[PR] おすすめのお店
ホテルの料理人が手がけるこだわりの逸品
【居酒屋】
地産地消&スタイリッシュな天ぷら専門店
【てんぷら】
岐阜唯一の1級ジュエラー 信頼の結婚・婚約指輪店
【ブライダル用品】
東濃地区の和食を探す
東濃地区の和食の店舗情報198件を掲載中。
口コミから東濃地区で人気の和食や、あなたにピッタリの和食をきっと見つけられます!
|
3.85 |
口コミ件数 |
5件 |
いちおし! |
カレーうどん…900円~ |
定休日 |
月~木 |
予算 |
900円~ |
アクセス |
JR多治見駅から徒歩6分 |
'07/08/03
かつおだしたっぷりのカレーうどんがめちゃうまです。
辛くないカレーうどんなんですが辛い物好きなあたしでも物足りないなんて感じはまったくなくいい旨みがあって子供も気に入ってたくさん食べてくれます。
子供連れて行くとジュースのサービスもあるし紙エプロンも大人にも子供にもあるので服の汚れも気にしなくても大丈夫です。
|
3.75 |
口コミ件数 |
3件 |
定休日 |
月曜、火曜、水曜 |
予算 |
110円 |
アクセス |
国道19号線「正家」の信号から南に7分 国道275号線沿い |
'09/01/15
ランチが550円でちょ~お得な感じです。
このときは五平餅にこんにゃくの白和えこんにゃくが手作りなのかフワッとしていておいしかったです。小鉢に3種類あったおかずも味付けがいい感じでよかったです。五平餅はとってもおいしかったですよ~
お袋の味って感じでした。
景色もよくって気持ちよくごはんが食べれますよ~
|
3.62 |
口コミ件数 |
2件 |
いちおし! |
海老おろしそば |
定休日 |
不定休 |
予算 |
650円~ |
アクセス |
恵那インターを降りて、突き当たりを左折し直進約500mで左にあります |
|
3.38 |
口コミ件数 |
2件 |
定休日 |
不定休 |
アクセス |
土岐I.CよりR21号を可児方面へ車で約5分 |
'19/09/19
父の誕生日なので、姉夫婦と両親と、松茸御膳を予約して食べに行きました。(¥5500)
鬼岩温泉 了山の前の細い道を更に奥へ。。1台ギリギリで運転に自信が無いとちょっと怖いかも。(義兄が運転してくれて良かった)橋を越えた右手にあります。因みに、左手は廃墟ホテル??
ランチ予約者で店前は満車に。橋を挟んだ所にも駐車場がありますよ。
旅館なので、スリッパに履き替えます。フロントで温泉が先か聞かれたので、先に入浴しました。
趣のある階段をあがり、温泉へ。
脱衣場は昭和を感じます。。。
お風呂は、ブルーシートを自分ではずして入浴。。
...
|
3.50 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
ざるそば…1,000円 |
定休日 |
水曜、木曜、金曜 |
アクセス |
JR中津川駅より徒歩5分 |
|
3.25 |
口コミ件数 |
1件 |
いちおし! |
鮮度とボリュームを重視したお刺身各種 |
定休日 |
無休 |
'16/10/16
平日のお昼に家内と行って来ました。
けっこう混んでいました。
店に入ると直ぐに靴を脱いで下駄箱に入れ目の前の待合席で待ちます。
やがて呼ばれて案内されたのは掘りごたつ式のテーブルでした。
カウンター席も同じく掘りごたつ式でした。
そこは空いていたのですがと思いながら席に付くとメニュー表が届いて
ランチの中から、私は「選べる刺身三種盛り定食1080円」
ご飯・あら汁・ブリ、サンマ、カツオの三種セットです。
家内は牛ビフテキ丼1080円を頂きました。この様なサイドメニューも充実しています。
お肉を一口貰いましたが柔らかくて...
