[PR] おすすめのお店
ホテルの料理人が手がけるこだわりの逸品
【居酒屋】
妥協なしで情熱を注ぐ気鋭の日本料理店
【日本料理】
地産地消&スタイリッシュな天ぷら専門店
【てんぷら】
長良・鷺山・正木の食品を探す
長良・鷺山・正木の食品の店舗情報20件を掲載中。
口コミから長良・鷺山・正木で人気の食品や、あなたにピッタリの食品をきっと見つけられます!
|
3.67 |
口コミ件数 |
3件 |
いちおし! |
岐阜のいいものを取り揃え(加工食品、調味料、陶器など) |
定休日 |
無休 |
予算 |
[朝]700円
[昼]1,200円~ |
アクセス |
忠節橋通り「正木古川東」交差点から南へ一つ目信号を東へ120m |
'23/03/26
岐阜県産の良い物を扱うお店が気になり、母とランチに行きました。
お店は開放感があり、雰囲気が良いです。ランチは2種類。
¥1500
月替わりメイン(Aはキーマカレー、Bは甘辛チキン)
サラダ、スープ(ミネストローネ)、プチデザート(抹茶シフォンケーキ)、選べるドリンク。
ドリンクは、コーヒーならシェルパコーヒーの物、紅茶やお茶なら池田町の瑞草園の物です。
私はA母はBにして、コーヒーにしました。
ドレッシングやハチミツはバーになっていてかけ放題です。
高山のよしま農園の高級ドレッシング、内堀醸造のリンゴ酢、かみのほゆずの柚子ドレ...
|
3.93 |
口コミ件数 |
11件 |
いちおし! |
全て直接農園から買い付けし自家焙煎したスペシャルティコーヒー |
定休日 |
火曜、水曜 |
予算 |
1,000円~3,000円 |
アクセス |
ピアゴ長良店東口前 |
'14/05/06
ピアゴ長良店のすぐ前にあるお店です。
珈琲好きのお友達へのプレゼントを選ぶために伺いました。
店内に入ると、珈琲の良い香りがします。焙煎用の機械の大きさにも驚きます。オススメの珈琲をテイスティングさせていただきながら、ゆっくりと珈琲を選ぶことができるのがうれしいです。
贈り物用に素敵なラッピングもしていただけます。
プレゼントしたお友達も良い香りとおいしさにとても喜んでもらえました。
|
3.59 |
口コミ件数 |
8件 |
いちおし! |
岐阜近郊の季節の野菜や果物 |
定休日 |
無休
※年末年始のみ(12/31~1/5) |
予算 |
1,700円
|
アクセス |
環状線『下土居正明寺』交差点角 |
'20/07/17
以前から評判の良さを聞いていて行ってみたくて初訪問でした。
店内所狭しとたくさんの新鮮野菜が売っていました。
夏野菜を色々と購入できてよかったです(^^)
お惣菜コーナーには思わず買いたくなる煮物などの茶色い惣菜やお赤飯やおこわが売っていたり、本巣のさんらいずさんのお菓子も取り扱っていました。さんらいずさんのフルーツサンドイッチは既に売り切れでした。
店の外にはポン菓子を売っている日でしたが、日によって佐世保バーガーや板取の夢ふうせんさんのじゃがいもドーナツが出店しているみたいで気になりました。
レジでポイントカードも...
|
3.43 |
口コミ件数 |
7件 |
いちおし! |
かける食材により選べる種類豊富な醤油 |
定休日 |
日曜、祝祭日、第2第4土曜 |
予算 |
お菓子…124円~
醤油…400円~ |
アクセス |
高富街道『長良北町』の信号を東へ約150m、日本堂時計店前の交差点... |
'14/04/25
岐阜市咲楽に掲載されていたので気になり”あいみ”さんに寄った後で来ました。
”あいみ”さんの前の道を北に行った先にありました。
車を下りると醤油の香りが漂っていました。
山川醸造さんに併設されているお店です。
・醤油さぶれ
・五穀マドレーヌ
・醤油かりんとう
・RIBBON(しょうゆチーズクッキー)
の4個を買いましたが日持ちする物ばかりを買いました。
醤油さぶれを食べましたが僅かに醤油の味を感じるだけでサクッとした口当たりでした。
たまりや会員に登録すると新商品情報や年に2回の蔵解放イベントなどの情報が得られるそうです。
5%割...
|
- |
口コミ件数 |
0件 |
いちおし! |
八海山 |
定休日 |
日曜 |
予算 |
2,000円 |
アクセス |
岐阜バス亭『長良幸和町』前 |
|
3.45 |
口コミ件数 |
20件 |
'09/12/06
ここが家から一番近いお店なので
リニューアルしてからは 時々ですが
こちらの店舗にも伺います。
魅力的なものがいっぱいあって
ついつい買いすぎてしまうお店。
話題の商品を発見すると、即買い!
