[PR] おすすめのお店
30名OKのお座敷&無料送迎で、宴会に大人気!
【居酒屋】
数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ
【イタリア料理】
岐阜唯一の1級ジュエラー 信頼の結婚・婚約指輪店
【指輪】
岐阜の農林水産のクチコミレポートを探す
岐阜にある農林水産のクチコミレポート31件から探す事ができます。
あなたにピッタリの農林水産がきっと見つかります!
'21/04/16
(3.00)
懸賞で当たっていただいていたこちらの「米ぱすた」をまだ食べていなかったので、菜の花とベーコンのクリームパスタにしていただきました。
私の技量不足かと思いますが、麺が...詳細を見る
'21/04/13
(3.00)
はしもとパーラーに行った時、トマト農園直営。。どこにあるのかな?と思っていましたが、偶然前を通ったので、すかさず寄りました。
もう売り切れている商品もありました。
...詳細を見る
'21/03/30
(4.25)
川の湊市に出店されていました(^^)
真っ赤な紅ほっぺ。2段で500円とお値打ちでした。試食もさせていただけました。
同じく出店されていた円居さんのグラノーラ苺ホワイトショコラ...詳細を見る
'21/03/29
(4.00)
カフさんの苺パフェの日で伺いました(╹◡╹)パフェもいちこミルクもめっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡お土産の苺600円も美味しかったです(´∀`*)詳細を見る
'20/12/25
(4.00)
飛騨市へふるさと納税した際の返礼品です。
飛騨地鶏焼き鳥のセット20本入り。
育てているところが飛騨市です。
販売店は富山の めひの農園でした。
めっちゃジューシーでどれ...詳細を見る
'20/12/25
(4.00)
飛騨市古川町へ ふるさと納税をした際の
キャンペーンで当選しました。
お米2合分です。とても可愛いパッケージ♫
もちもちで美味しかったです(^-^)詳細を見る
'20/11/26
(3.25)
焼き芋の文字に魅かれて散歩途中に寄りました。
産直の野菜やお惣菜、調味料、お菓子など色々売られています。
ちょうど焼き芋や焼き上がり、熱々を購入することができました。...詳細を見る
'20/09/29
(3.00)
懸賞で岐阜の美味しいものの詰め合わせが当たり、その中にこちらの「美濃上石津茶 和紅茶のタブレット」がありました。
お茶屋さんが作っているだけあって香りと味が濃厚でび...詳細を見る
'20/09/16
(4.00)
フルーツ大好きな美人の友人にいただきました(^-^)
大粒で とても甘いブルーベリーです♫
スイーツに使うと見栄えしそう。
たくさん頂いたので、フルーツ好きの友人と食べまし...詳細を見る
'20/09/16
(3.00)
平湯温泉(深山桜庵さん)に泊まったときの湯上り牛乳とコーヒー牛乳がこちらの牛乳でした。
牛乳は牛乳大好きな夫が飲むので私はコーヒー牛乳をいただきましたが、甘めのコーヒ...詳細を見る
'20/05/29
(3.50)
2019年に始められたいちご農園です。
減農薬で紅ほっぺを作られています。
今は作業場横で無人販売されています。
念のため、予約しておきました。
普通のと小粒、ジャム用を...詳細を見る
'20/05/14
(3.00)
住宅ローンの手続きでこちらの支店に行きました。
環状線沿いで駐車場が支店の北側と南側にありますが、どちらも利用しにくいなあと思ったので注意が必要です。
建物は古い感...詳細を見る
'20/05/03
(3.75)
楽天の期間限定ポイント消化のためにこちらのコシヒカリのお試しを購入してみました(^^)
コシヒカリ2合が2袋の予定でしたが、心遣いでミルキークイーンも1合?分ついていました...詳細を見る
'20/03/15
(2.25)
池田温泉の道の駅にあります。
米、米粉、キムチ、キムチちぢみ、トッポギ、ピザ、米粉の洋菓子、米粉ソフトなどが売られていました。
キンパを購入しました。
キャベツ、沢庵...詳細を見る
'19/11/23
(3.67)
生産から製品化、販売まで行っている平岩いちご農園さんです。
