[PR] おすすめのお店
岐阜唯一の1級ジュエラー 信頼の結婚・婚約指輪店
【指輪】
数種類の野菜だけを煮込んだトマトソースをぜひ
【イタリア料理】
30名OKのお座敷&無料送迎で、宴会に大人気!
【居酒屋】
岐阜のレジャーのクチコミレポートを探す
岐阜にあるレジャーのクチコミレポート2835件から探す事ができます。
あなたにピッタリのレジャーがきっと見つかります!
'21/02/25
(4.00)
2021年2月
梅を見に行ったのですが二分咲きくらいでした。
満開になると見応えありそうです。
鯉がいるいい池もあります。詳細を見る
'21/02/14
(3.50)
カリスさんの待ち時間の間に中を散策しました(╹◡╹)図書館や色々展示されてました\(//∇//)\蓑虫◯人展はやってませんでした\(//∇//)\外の湧水が気になります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶詳細を見る
【温泉・銭湯 岩盤浴・サウナ マッサージ・整体/各務原市】
'21/02/09
(3.50)
初めて伺いました(╹◡╹)土曜日だったので、680円でした(*´꒳`*)テレビは音が小さくてまったく聞こえないので、せめて字幕を付いてたらと思いました\(//∇//)\ロウリュウはオート...詳細を見る
'21/02/07
(2.75)
名鉄岐阜駅に用事があったので、駐車料金の関係でこちらに買い物にいきました。
以前は1品買うだけで駐車代1時間無料だったのですが、今は税込1080円以上の購入で1時間無料です。
...詳細を見る
'20/12/21
(5.00)
先月、鵜匠の家すぎ山さんに泊まった際の夕方に散歩しました。
久しぶりに散歩しましたが、長良川と金華山、岐阜城の風景がとても素敵でした。
鵜飼シーズンにも散歩したいな...詳細を見る
'20/12/16
(4.00)
新しい温泉がオープンしたので、早速伺いました(╹◡╹)とっても広くて快適でした╰(*´︶`*)╯♡岩盤浴の中には漫画が読める所もあって面白かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)詳細を見る
'20/12/08
(3.75)
更新
久しぶりに伺ったら名前変わってました\(//∇//)\
恵那からの帰りに休憩で寄りましたo(^o^)o駐車場が広くてトラックがいっぱい停まってました(・。・)昭和歌謡がBGMです(^-^)v八...詳細を見る
'20/12/07
(3.50)
2020.11
久しぶりに伺いました(*^^*)
少し広めの道の駅です。
国産の大豆から作ったお味噌、黒米など、お値打ちに購入できました。
外にある森のソーセージも美味しかったです...詳細を見る
'20/12/07
(4.50)
2020年11月
入場料は300円です。
人間国宝の加藤卓男先生が作品を直に見ることができます。
写真撮影は自由です。
陶器を割安に購入でき、入場券を提示するとさらに安くなります。詳細を見る
'20/12/07
(4.00)
友達と子連れでこちらの公園に行きました。
私自身、小学生のときに授業の一環?か校外学習?で行ったことがあるのでそれ以来の訪問でした。
駐車場は数台あり運良く停められ...詳細を見る
'20/12/04
(4.00)
某E様からこちらのバターサンドを下呂土産でいただきました(╹◡╹)めっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡他のメニューも気になるので、お店にも是非伺いたいです(´∀`*)詳細を見る
'20/12/02
(4.00)
以前は日本昭和村だった記憶があります。パン屋さん目当てに立ち寄りました。駐車場も広く いろいろな施設があり一日中楽しめそうです(^-^)
犬の散歩をしたり、お子様は遊具で遊...詳細を見る
'20/12/01
(3.75)
go to travelを利用して宿泊しました。
夫は仕事帰りに直接宿に向かったので私は子どもと先にチェックインしましたが、平日でしたがまずまずの宿泊客でした。
チェックインしてか...詳細を見る
'20/12/01
(3.50)
