時代に合わせて変化し続ける老舗の和菓子店
とげつえん
050-5829-1523
お問い合せの際は、「レッツぎふを見た」とお伝え頂くと幸いです。営業・勧誘等は固くお断りします。
こし餡を米粉の団子生地で包んで味噌ダレで焼いたお団子です。店頭で実演販売を致します。焼き置きはせず、注文を頂いてから焼き上げます。販売は9:00~17:30まで。ご予約承ります。
新発売! 焼き麩をパウダーにして小麦粉と混ぜて焼き上げたシュー皮をエクレア風に仕上げました。ストロベリーチョコを塗って桜の花の塩漬けを一輪乗せた春らしいひと品です。
やわらかい小豆のつぶ餡をふわふわのお餅で包み、いちごをはさんでいます。
羽島の高級いちご美人姫100%のジュースで炊き上げた苺餡をモンブラン風に仕上げ、美人姫で作った自家製のゼリー、美人姫の生イチゴがのった美人姫づくしのいちご三昧です。
いちご、バナナ、栗、ホイップクリーム、兎月園自慢の粒あんをふわふわの羽二重餅で包んだ幸せいっぱいの大福です。
小さなプリンを兎月園自慢のあずきのこし餡、ふわふわのお餅で包みました。カラメルソースをかけると、プリンの味が一層引き立ちます。今までありそうでなかった新感覚の大福です。
柔らかい栗を栗餡で包み、多めのホイップクリームと柔らかいおもちで包み上から栗がたっぷり入った栗餡がモンブランケーキみたいに乗せてある。透明な容器に入れて冷蔵販売中。
美人姫の苺を自家製ジャムにしてブッセにサンドした「苺のブッセ(1個195円、5個入り1,195円)」、ジャムと白餡と炊き合わせて苺餡を作りいちごのゼリーを包んで焼き上げた「苺のあんぱんのお饅頭(1個238円、5個入り1,410円)」。
見た目あんぱんのような焼きまんじゅう。パンの材料の一部である酵母と強力粉を使わず薄力粉とバター、その他和菓子の材料と北海道小豆使用の兎月園自慢のつぶ餡を使い、アンパンのようでそうでないあんぱんのお饅頭が誕生。ふんわりもっちり食感の逸品。
あんぱんまんじゅうに大粒の栗を2個入れ、栗の形に焼き上げました。栗は、ほくほく!生地はサクッ!ふわっ!です。大きさは、通常アンパンのお饅頭1.5倍! 5個入りは1,410円。プチギフトにいかがですか?