[PR] おすすめのお店
地産地消&スタイリッシュな天ぷら専門店
【てんぷら】
妥協なしで情熱を注ぐ気鋭の日本料理店
【日本料理】
ホテルの料理人が手がけるこだわりの逸品
【居酒屋】
岐阜のアウトドアのクチコミレポートを探す
岐阜にあるアウトドアのクチコミレポート57件から探す事ができます。
あなたにピッタリのアウトドアがきっと見つかります!
'20/06/13
(4.00)
旅の途中に立ち寄りました(^.^)
時期的に紫陽花が咲き始めていました。
次回は キャンプに来てみたいです♫詳細を見る
'17/05/04
(3.75)
5/4 「 新緑 」 の 季節 に なり 「 木船遊覧 」 の 水面 を 渡る 風 が 涼しげ で 気持ち 良さそう でした。
こちら は「 ゴールデンウィーク 」 でも 混み合って 居ない ので ゆっくり ...詳細を見る
'17/04/20
(3.50)
4/20 更新です。「 八重桜 」 が 見頃 を 迎えています。100本ほど の 「 八重桜 」 が 満開 に なっています。
「 堤防沿い 」 およそ 「 800m 」 に 渡って 「 ピンク の 八重桜 」 ...詳細を見る
'16/09/28
(3.25)
『 清流 馬瀬川 を 親水 体験できる 施設 』 です。
「 バーベキュー 」 や 「 魚のつかみ取り 」 など 家族 で 楽しめます。
館内 には 「 ギャラリー 」 や 「 さかなの水槽 」 など ...詳細を見る
'16/08/30
(4.50)
一人で行きました。
釣り掘りがあるのですが、竿とエサが無料です。
マスを二匹釣って買い上げることが条件です。
今回は七宗定食というのを頼みました。
マスフライとエビ...詳細を見る
'15/07/11
(3.75)
6月の中旬頃、あじさい目当てで行ってきました。
ちょうど、雨が降った翌日だったこともあって、あじさいの花も元気があって
とてもキレイでしたし、何より、びっくりするくら...詳細を見る
'14/11/10
(3.00)
パラグライダーの体験で利用しました。
高度差が約750mあり、ランディングまで直線距離で約3kmもあるそうです。
池田山山頂にテイクオフゾーンがあり、駐車場にトイレもあります...詳細を見る
'14/09/24
(2.75)
パーク内にある喫茶店でモーニングしてきました(^^)
飲み物を食券で買ってカウンターに出すと、パン、サラダ、味噌汁、ヨーグルトがついてきました。
コテージがあるので泊まる...詳細を見る
'14/06/19
(3.25)
あじさいを見に行って来ました。
HPには50%の咲き具合だと書かれていましたが
人混みが苦手なので行きましたが思ったより咲いていました。
関係者の方に<あじさいの池>の場所...詳細を見る
'14/06/12
(4.75)
更新!
先日、登山してきました。
900m弱ですが車道にでたりするので登りやすいと思います。
ただ虫や蛇などがでるので要注意です(^^;;
この山から見る夜景はとても素敵です☆
...詳細を見る
'14/01/16
(4.00)
12月にいくのは初めてでしたが、ロープウェイで高さがあがればあがるほど雪深くなってました。
視界が悪く冬の穂高連峰を臨めず残念。
でも、雪のあるのも雰囲気があってよかっ...詳細を見る
'13/08/06
(4.50)
始めて利用させて頂きました。27年間キャンプ場を利用しています8年前にいつものキヤンプ場が閉鎖して以来探していましたが、ようやく気に入ることの出来る施設を見つけました川...詳細を見る
'13/05/20
(3.00)
仕事がらみの用で行ってきました。
健康に関するいろいろな施設があります。
健康学習センターでは薬膳料理を頂きましたが、どれも美味しかったです。
季節ごとに料理がかわ...詳細を見る
'12/04/29
(3.25)
ドライブがてら行ってみました。天気もよく、清々しかったです。野外ステージや自然体験施設もあります。自然体験施設では、トマトケチャップ作りやクラフト体験などできますが...詳細を見る
'12/04/10