川辺の白扇酒造さんの酒蔵まつりに出店されていました。
「いちご&みりん コンフィチュール」
味は、ジャ...詳細を見る
'19/07/05
(3.50)
こちらの焼肉のたれ中辛をイオン岐阜で購入しました。
お肉の味付けに使いましたが、中辛といいながらまあまあ辛めのお味でした。
飛騨の清酒を使っているところや一味もこだ...詳細を見る
'18/10/27
(3.25)
農業フェスティバルで見つけました。試食をしてシナノスイートを購入。5個で600円でした。詳細を見る
'18/05/15
(4.25)
善光寺まるけに出店されてたので、伺いました(*^ー^)ノ♪アフロの気さくなお兄さんが迎えてくれましたo(^-^)oお団子3本350円をテイクアウトしました(^O^)めっちゃ美味しかったです(^-^)...詳細を見る
'18/03/17
(4.50)
===========2018年3月 更新 =============
2018年3月の良く晴れた日に訪れました。
一人でぶらりと行きましたが平日なのに駐車場は既に満車状態...詳細を見る
'17/07/30
(3.50)
1時間食べ放題のブルーベリー農園です。
入園料お一人様1,000円(税込1,080円)
小学生500円(税込540円) 幼児は無料
お持ち帰り料金(自分で摘んでのお持ち帰り料金)
100gに付...詳細を見る
'17/04/24
(3.50)
-------2017年4月 更新----------
今回 中津川の帰りに立ち寄りました。
ここのイチゴは大変大きく凄く甘いのです。
他の農園の物が食べられなくなるのが辛いですが(笑)
...詳細を見る
'16/10/30
(3.50)
2016.
10/30 「道の駅 飛騨街道 なぎさ」で「 シナノスイート 」 500円 を 求めました。久々野には 果樹園が 30軒ほど あって
「 飛騨の林檎 」を 作られていて「 道の駅 」 には 特産...詳細を見る
'16/03/14
(3.25)
親戚からのお土産で、焼豚モモステーキをもらいました。
さっと焼いて食べたら、イメージを覆す美味しさでした。
是非また食べたいなって思うので、どこで購入したかを聞か...詳細を見る
'15/08/08
(3.00)
2015.
8/8 更新です。今日は お祝い事のため 臨時休業 と書かれていました。無人販売 されてたので 愛甘水梨 150円 を いただいてきました。山之上 は これから 賑わい を 見せます。 未...詳細を見る
'15/03/06
(3.00)
新鮮な平飼い養鶏玉子 が 買えます。玉子 の 配達もやられています。各務原市立中央図書館1階でも 図書館開館日の 10:00~15:00 新鮮野菜 や 玉子 を 買うことが出来ます。( 新規スポ...詳細を見る
'14/10/19
(3.00)
2014.
10/18 富士柿 を 買いに行きましたが、今年 は 未だ青く 収穫前 でした。もう少し後 に なりそうです。
2013.
11/23 蜂屋柿 では 経験 が ありますが、富士柿 でも うまく干柿 が で...詳細を見る
'14/09/15
(3.00)
生みたて玉子 が 買えます。赤たまご1kg 350円 です。営業時間外 は 自動販売機 でも 購入できます。長良産 直売 ぶどう も あります。詳細を見る
'12/10/02
(3.25)
珍しい(@_@)フルーツトマト狩りができる農園***
7月初旬から10月末までで、予約制です。
受付で籠をもらい、ハウスでフルーツトマトを積みます。
一番赤いトマトをさがし、籠...詳細を見る
'12/04/12
(4.50)
リンゴ農園です。リンゴの木のオーナー制度をやっていて、申し込みをすると、一年間自分のリンゴの木が持てます。お世話は農園の方でやっていただけて、収穫時期になると連絡が...詳細を見る
'12/04/11
(4.00)
いちご狩りができる施設です。12月の終わりから6月までできます。ビニールハウスの中で、大切に育てられたおいしいいちごです。コンデンスミルクももらえますが、つけなくても十...詳細を見る
今月のプレゼント
【カフェ/駅前・玉宮 】
結の低糖質ケーキセット ペア1組様ご招待
(応募期間:21年04月01日~04月30日)