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
沖縄料理を取り込んだ和洋風居酒屋です♪ |
定休日 |
火曜 |
予算 |
2,500円~5,000円 |
|
4.69 |
口コミ件数 |
4件 |
'23/03/13
日本一予約の取れない店に娘夫婦が前回行った時に予約をしてくれて、姉家族と娘夫婦とで行きました。
山道を抜けて、坂を上がったところに素敵な建物が建ってます。
靴を抜いて上がり、個室の真ん中に大きな囲炉裏。テンション上がります。
焼き師のお兄さんも最初からお話し上手で面白く、場を盛り上げてくれます。
黒スズメバチの蜂の子(へぼ)佃煮〜
蜂の子を食べた事なかったので食べるまで不安でしたが全く気にならないどころか美味しかったです。
猪ねぎま〜
猪の脂がネギに染み込んでネギも美味しい。とても肉肉しい
エゾ鹿のハツ(心臓)〜
本州...
|
4.25 |
口コミ件数 |
3件 |
'09/12/21
ランチを食べに行きました。
価格の割にパスタの量が多いので、お得感があります。
男性にはちょうどいい量じゃないかな~。
スパの種類は豊富です。
私が食べたトマトソース系のパスタは、とてもおいしかったです♪
平日でもランチの時間は混雑するので、少し時間をずらしていった方がいいかもしれません。
|
3.58 |
口コミ件数 |
9件 |
'20/06/29
2020/6
今年も誕生日月より遅くなりましたが、飛騨牛ひつまぶしを食べに行くことができました(^-^)
お味も接客も景色も最高です。通って初めて割引券をいただきました♫写真2更新しました。
2019/5/6更新
誕生日なので 私の大好物!飛騨牛櫃まぶしを食べに みわ屋本店へ♬
フィレ飛騨牛まぶし膳 冷奴付き5000円と ステーキ御膳 ロース3100円をオーダー♬
ここの飛騨牛櫃まぶしは世界一(^^)
景色も良いし料理もピカイチ!そして接客が素晴らしい♬今回 最初2人席に案内されましたが、良かったらテーブルくっつけますと隣の2人席テーブルも寄せてくれて感激です。...
|
3.60 |
口コミ件数 |
5件 |
定休日 |
月曜(祝日の場合は火曜) |
アクセス |
JR恵那駅から徒歩1分 |
'10/04/06
土曜に伺いました。恵那に来た時によく立ち寄ります。
この日は小腹程度だったので二人で一人前を頼みました。
団子型の五平餅はこの辺の定番ですね。
夕方17:30くらいに行ったらお客さんは私達だけでしたが、電話注文やテイクアウトのお客さんがみえたり、しかも頼む本数が何十本~何百本単位とかで…(ビックリ)。
くるみとごま風味のたれはいつも変わらない味で食べる度に懐かしさを思い出します。(個人的に昔から良く食べていたので)
ペロッと食べれちゃうサイズなので、おやつやお土産には最高です。
タレも売っているのでこの味噌タレを使って自宅で...
|
3.75 |
口コミ件数 |
4件 |
'16/10/16
2016年10月の金曜日の開店に伺いました。
多治見のうどん屋と言えば、ここ信濃屋に決まっとる、と言う程人気のうどん屋さんです。
古い建屋に有りますが、いつ臨時で休業するか分からないので確認してから伺うと良いですよ(笑)
私も何回もフラれました!
さて暖簾をくぐれば懐かしい田舎のお婆ちゃん家に来たような感じです。
何にする?此処に座りゃあ、と指示までしてくれます(笑)
席は昔を感じさせるテーブルと小あがりには小さな卓袱台が二卓有り大変窮屈ですが
相席は当たり前と考えましょう。そして(お客様の声)と言うノートが有って...
|
3.62 |
口コミ件数 |
4件 |
'10/12/11
紅葉見物に出かけた時、ランチに伺いました。
旧家を利用して作られたお店は、かなり大きく
風情あるお庭を眺めながら 二階の個室に案内されました。
とても急な階段を上ると、そこは貸切状態だったので
私たちのグループだけで のんびりできました。
ランチコース(2940円)をいただきました。
マグロのカルパッチョ柚子ごしょう風味バルサミコソース
黒ゴマのスープ コーンクリーム仕立て
自家製パンの盛合せ
アスパラ・ベーコン・チーズのパートブリック包み揚げ
自家栽培で育てたフルーツバターソース
白身魚のポアレ、クリームソースとプロバンス風...