(2.50)
4月8日ラストディに滑ってきました!なかなかパーク良かったです!ボックス初心者ですか行けました(^O^)来シーズンも頑張ります!詳細を見る
'12/03/11
(4.25)
郡上市美並町にあるキャンプ場です。大きな池があったり、広場があったりして、野外イベントなども開かれます。キャンプ場なので、コテージもあり宿泊できます。キャンプをしな...詳細を見る
'12/03/07
(4.00)
郡上白鳥にあるスキー場です。とても広くて、雪質もいいので滑りやすいです。ゴンドラで一気に頂上まで行けるのも魅力です。ただ、スキー場へ行く前に大きな峠があり、凍ってい...詳細を見る
'11/10/30
(3.50)
10月の最終土曜、9時頃に到着。紅葉も終わりなのか、そんなに混んでなかったです。
第一と第二ロープウェイに乗って山頂を目指します。第一ロープウェイはあっという間に終わっ...詳細を見る
'11/08/21
(3.25)
BBQしに行ってきました。
山と川の自然いっぱいな場所にあります。
バンガローやキャンプ場もありました。
滑り台があり、とっても楽しかったです。
距離が長くて、意外に...詳細を見る
'11/08/01
(4.75)
【更新】
今年もラフティングやってきました。
ガイドさんは皆さんイケメンで、とっても楽しいです。
今度はカヤックをやってみたいです。
【07/07/29】
念願だったラフティン...詳細を見る
'11/07/18
(4.00)
屋外バーベキュー施設です。
http://shikinomoribbq.blog73.fc2.com/
機材(場所及びコンロ等)の貸し出しのみでも利用できますが、食材の準備もして頂けます。
写真はラムとマトンのセ...詳細を見る
'11/07/01
(4.25)
スケートボードやストリートブランドのアパレルが充実しています。詳細を見る
'11/03/01
(3.50)
自然いっぱいで癒されるスポットです☆
もう少し暖かくなったら芝生広場でまったりしたい^^
散歩ができるコースは今は草木がなくて寂しい感じがするけど春には桜が咲くの...詳細を見る
'11/02/12
(3.75)
夏にここでBBQやりましたぁ~☆
おばちゃんの接客もよくて!
遊びながらBBQできましたぁ~
ここでBBQ、なかなかいいねぇ(≧∇≦)詳細を見る
'11/01/18
(3.50)
初滑りで久々に行ってきました。
ゴンドラ1本で山頂まで行けます。
この日は新雪でパウダースノーで最高によかったです。
お昼はセンターハウス1階のポモドーロで鶏ちゃん...詳細を見る
'10/12/16
(2.75)
2010/12/11土曜日に
10ヶ月ぶりのウイングヒルズへボードしに行きました♪
まだゴンドラゎ動いてなくてリフトのみ.滑走範囲も限られていて人工雪を積もらせていました↑
この日ゎ...詳細を見る
'10/11/27
(4.00)
夜景で有名な池田山に久しぶりに行ってきました☆
金曜の夜だった為カップルばっかり^^;
寒かったけど山頂からの景色は格別☆
車高の低い車は下りの時注意が必要です...詳細を見る
'10/10/20
(4.50)
先日☆池田山にひさしぶりにいきました♪
霞間ヶ渓の登山口から頂上まで
往復だいたぃ5時間ほどかかります☆(^-^*)
山頂からは伊吹山☆や
天気がいぃと恵那山☆などもみえます...詳細を見る
'10/10/12
(3.50)
先日☆ウサギを無料でさわれたり
ワシやアヒルなどをみれるイベントがあり
ひさしぶりに行きました♪(^-^*)
木舟遊覧(毎日10:00~16:00)も
楽しいですし(大人300円 小人100円...詳細を見る
'10/05/10
(4.50)
開園した初日に仕事で行きチビちゃんと水遊びをしたりお弁当食べたりして楽しみました♪~θ(^0^ )
数日後彼氏さんと一緒に水族館に行ったりゲーセンで遊んだりしました。(^_^)v
水族...詳細を見る
今月のプレゼント
【とんかつ/市役所・柳ヶ瀬 】
みそかつライス ペア1組様ご招待
(応募期間:23年03月14日~04月30日)