽でした。 肉厚で美味...詳細を見る

株式会社ドルチェデュオの写真

株式会社ドルチェデュオ(3)

【食料品製造 飲食料品卸売/多治見市】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/04/12クチコミの星数(4)(4.00)

旦那さんが昨年秋に他県で出席した結婚式のカード型のカタログギフトの引き換えの期限が迫っており、バウムクーヘンや鰹節など注文するとこちらの会社のものでした。 バウムク...詳細を見る

ヤングビーナス薬品工業株式会社の写真

ヤングビーナス薬品工業株式会社(1)

【製造業/坂祝町】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/04/08クチコミの星数(3.67)(3.67)

生協でいただいたヤングビーナスさんのにごり湯の薬用入浴剤を冬のお風呂に使いました(^^) 別府温泉の湯の花エキス配合ということもあり、お湯が柔らかくヌルっとしていて手軽...詳細を見る

株式会社 谷田商店の写真

株式会社 谷田商店(1)

【食料品製造/池田町】

カリスマレポーターまなみ(1248)
'20/03/31クチコミの星数(2.67)(2.67)

飛騨牛のすき焼きをするにあたり、スーパーで糸こんにゃくを買いにいったところこちらの糸こんにゃくにしました。100円ぐらいでした。 他に安い糸こんにゃくもありましたが、ア...詳細を見る

253件ありました。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. ・・・
  8. 9
  9. 次へ
61~90件
レストランス
買うのも売るのも ウカイフドーサン
広告募集中

今月のプレゼント

元祖みそかつ 一楽

【とんかつ/市役所・柳ヶ瀬 】

みそかつライス ペア1組様ご招待

(応募期間:23年03月14日~04月30日)

このページの先頭へ戻る