![]() |
伝統の技に洋のアレンジも取り入れた 日本料理とこだわりの酒 まんふく 万福(まんふく)
|
050-5829-1363 お問い合せの際は、「レッツぎふを見た」とお伝え頂くと幸いです。営業・勧誘等は固くお断りします。 |
35件のクチコミレポートがあります。
※クチコミレポートは個人の主観で書かれています。複数のレポートを参考にすることをおすすめします。投稿日から月日が経っている場合、内容が変更となっている事がございます。
※2017年06月に「大垣市加賀野3-55-6」から移転しています。
※岐阜の食いしん坊担当さんは、2018年3月に訪問しました。
昨年ですがランチで初訪問しました。さくら酒店との美酒会も頻繁に開催されていて、いつか行きたいと思っていました。
イケメン大将がカウンターできっちり仕事されています。
美味しかったです。
少し味付けが濃いように感じましたが、お酒に合う味付けなんでしょうね。
このクチコミが参考になった[ 10票 ]
総合 |
![]() |
3.75 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
4.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:~3,000円[夜]:-
※nonkiさんは、2016年6月に訪問しました。
久しぶりにランチでおじゃましました。
ランチの点心弁当をいただきました。
一日30食限定なので、心配でしたが食べられました。
以前来て、美味しかったので、3回目になります。
今回も季節感のあるお料理が沢山で、大満足です。
どのお料理もきれいで、ていねいに盛り付けられていました。
6月なので、水無月(和菓子)に似せたお豆腐がすてきでした。
ソラマメのすりながしの茶碗蒸しもとても美味しかったです。
季節ごとにメニューも変わるので、またおじゃましたいなと思えるお店です。
このクチコミが参考になった[ 18票 ]
総合 |
![]() |
3.75 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:~2,000円[夜]:-
※にしこさんは、2016年6月に訪問しました。
夜に行ってきました。
和な感じで、手ぬぐいなどが飾られていました。
万福会席をいただきました。
季節感を感じる、丁寧な盛り付けでどれも美味しかったです。
日本酒の種類も豊富でした。
射美もいただきました。
可愛い折り紙で作った蓮が添えられていました。
このクチコミが参考になった[ 10票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
※レッツなシニアさんは、2013年11月に訪問しました。
久し振りにランチに来店(^_-)
12時くらいなので車が入れるか心配だったけれど。。。最後の1台OKでした。
相変わらず店内は満席に近い人>>>
ランチは栗ごはんで~~~とてもおいしく~~~定番のお豆腐は変わらず~~おいしく~~色々なおかずで大満足
このクチコミが参考になった[ 26票 ]
総合 |
![]() |
3.75 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
4.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:~2,000円[夜]:-
※りょーちんさんは、2012年10月に訪問しました。
ランチ♪
デザート付き1500円→1400円のクーポン使用☆
かぼちゃのプリンを選択
相変わらず美味しいお弁当ですが、ピッカピカの湯気まで美味しい白飯が、このお店のお客に対する愛情のようなものを感じます。
茄子の皮かな!?具沢山の赤だしで美味しかったです。
かぼちゃのプリンはブリュレ仕様でなめらか♪濃厚だけどくどくない美味しいデザートでした。
オープン当初から、粋な料理を食べさせてもらってます。家族でコースを食べに来たり、飲み会をやったり、デートに連れてきてもらったり…最近はランチに来ることが多いですが、お昼も予約すれば豪華なランチが頂けます!!デザート付のランチが食べたくて来店☆
ほうじ茶のシフォンケーキか生麩のぜんざいか杏仁豆腐で悩み…ぜんざいにしました。
お弁当は丁寧な味付けで、いつも美味しく頂いてます。ご飯にかかっている山椒の効いたオカカが気に入りましたo(^o^)o
赤だしも良い香り〜♪香りだけでも幸せ〜になれます。
ぜんざいは熱々で小豆が美味しい!!生麩も二種、後は栗の甘露煮とやわらか〜い白玉が二個〜更に別皿に抹茶アイスクリームフルーツ添え!!豪華でびっくりしました。とても美味しく、大満足でした。
このクチコミが参考になった[ 6票 ]
総合 |
![]() |
3.75 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:〜2,000円[夜]:-
※ポニョさんは、2012年9月に訪問しました。
グルメラリー71件目でランチに伺いました( ̄▽ ̄)b駐車場が空いててラッキーでした(^3^)/50個限定の万福弁当1050円をいただきました(^-^ゞ相変わらず茶碗蒸しが美味しかったです(^-^)b女性店員さんが親切でした(*^-')b
このクチコミが参考になった[ 5票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:〜2,000円[夜]:-
一品一品上品な盛り付けで見た目も美しい料理が頂けました。
ゆっくり楽しいひとときを仲間と過ごすことができ感謝です。とてもおいしかったです。
このクチコミが参考になった[ 2票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
開店と同時に入店♪
すぐにいっぱいになりました。
そんなに待ってなくても、
大変お待たせいたしましたって
持ってきてくれて、
好印象なお店です★
帰るときには並んでたのでたべたらすぐに出ました。
混むので予約するのをおすすめします!!