だってお取り寄せより早いですから。
この日は お気に入りの紅茶と
ドレッシングを買って帰りました。
|
3.55 |
口コミ件数 |
5件 |
'14/08/31
決算謝恩お客様感謝デーでマーサに行きました。
マーサに行くときはいつもここのお肉屋さんに寄ります。
今日はすき焼き用の牛肉を1kgほど購入しました(*b´▽)b
よく行くお肉屋さんですが
今日はぎふっこカードも持った人がたくさんいたので店内の張り紙をみてみると
300円以上のお肉を買うと特典があることを今日知りました(≧▽≦)
早速私も牛肉を1kgほど買いましたので ぎふっこカードを提示したところ 今日はハムですと写真のお品をいただきました( ´艸`)
ロースハムが5枚入っていました。
お肉も国産も豊富でお値打ちだと思うし 外国産もある...
|
3.88 |
口コミ件数 |
2件 |
'19/01/27
食料品コーナーで以前、試食して美味しかったため購入した「もうかさめ」が売っているのを発見し、再購入しました。
気仙沼港のものでした。日本海側に生息するサメの一種だそうです。
そのままフライパンで焼くだけで魚というよりも鶏肉のように柔らかいふわふわな食感がしてとても美味しいです。
今回はバター醤油でいただきました。酒も少しふりかけたつもりがかけすぎたのか、もうかさめから汁気がでてたのか水っぽくなってしまいましたが今回も美味しかったです。
大きめスーパーなので珍しい食品や種類も豊富なので買い物が楽しいです。
|
3.62 |
口コミ件数 |
2件 |
|
3.50 |
口コミ件数 |
2件 |
'19/05/19
マーサに行くときにたまに寄ります。
他のもりやのお店と比べるとショッピングモールのテナントなので少し狭いですが、やはりお菓子の種類も多くお値打ちです。
きゃらくるカートで店内に入るのはダメで、ベビーカーで入るのは大丈夫かな?と思い店内を回りましたが、小回りがきかないので混雑時はカートで入るのはおススメしません。
今回は私が好きな抹茶のフレイバーのお菓子と旦那さんが好きなバナナのフレイバーのお菓子を買いました。
今回は買いませんでしたが、赤ちゃん向けのハイハインなどのおせんべいが他のお店で買うよりとても安くてび...
|
3.00 |
口コミ件数 |
2件 |
'21/09/30
某食べログで検索して伺いました(╹◡╹)お弁当と韓国食品と雑貨のお店です(^∇^)色んな韓国食品が売ってました(^∇^)ハーフアンドレハーフのキンパ800円を買いました(*´꒳`*)小さくて食べやすかったです╰(*´︶`*)╯♡PayPayは使えなくて残念でした\(//∇//)\
|
4.25 |
口コミ件数 |
1件 |
|
4.00 |
口コミ件数 |
1件 |
|
4.00 |
口コミ件数 |
1件 |
|
4.00 |
口コミ件数 |
1件 |
|
3.50 |
口コミ件数 |
1件 |
|
3.25 |
口コミ件数 |
1件 |
'19/05/19
いつも存在は知っていましたが初めて行きました。
マーサ3階、イオン岐阜店側の服のリフォームやドラキッズの並びにあります。
障害者就労施設などで制作されたものを扱っており、いぶきさんのお茶やお菓子、その他の施設のクッキーなどの焼き菓子、布小物などを取り扱っています。
今回はすまいるはうすさんの乾燥しいたけを購入しました。
お店の方がとても良い人でアットホームな感じでつい育児の話などで話し込んでしまいました。
種類は多くないですが、各施設の商品がたくさん売っていたので、ここで買ってみて気に入って各施設の商品をリピート...
|
3.00 |
口コミ件数 |
1件 |
'22/04/11
隣の「ぎふの枝豆」さんでお弁当を買うたびにお野菜が安いので気になっていた昔からある八百屋さんです。
いちごなどの果物も安かったのですが、100円ほどで色々とお野菜が売っていました。
大根とピーマンを買いましたが、人参3本50円も気になりました。
お店の方もいらっしゃいますが、無人販売のように小銭を入れる小さな入れ物がありお店の方に聞いたところお釣りがなかったら言ってとのことだったので、そのままチャリンと払ってささっと購入しました。
お店の方も近くに住むおばあさん?の対応をされていたのであまり話はできませんでしたが、北側の...
|
3.00 |
口コミ件数 |
1件 |
'15/03/10
お客様感謝デーの日に寄りました。
瓶のブルーの色に惹かれて手に取ると瓶に直接印刷してあるのではなく
透明のラッピングに印刷されていました。
瓶を水につけておいたら剥がれるだろうと思い購入しました。
一輪挿しにピッタリでした。
何本か並べても使い勝手が良さそうに感じました。
味は<柚子酒>と<梅酒>があり2本パックでも販売されていました。
1度に飲み切れなくてもキャップタイプのフタなので立てて保存出来ます。
|
3.25 |
口コミ件数 |
1件 |
'23/05/28
隣のパン屋さんへ行った時に寄りました。
ガラス張りの明るい店内です。
朝摘みの苺がたくさん並んでいました。
この日にお値打ちになっていて、前から気になっていた品種のよつぼしを購入。
他にもジャム用のお値打ちな苺もありました。
よつぼしは濃厚な味でとても美味しかったです。
新規スポット登録は、
こちらからお願いします。
関係者の方は、
こちらから情報提供をお願いします。
今月のプレゼント
【カフェ/各務原市 】
ケーキセット ペア1組様ご招待
(応募期間:23年05月01日~05月31日)
レッツぎふモバイル
お出かけ先でも使えて便利!モバイル版 『レッツぎふ』