初めて伺いました(*^^*)
中にはレストラン、お土産やさんがあり、外にはお値打ちな野菜や、お団子やジビエコロッケ、豆乳ドーナツ、フライドポテト等が売っていました。
レス...詳細を見る
'20/11/30
(4.00)
きてみ亭さんの駐車場の前にあったので、ランチの帰りにふらっと伺いました(╹◡╹)住宅地の中にあってビックリでした(๑>◡<๑)勉強になりました(´∀`*)詳細を見る
'20/11/27
(4.33)
先輩と子連れランチをした後に先輩のおススメの公園にいきました。
フランボワーズ北方店の北側にある比較的新しい公園です。
遊具も少しありますし、芝生のところもあったり...詳細を見る
'20/11/25
(4.00)
お江戸マルシェの夜版。HODOYOIマルシェに初訪問。長良の人気店のカレーやサンドイッチ、雑貨屋さん、イベント専用珈琲屋さん等で賑わっていました。2階はイートンスペースになっ...詳細を見る
'20/11/23
(4.25)
ほど宵マルシェに伺いました(╹◡╹)色んなお店が出店されてて、楽しかったです╰(*´︶`*)╯♡カフェスペースも通常営業が再開されるといいです(・∀・)詳細を見る
'20/11/18
(3.75)
ランチの帰りにふらっと伺いました(╹◡╹)コロナ対策で検温と来客カードを書きます(๑˃̵ᴗ˂̵)特別展良かったです╰(*´︶`*)╯♡詳細を見る
'20/11/13
(3.33)
近くに用事があったので帰りに寄ってみました。
とても冷たくてキレイな湧き水を汲むことができます。
水が汲みやすいように溝があるので柄杓を持ってなくても汲みやすいのが...詳細を見る
'20/11/11
(5.00)
揖斐の夫婦滝は見たことがありますが、こちらの夫婦滝の存在を知ってから行ってみたいと思い、やっと行ってくることができました!
駐車場からそこまで歩くことなく滝にたどり...詳細を見る
'20/11/11
(4.33)
牧歌の里に行った後にこちらにも行ってみました。
大日岳からの水が太平洋と日本海に流れる分岐の部分ということで、記念写真も(^^)
紅葉がとてもきれいで散策もできてとても気...詳細を見る
'20/11/10
(3.25)
バローのアプリに牧歌の里の1人分の無料クーポンが届いていたので日曜日に家族で行ってきました。
私自身は10年近くぶりにいきました。
通常料金だと大人1人1200円ですが、アプリ...詳細を見る
'20/11/07
(3.50)
うだつの町並みを散策中に発見して、ふらっと伺いました(╹◡╹)お土産よりも日用品や商品がたくさん売ってました(^∇^)詳細を見る
'20/11/05
(3.50)
レッツで検索して伺いました(╹◡╹)色々売ってました(^∇^)野菜もお値打ちでした(*´꒳`*)詳細を見る
'20/11/04
(3.00)
付知峡に行った帰りに少し遅めのお昼ご飯を食べにいきました。
夫は子どもと分けるためかき揚げうどん560円とセットでチャーハン260円、私は豚バラ炙り焼き丼600円にしました。
...詳細を見る
'20/11/04
(5.00)
付知峡の散策で不動滝を見てきました。
整備された道をいきますが、滝のあたりは岩の上からみるのでちょっと怖かったです。
川の水もとてもきれいで森林浴もできて癒されま...詳細を見る
'20/11/04
(3.67)
下呂温泉の帰りに行ってきました。
平日でしたが割とたくさんの車が停まっていました。
前日行った厳立峡と比べると入り口辺りに民宿などがあり観光地っぽい雰囲気でした。
...詳細を見る
'20/11/02
(3.00)
出雲大社 飛騨教会に向かう途中に発見しました。
下呂市役所の隣にあります。
無料で利用できるのですが、手湯もあったので足湯は利用せずに冷たくなった手を温めるために手...詳細を見る
'20/11/02
(3.00)
出雲大社に縁がある我が家なので下呂温泉に飛騨教会があると知り、お宿から散歩ついでに参拝にいきました。
すると…まさかの改装中で建物を建て直している最中で参拝できませ...詳細を見る
今月のプレゼント
【日本料理/各務原市 】
お好きなランチ ペア1組様ご招待
(応募期間:21年02月01日~02月28日)