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
4.25 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
4.00 |
接客 |
![]() |
5.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
(追記と写真更新)
万福ランチ1050円を頂きました。
本日のメインは鱈フライのタルタルソース
美味しかったです。
ランチの基本メニューは一種類で選べないので、メインだけでも複数の選択肢があるといいのになって思います。
-----------
'09/02/25
万福ランチ1050円を頂きました。
お弁当スタイルです。
四つの仕切りにはそれぞれ、
左上:豚の生姜焼き風
左下:鯛入り餡かけ茶碗蒸し
右上:ネギトロ、公魚の南蛮漬け、おひたし、大根のきんぴら
右下:煮物
が綺麗に並べられてました。
その他、ご飯(お代わりできます)味噌汁、漬物が付きます。
美味しかったし満足です。
特に茶碗蒸しがよかった(^-^)
デザート付きは1500円だけどドリンク無しだから、もうちょっとお得だといいかな。
平日のお昼の混雑帯に飛び込みで伺ったので、一時間ほど待たされました。
人気店ですので予約したほうが良いですね。
このクチコミが参考になった[ 3票 ]
総合 |
![]() |
3.25 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
3.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
いつも賑わっているので、予約が必須です。
他の口コミにもあるように駐車場が少ないです。この間伺った時は満杯でしばらく駐車場待ちをしました。
店内は大きな窓があり、ランチの時間帯は明るくて開放的です。
個室が一部屋あり、私が伺った時は赤ちゃん連れのお客さんが使用していました。個室があると小さなお子様連れでも気兼ねなく行くことが出来るのでいいなぁと思いました◎
お料理は1000円のお弁当を頂きました。優しい出汁がきいた茶碗蒸しや煮物など色々な種類の和食がギュッとつまっていて美味しかったです。
お酒のビンがたくさん飾ってあったので、ぜひ夜にも伺いたいなぁと思いました。
このクチコミが参考になった[ 1票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
3.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
4.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
月に一度ほど、夜お邪魔させていただいてます。
今まで料理で「失敗した…」とがっかりすることはなかったです。
特に魚介類がいいです。
ちょっと時間はかかりますが、ぜひ土鍋で炊くごはんを。
具材を選択できるのですが、定番よりも旬のものをおすすめします。
秋に食べた秋刀魚と松茸の組み合わせはかなり美味しかったです。
席数も駐車場の台数もあまり多いとは言えないのが唯一の残念なところです。
でも、それはマスターの目の行き届く範囲の数ということかなとも思います。
一度、ランチにも行ってみたいです。
このクチコミが参考になった[ 3票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
ランチタイム
ビジネスで使いました。
万福弁当のデザートセットを頂きました。
窓からの眺めもよく
味も定評があるので御客様も満足していただけましたね。
日本酒の十四代が置いてあったので
今度は個人的に夜に来たいです。
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.25 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
3.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
以前にランチに行った時にとても美味しかったので、期待して友達と夜に行ってきました。一つ一つ丁寧な手作り感のあるお料理でとても美味しかったです。美味しいお魚とお酒をいただきたいならオススメです。おダシが美味しいのでとてもホッとするお料理でした。今度は是非コースをいただきたいです。
このクチコミが参考になった[ 2票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
3.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
夜に家族で3800円のコースを頂きました、子供も一緒でしたので、個室に案内してもらい落ち着いた雰囲気の中で頂く事が出来ました、お酒も充実しているのでおいしい料理を頂きながら、飲むお酒は最高でした。単品もあるみたいで、どれもおいしそうな感じでしたよ。とても満足でした、お勧めの店です。
このクチコミが参考になった[ 9票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
ランチに行って来ました。
毎日お客さんがいっぱい来ているので、
予約して行って正解でした。
デザート付き万福弁当(¥1500)をいただきました。
お弁当はすぐに出てくるので、お昼休みできている人にはもってこいですね♪
蟹の身がたっぷり乗ったあんかけの茶碗蒸しが特に美味しかったです。
デザートは「苺のブランマンジェ」にしました。
陶器の器に細かい氷を敷いて、その上にグラスで提供されます。
見た目も素敵だし、濃い苺のソースが春らしい味で美味しかったです♪
駐車場もあまりないので、予約がお勧めです。
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
3.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
夜も更け、こ洒落た居酒屋へ行こうという事で候補に挙がった万福へ(´∀`)ノ
万福の印象といえば、「美味しいランチが出る小さなお店」(実際ランチにはまだ行った事がない)という認識だったので、居酒屋っていうのも半信半疑でした(゚゚)
店につくとやっぱり車でいっぱい。5台しか置けないみたい(>_<)
しかしいっぱい=人気店なのだな、と期待は膨らむ♪
店の中もこじんまりとしていて、落ち着いた雰囲気です(^^)
奥に座敷があり、今日はそちらでいただきます☆
(座敷と言っても個室ではなく、相部屋で区切りはありませんでした)
メニューは、
ドリンク→日本酒に始まり、カクテルやワイン、ソフトドリンクももちろんありました(^^)
食べ物→海鮮ものを筆頭に、珍しいメニューも多く、食べたくなるものばかり!