|
3.38 |
口コミ件数 |
4件 |
'20/06/15
東濃のかつ丼群の一つ、てりかつ丼のお店。
一般的な卵とじのかつ丼ではなく、ソースかつ丼系になるのですが、独特のソースがかかっています。
丼にご飯が入り、その上に千切りキャベツが敷いてあり、その上にかつがありソースがかかっています。
酸味があるデミソースな感じです。
東濃でかつ丼めぐりをしてみたい。
|
3.06 |
口コミ件数 |
4件 |
'12/06/08
土岐に来たときは、決まってかまど炊きご飯が美味しいこのお店に立ち寄ります。
この日は、コロッケ・メンチカツ定食(1,150円)と2種盛り魚定食(1,480円)をいただきました。
ご飯は、白米、雑穀米、本日の味ご飯(この日はあさりの炊き込みご飯)の中から選び、お替り自由です。
勿論、私達は旬のあさりの炊き込みご飯にし、美味しくて思わずお替りを二人ともお願いしてしまいました。
そして1人は白米も…。
白米には茶筒に入っているおかかのふりかけをかけいただきますが、このふりかけがまた絶品☆
販売していたら、買って帰りたいところです。
...
|
3.83 |
口コミ件数 |
3件 |
'18/03/17
========2018年3月 更新============
2018年3月15日のお昼に伺いました。
開店直ぐでしたが早くも満席状態です。
予約して行ったのが正解でした。今回は家内と二人での再訪です。
平日のランチタイムと言う事で、私は海老天せいろのかけそばです1050円。
相方は天せいろ梅二色+150円でした。
この店は若い店主が丁寧に打つ蕎麦は本当に奇麗で揃っているから食べてても
気持ちが良く心がこもっているのが分かります。
海老天が巻かれている寿司は絶品でした。
家内の二...
|
3.67 |
口コミ件数 |
3件 |
'10/06/02
日曜日の早めの晩ごはんにと、混むのが嫌なので、17:30頃お伺いしました♪
16:30から開店されてるのですね!!!
すでに、店から食べて出てこられるお客さんも。これはこれで、いいですね!
仕切りされた座敷、テーブル席とあり、運よく、座敷に通されたのでした♪
◆うな重(ご飯大盛り)¥1800+¥150
◆上うな丼¥2150
を注文♪
上うな丼は、鰻が一切れ多いそう♪
彼氏は、丼じゃなく、重がいいというので…一切れあげる為に、
上うな丼にしたのでしたwww
(最初から上うな丼の大盛り注文すればいいのにw)
暫くして、二人注文したものが♪
まず、一...
|
3.42 |
口コミ件数 |
3件 |
'15/07/02
2015年7月の平日お昼に伺いました。
久しぶりの入店で、前回は何を食べお味はどうだったか忘れてしまいました。
さて駐車場には数台が停めて有ります。
店の入り口には大きな字でこの店のうんちくが書かれています。
お腹が空いている人は多分そんなものは目に入らずスルーされてる事でしょう(汗)
私も其のうちの一人でしたね(笑)
さて入った左には食券の発売機が有りここで好みのメニューのものを買う事に成ります。
この店はある程度のセルフなので安く提供できるのです。
私はランチメニューのDセットを購入しました。税込700円でした。...
|
3.42 |
口コミ件数 |
3件 |
'09/02/23
土曜日の12時半頃、家族で行きました☆★
うなぎ丼の「竹」にしました。丼は、うなぎの枚数により値段が違っていました。
外はパリパリ、中はやわらかくとってもおいしかったです!!
ご飯にたれがかかっていないので、テーブルにおいてあるたれをかけてください とのことでした。
たれも濃すぎず、自分の好きなようにかけられるのはいいなぁと思いました。
ランチとかは特にないようです。
|
3.25 |
口コミ件数 |
3件 |
'15/07/03
2015年7月某日伺いました。
このお店は、食事・会席等の日本料理店です。
各種宴会も受け付けていてお昼時にはランチもやって居ます。
地域密着型の気軽に入れるお店です。100人の収容人数を誇る店です。
とにかく大きな料亭風の造りです。
この店もご多聞に洩れず世代交代がされ店の顔も様変わり致しました。
さて、ここの売りの逸品は「きなこ豚」を使った料理です。
きなこ豚とは、ここの店主の故郷の宮崎は「はざま牧場」で、飼料にきなこを配合して
育てた豚の事なんです。
甘みが有って、サッパリしてとても柔らかい豚肉です。
そんな豚肉...
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【とんかつ/市役所・柳ヶ瀬 】
みそかつライス ペア1組様ご招待
(応募期間:23年03月14日~04月30日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』