といった内容で、「本日のおすすめ」というメニューも充実していました★
ただ、お値段はやや高めに設定されてました(☆_☆)
居酒屋だから多少の上乗せは仕方ないと思いましたが、それにしても比較的高いなぁ…と感じました;
なにぶんフリーターなので、そういう層には多少入りづらいかな、、、と(^^;)
そんな事を思いながらもたくさん注文(´∀`)♪
まずはウリだと思われる海鮮ものから。
刺し身…ウマイ!新鮮!
西京焼き…ウマイ!上品!
海鮮丼…ウマイ!おかわり!
何を食べても美味しかったです♪
海鮮もの以外だと
角煮オムライス…オムライスに角煮が入ってるv美味しい(^-^)
山菜の天ぷら…見た事ない山菜もあって面白い(・ω・)タケノコがオススメ♪
ニュートン炒め…ニュー=乳酸菌、トン=豚の意で、乳酸菌を食べて育った臭みのない豚の事らしい(>ω<)豚テキのようでウマかった☆
※上記の中には「本日のおすすめ」も含まれます。
店員さんも落ち着いた物腰でメニューの質問にもしっかり答えてくれました!好印象です☆
バカ騒ぎのガヤガヤさはないし、大人の方の憩いの場としてはピッタリだと思います!
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.25 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
3.00 |
価格 |
![]() |
2.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
先月、予約をしてランチに伺いました☆
13時半でしたが、休日だったので駐車場も店内もいっぱいでした。
その日のデザートにあまり惹かれなかったので、万福弁当(\1050)のみを注文。
お弁当は4つに仕切られていて、右側2つには煮物など少しずついろんな種類が、
左上に豆腐ハンバーグ、左下は冷奴でした☆
煮物は上品な味で美味しかったです。
豆腐ハンバーグにはきのこのあんがかかっていて、見た目よりボリュームありました。
冷奴は湯葉がたっぷり♪湯葉好きなので嬉しかったです(^-^)
でも、クチコミで見たあんかけ茶碗蒸しが食べてみたかったので残念。。。(>_<)
皆さん書かれていますが、やっぱりデザートのみでプラス\500は
ちょっと高いかなぁ~って思ってしまいます(TωT)
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.00 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
3.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
2.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
友達3人とお昼を食べに行ってきました。
12時に予約して行ったのですが、駐車場がいっぱい!
店内も平日に関わらず多くの人がいました。
万福弁当(ご飯、お味噌汁、デザート付)1,500円をいただきました。
そうめんに煮物、鶏肉の揚げ物など、おかずの種類が多く、どれも優しい味で美味しかったです。
デザートは2種類選べ、私は栗最中アイス、友達は葡萄ゼリーとアイスを選びました。
たくさんの種類が食べれて、お店や店員さんの雰囲気も良く、とても素敵な和のランチでした(^^)
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.50 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
3.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
4.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
当日予約をして、ランチに11:45くらいに行きました。まだ2組しかいなかったので、楽に駐車もできました。
昼は、デザートあり無しを選ぶだけです。デザート無しの\1050の万福弁当にしました。ちなみに今日のデザートは栗アイス最中か巨峰ゼリーのアイスのせだったようです。
4つに仕切られていました。
1・・・冷製きつねそうめん
2・・・4切れの色々な魚天ぷら南蛮漬~トマトとレタス付き
3・・・鮎の山椒煮2切れ、茄子煮びたし2切れ、玉子焼1切れ、モヤシ胡瓜ハムなどのナムル
4・・・椎茸、枝豆入りがんも半分、南瓜、里芋、人参、ゴーヤの煮物~みょうがスライスのせ
おかかふりかけのせ白米、豆腐、若布、三つ葉の赤だし、たくあん2切れ
大根おろしが付いていましたが、南蛮漬はタレの味が濃いめで、玉子焼も甘かったです。
里芋人参南瓜はちょうど良い味付けでしたが、椎茸とがんもは、甘辛味がしみしみにしみこんでいたので、薄味好きの私は、ご飯がすすみました。
1口ずつ色々なものがいただけるのが嬉しいですね。特に骨まで柔らかく炊けていた鮎が良かったです。
でも和食なので、冷水でなくお茶が欲しかったです。
このクチコミが参考になった[ 1票 ]
総合 |
![]() |
3.00 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
3.00 |
雰囲気 |
![]() |
3.00 |
価格 |
![]() |
3.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-
ランチにお邪魔しました。
お料理はとってもヘルシーでどれもとてもおいしかったです。ご飯とお味噌汁はおかわりできます。1,000円でとてもお値打ちです。コーヒー等は一切ないので、その場でお茶ができないのが残念でした。
このクチコミが参考になった[ 0票 ]
総合 |
![]() |
3.75 |
---|---|---|
クオリティ |
![]() |
4.00 |
雰囲気 |
![]() |
4.00 |
価格 |
![]() |
4.00 |
接客 |
![]() |
3.00 |
ご利用金額 [昼]:-[夜]:-